fc2ブログ

親子給食

今日は授業参観でしたが、長女さんの学年は親子給食だったので
お昼から学校に行っていました

メニューはね・・・和風だねお魚とか肉じゃがとか、かきたま汁にご飯
デザートはスイカだったから、まぁ良いか・・・

時間がないから、短時間で牛乳も飲み干すとお腹いっぱいになりました


給食食べたら5時間目まで時間があいちゃったので、ママさん達とお話してたら
あっという間に時間は過ぎてました


一年生の次女さんは楽しく授業してたから一安心ね
長女さんは道徳だったから、答えがあってないような物だから難しいね


学年懇談会に出たので長女さん達は二人で帰らせようかと思ってたら、
仲良しママさんが出ないで帰るから、一緒に帰って遊ばせておくと
言ってくれたので、お願いしてしまいました


長女さんと幼稚園の頃からのお友達で、お家も近いので幼馴染みって感じ。
去年長生きしていたネコちゃんがなくなってしまったので、寂しかったけど
今年になってまたネコちゃんを飼うことになったの


まだ子猫ちゃんで、子どもにも慣れてて、とっても可愛いこの子


0338


名前は『みーちゃん』と、うちに来る前に決まってたーと、言ってたよ。
みーちゃんと呼ぶと、『ミィー』って鳴くから~・・・単純な付け方です


遊び過ぎて疲れたのか、夕飯食べたら二人とも爆睡・・・
汗かいたから絶対にシャワーくらい浴びてくれなきゃ困る!っと
無理やり起こして入れました良かったぁ~、宿題終わってて


私も今日は早く寝たかったのになぁ~
もうまた遅くなっちゃうよ・・・




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチお時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


スポンサーサイト



line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【親子給食】

今日は授業参観でしたが、長女さんの学年は親子給食だったのでお昼から学校に行っていましたメニューはね・・・和風だねお魚とか肉じゃがとか、かきたま汁にご飯デザートはスイカだ...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

親子給食っていいよね~^^
子供がどんな味や素材の給食を食べてるか、知りたいし!

ウチの学校、保護者が給食を口に出来るのは、6年間にたった1度だけ。
1年生の時に、給食試食会ってのがあって、6年生が修学旅行に行ってる日を利用して、たった1回><
もちろん有料で(笑)

何回も給食を口にできるって羨ましぃなぁ(U▽U)

No title

rose*roseさま

うちの小学校って、学年ごとに親子で何かをする行事を
役員さん達で考えて必ず1回するんだけど、案に困ったり
準備する時間がなかったりすると、親子給食の出番です♪

なので多分あと数回は食べることになると思う・・・(^u^)
お楽しみ給食とかの日にしてくれれば良いのにね^m^

1回だけなら、尚更すごく良い献立の日にして欲しいね!

No title

この間は逃しちゃったんだもんねw親子給食。
給食の中身が盛りだくさんだなぁ。
私、牛乳嫌いだったなぁ(今も好きじゃないけどw)

ねこちゃん可愛いね。
実家で1番最初に買った猫もミーコだった(笑)

↓4cmもいいね。よりしっかりしてそう。
全部かわいいなー♪
会社で、Nちゃんにマカロンケース羨ましがられたよ♪
でも、今、きびダンに取られそうなの!(涙)

No title

きびちょさま

一年生の親子給食の時の献立の方が、
豪華だったのよぉ~(^u^)くぅ~!残念!

この子猫のみーちゃん、おとなしくて可愛いけど
動くハエをパシッと捕まえて得意げだったよ(^_^;)

きびちゃんの元に行った子は、キットで作ったから
内側ちょっとフカフカめなんだよね(^^♪
40mmのは固めの芯使ったから、しっかり目に
なったよぉ~(*^^)v量産したら、送るから~(^_^)

まさかきびダンさんが、食べ物以外に興味を示すとは!
そんなことなら、もっと送り付けちゃえば良かったね^m^

No title

親子給食かぁ、行った事無いなぁ。
大体ね、月曜とか火曜が多いので行けないんだよね。
息子はなんにも言わないけど・・・
でも一度は最近の給食を食べてみたいなぁ~~

かわいい猫ちゃんだね。
私、にゃんこが大好きなんだよね。
実は7月中旬ごろに、にゃんこが我が家にやってくるんだ~~
今からめちゃめちゃ楽しみ!!

No title

my espressoさま

うちの小学校も、結構月末とか月初めとかに行事が
入ってる場合があるって、その時期が忙しいママは、
頭を抱えてたりします(^_^;)
もうちょっと時期とか曜日とか、上手くバラけて行事を
入れて欲しいなぁ~って思いますよね(;O;)

もう少しで可愛いネコちゃんがくるのですね(^^♪
楽しみだぁ~!来たら紹介してね(*^_^*)
line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line