fc2ブログ

長女ちゃん用ラミーリネンのパフ袖スモック♪

タブレットばかりで、PC放置してたせいなのか
今日久々にPC開いたら。。。
~正常に作動しない~・・・・メッセージでいきなり修復で、
えぇ~!ご機嫌斜め?怒ってる?ごめん、ごめん
と、なでなでしながら再起動を待っておりました。

ふぅ~。PC君には、もう少し頑張ってもらわないとね


先日長女さんは鎌倉遠足だったのだけど、お天気も大丈夫で
とっても楽しかったと言ってたよ
大仏もみたし~、お昼は生シラス丼食べたのぉ~だって。

同じ班の子達は、かま揚げシラス丼食べたり、ラーメン食べたり
各々好きな物食べてたみたいね

班によっては、マックだったりして普段と変わらない子達もいたり。
まぁ食べ物よりも、お土産にお金かけたい気持ちも分かるわ


あ、ちゃんと鳩サブレ、箱で買ってきてくれました
それから実演販売をしていた、きなこもちも買ってきてて
お店の人が長女ちゃんグループの子達を中に入れてくれて
作ってるところを見せてくれて、出来たてを試食でくれたんだって。

『美味しかったから、買っちゃったよぉ~♪』だって

ストラップを家族に買ってきてくれたのだけど、やっぱり大仏
でも、可愛い風の大仏プリントのプニプニジェルのとか、
ふなっしーの大仏バージョンとかだったので、やっぱり今時は
リアル大仏ではないのねって思ったよ

今日は次女ちゃんの遠足の日
筑波山に登るそうです。お小遣いも1000円持って行けるから、
ウキウキワクワク昨日からしてたよぉ~

あ、ちなみに長女さん、今日は中間テストなのでテンション低いです



久々にハンドメイドしたもの、アップしまーす



長女ちゃん用♪



先日次女ちゃんにはコットンレース生地で作った物を、
長女ちゃんには、ラミー&リネン生地で作ってみました



ワンポイントはお花のレース



長女ちゃん用には、前中心にお花のケミカルレースを
ポイントに付けてみたよ



裾レースも付けたよ♪



裾レースも、次女ちゃん用よりもちょっと大人っぽいタイプに
してみました。ちょっと透け感があるよね。



襟ぐり内側はイエローのバイアス



襟元は内側にバイアスでゴム入りなので、あんまり見えないけど
ちょっとだけさし色で淡いイエローのバイアスを使ったよ



袖にもゴム入りパフ袖♪



そではゆったりとしたゴム入りになっています

ちょっと張りがある生地なので、完成してからも3回位洗って
やっとこのくったり感になっています。
私でも入る大きさではあるので、細みの長女さんが着るには
くったりさせないと大きくて不格好になっちゃうのよね


あっという間に土日がやってくるわぁ~。完成した物まだ
あるんだけど、土日にアップ出来るかなぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう
スポンサーサイト



line

色々と行事がいっぱいだわぁ~♪

すっかりブログが放置状態だけど、ハンドメイドもちょっぴり
しています

先日次女ちゃんに作ったスモックブラウスを、長女さん用に
作った物が完成してるので、後ほどアップしまーす。

今日は長女さん、朝5時半に駅に集合して中学校の遠足、
鎌倉に日帰りで行っております

グループで行動だから、お昼ご飯とかどこで食べるとか
お土産とか、どんな風に観光するかとかウキウキ&ワクワク
しながらグループ活動してたけど、どうなのかしら

もう少ししたら学校までパパさんにお迎えに行ってもらうけど、
ちゃんとお土産買ってきてくれるか次女ちゃんは楽しみみたい


明日は次女ちゃん、ピアノの先生に勧められてピアニスト兼、
講師の先生に特別レッスンをして頂くことに急遽なったので、
頑張ってピアノを練習しております

ちょっとレッスン代はお高いのだけど、こういう機会はめったに
ないっていうのと、次女ちゃんがその気になっちゃってるので
まぁ仕方ない。。。

しかし。。。やっぱり8千円の出費は痛いわぁ~。。。

出せない訳ではないけど、何でも言えばお金が出てくるって
思って欲しくないので、本当は今月結婚記念日だっただけど、
平日だからお休みの日に焼肉でも食べに行こう!ってことに
なっていた分のお金をそっちに回したから、外食なし!と、
宣言いたしました

なので、終わったらみんなでお買い物にでも言って外食する
よりは安いであろうお肉を買って、お家焼肉しようと思います。

それに、18日はパパさんのお誕生日だったしお祝が続いてて
お家ご飯だってプチ贅沢なメニューが並んでたのよね

パパさんのお誕生日プレゼントは、お出かけした時に気にいった
シャツを購入しました。初めは靴下とか、肌着とかと言うから、
子ども達が千円ずつだして足りるはずが。。。全然足りませーん!
ちょっとマリンぽいお洒落なシャツだから、私も気にいったので、
足りない数千円は私が出しましたよ

帰ってきてからケーキでお祝いもちゃんとしたよ


私はママ友さんに誘われて、無料エステに行って来たりランチしたり
ちょっと息抜きしたりもしておりました

今度結婚してから初めて、夜ママ友さんと飲みに行ってきまーす
子どもも一緒に家族色々で居酒屋さんとかはあったけど、子どもを
パパさんにお願いして、夜お出かけってしたことなかったのよね、私

パパさんが忙しくない、この時期にしか行けないから楽しんでこようと
思っています。


来週には次女ちゃんの遠足があるから、今度はお弁当作りだわ
ちゃんと早起きして作ってあげないとね

だって、先月の土曜日の授業参観、お弁当持ちだったのだけど
高学年の子が学校に行く時に、

『お母さんが寝坊してお弁当作ってくれなかった。。。

と言って心配してたと、次女ちゃんがすっごく心配してて。。。

でも今回は、遠足じゃないから給食の時間までに作って届ければ
大丈夫だから、きっと間にあったと思うよって言ったんだけどね。

実際にこんなことが間近にあったから、次女さんはとっても心配に
なっているようです

まぁ今日だって朝4時過ぎに起きて、ちゃんと長女さんを起こすことが
出来たから、多分大丈夫!と、変な自信はあるんだけどね

月曜日は振り替えで、長女さんはお休みなので歯医者を予約して、
午後からは小学校の緊急引き渡し訓練だから学校だし色々と行事が
いっぱい入っています。

何でこんなにゆっくりしないんだろう。。。早く自分の服を作りたーい



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう
line

沖縄土産。。。

先月うちのパパさん、取引先の方達と沖縄に
『研修?旅行』に行っておりました

良いよねぇ~。。。こっちは学校の行事とか、地区の行事とか
色々あって大変だっていう時期に研修とういうなのウキウキ
わくわく沖縄旅行だなんて

『いやぁ~♪仕事だよぉ~♪研修だから~♪』
というパパさんの顔は緩みっぱなしですけど

まぁそんな感じだったので、私としてはいっぱいパパさんには
恩を売っておいた感じになったので、その他の色々なことは
協力して頑張って働いて頂こうと思っています


で、色々とお土産買ってきてくれたんだけど、長女ちゃんが
言っていた『星の砂』だけは見当たらず。。。

どうしても分からなかったんだよぉ~と言うんだけど、
絶対に売ってるものだと思うんだけど。。。


沖縄のお土産♪


まずは小物系からはこんな感じ



シーサーストラップ♪


いかにもシーサー!って感じのストラップ。



シュシュも沖縄っぽい



シュシュも沖縄っぽい生地だよね



ボールペンだよん



ボールペンも沖縄限定だよ



キューピー5兄弟♪



なんでこんなにいっぱい。。。って感じのQPちゃん



チーズケーキだよん


そしてやっぱりお土産は食べるものがないとね
チーズケーキ美味しかったよ。



うどんに角煮とか♪
もずくうどんと、やっぱり定番の角煮も良いよね



ソーキそばとか



ソーキそばも美味しかったよぉ~



シフォンケーキとか



シークワァーサーのシフォンケーキはあっさりしてて、
食べやすかったです。



泡盛とか



でもさ。。。やっぱりこれじゃない



わかばが酒豪みたいね♪



わかばにピッタリね



それから頂き物で、パパさんが後日取引先から頂いた物は



頂き物のワインセット♪



やっぱりお酒なのですねぇ~



白と赤のセットは嬉しいね♪



国産のワインです。白はもう飲んじゃった
辛口でだけど、スイスイ飲んじゃいましたよ。

今度は赤を飲まないとって。。。何だかアルコールばかり
お家に集まってきています


パパさんは業者さんと楽しく研修(?)旅行に行けて良いよね。
あぁ~あ。。。私も旅行行きたいなぁ~


あ、この他にも何を思ったか、Tシャツを2枚買ってきたのだけど
お揃いで。。。えぇ!ペアルックにしたいの?とビックリ。。。

でもそれ以上に、サイズを見てまたビックリ何ですけど

だってサイズ確認して買ってきたって言うんだけど、メンズだと
したって、XSとMサイズじゃ洗って縮んだらピチピチだよね

私恐る恐るXS着たら、着れたけどゆとりがないんですけど。。。
出来ればMサイズをゆったり着たいって感じでしたよ。
パパさんだってMサイズ、超ピッタリでこれ以上太ったりしたら
アウト!なサイズ感だったのよ。。。

ちなみにどんなTシャツかっていうと、『オリオンビール』の
プクっとした立体的なプリントのブラックで悪くはないけど、
これ私が普段着てたら、普段とイメージ違い過ぎてみんな
声掛けてくれないかも。。。ね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう
line

GWのお出かけ2は、レディゴォ~♪

今日は本当は次女ちゃん、町探検で学校の近くを
午前中色々と散策するはずだったのだけど、雨が
お昼まで降っちゃってたので延期になりました

木曜日はお天気良いといんだけど、どうかしらね。
5月は遠足とか色々と学校も行事が目白押しで、
中学校も小学校もあるので、お天気が崩れないと
良いなぁ~と思っています。


さて、今更ながらだけどGWは近場で過ごしたのだけど、
やっぱり女の子だからか映画を見ることになったら、
選んだのは『アナ雪』でしたぁ~


夕方6時過ぎの上演時間だったのだけど、結構人がいっぱい
いやぁ~、人気なんだなぁ~と実感しました。


でもパパさんは『相棒』の方が良かったらしいのだけど、
時間が一番最後のおっそい時間しかなかったので、諦めて
私たちが見ている間は一人でぷらぷらしてた模様です


パンフレットは購入してきたので、娘達はお家に帰ってから
じっくり見てました。

いかにもディズニーアニメ映画って感じでミュージカル調で
歌が良いってみんなが言うのが良く分かります

姉妹のお話って言うのもあり、何となく娘達を重ねて見てみたり。

まぁ絶対じゃないけど、姉と妹の気質っこんな感じだったりって
するかもしれないわね

それに隠れ○○とかがあるみたいだから、何回も見に行って
探しちゃう人いるみたいよね。。。

まぁそれはDVDが出たら、ゆっくり探したと思います




とっても遅くなっちゃったので、夕飯は帰り道の途中で
食べていこうということになって、○○ローで食べたんだけど。。。


最後の最後で気分がドーンと落ちたわぁ~。。。

ここからは愚痴でーす






お会計ボタンを押してから、娘達が代わる代わるお手洗いに
行くもんだから、待ち時間ができちゃったじゃない。
じゃぁってお財布見たらぴったりの金額があるから用意して
レジに持って行ったらさ。。。あぁ~あ

渡す時にちょっとバラまいちゃったのよね。まぁそれは私が
悪いんだけど、拾ってレジに置いたらあら?10円足りない

娘達も探してくれたから、下にはもう落ちてないしってことは!

レジのカウンターの客側の真下に蓋なしの大きめゴミ箱が
置いてあって、どうやらそこに落ちたとしか思えないのよね。。。

でもその時のレジのお姉さんの対応がガッカリでさ。

まず落とした時に、普通だったら『大丈夫ですか?』くらいの
声掛けってマニュアルなくてもしないのかしら。

で、拾って10円足りないって時も何にも反応なくってさ。

もう遅い時間だったから、レジに並んでる人もいないし、
待ってる人もいないっていうのにね。

次女ちゃんとゴミ箱に入っちゃったかもだね、どうしよう!
って話してるのに、さらに無反応。。。

仕方ないから会計はしちゃわないとって思って、財布から10円
取り出して支払い。その間にさてどうするか考えたよ。

だって、このまま帰っても全然平気な感じでレジのお姉さんてば
いるんだもん。お金がなくなっちゃってるって言うのにね。

どうやらこのゴミ箱は殆どレシートゴミばかりだし、たかが10円
だけど子どもが心配してるし日頃1円だって大事にって教えている
んだからと、意を決して手を突っ込みましたよ!そしたら、一番
下の所にありました!10円玉!

次女ちゃんも一緒にゴミ箱に手を一緒に入れて探してくれて、
何て良い子なんでしょう。。。と思ったわ。

でもね。。。その様子を見ている店員、特に何を言うわけでもなく、
無反応だったんですけど。。。

ちょっと何だかイラっとしたので、『おしぼりもらえますか!』と

要求してみました。レジのそばには置いてないんだね、おしぼり。
厨房に入って、紙おしぼり持ってきたよ。。。

このやりとりの間レジにはお客さんこなかったからゴミをあさる
みっともない姿を見られることもなかったけど、何だかイライラ。

子どもだって心配して手伝ってくれるって言うのに、何にも声を
かけないで、ゴミ箱に直接手を入れる姿を見ても無反応って。。。

おしぼりを渡す時にも、何にも言わないんだもん。

娘達に、良いお手本にはならなかったね、お姉さん


教訓1・・・お会計は事前にピッタリ用意しないでおく。
教訓2・・・レジ下にある蓋なしゴミ箱は、危険!要チェック



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

GWのお出かけその1はパンダ♪

4月のことを振り返って書こうかとも思ったのだけど、
先にGWのお出かけのことを書いちゃおうっと



今年は飛び石連休ってことだし、遠出はしないでおこうと
決めてはいたのだけど、さてどこに行こうかと娘達に聞いて
みたところ。。。


最近いってないから、動物園が良い!と次女ちゃん


県内でもあるのだけど、じゃぁせっかくだから珍しく電車に乗って
上野動物園でパンダでも見てくるか!ってことになりました


で、いつにする?ってなって、パパさんが釣りに行くとか色々と
プチ用事が入っていたので、4日にしたんだけど。。。


ゲゲッ!開園記念日で無料開放の日だったー


5日は子供の日だから、子どもが無料って知っていたけど
4日が無料だなんて。。。知らなかったー


で、頑張って電車に乗って行ったのだけど、次女ちゃんちょっと長く
電車に乗ったもんだから、あと上野まで3駅の所で気分が悪くなって
途中下車。。。

でも、朝ごはんを上野駅構内のショップで買って食べようってなったら
次女ちゃんだけ海鮮ちらし寿司を選んでましたよ

私たち3人はおにぎりにしたんだけどね
まぁ回復して良かったよ。



でもって、上野動物園に入ってすぐのパンダ舎。。。
はい!行列は80分待ちってなってました


でももうここまできたら、自棄ですよ!子どもの為ですから、
えぇ!並ぶしかないでしょう。。。


ただ、80分とはなっていたけれど、そんなにはかからないで
パンダのところまで到達出来たし、動いてるパンダを子供達も
見られたからまぁ良いでしょ


ただ、後ろに並んでいたママさん二人が、うるさかったぁ~。。。
子どもじゃなくって、30、40代のママさんのテンションが
異常に高くって、ずぅ~っとうるさい。。。品のない言葉使いで

パンダがケツ向けてる!きったないケツ!等々・・・。

。。。うちの娘達、やっぱり気になっていたらしくって、

後から『何であんなこと言うの?パンダ可哀想!うるさい!』

と申しておりました。テンション高くてもおしゃべりしてても
良いんだけど。。。自分も気を付けようっと



パンダ見に来ました♪


遠くにパンダ見える?


パンダ達は沢山動き回るので、上手く撮れなかったけど
何とかこれ1枚だけ娘達と一緒におさまりました。。。



キリンも人気ね♪



キリンさんやゾウさんの定番動物も、子どもたちは大好きね



娘達の選んだお土産は、やっぱりパンダの物でした



やっぱるパンダグッズだね♪


長女さんはwパンダストラップ


次女ちゃん購入品♪


鉛筆にもパンダ!


タオルハンカチもパンダ♪


パンダの指人形可愛い♪



お友達にも買うんだと言って、一生懸命選んでましたよ。

このパンダの指人形ストラップは、次女ちゃんが自分用と
仲の良いお友達二人にと購入しちゃいました




帰りにアメ横に寄ってみたけれど、いやぁ~混んでて駄目だわ

ちょっと丸井に避難してみたら、何とそこにもパンダちゃん



パンダコパンダ



パンダコパンダフェアをしていたらしく、子どもに絵葉書を
頂いて、さらに着ぐるみもいたのよぉ~
次女ちゃんはラス一の風船もタイミング良く頂きました。


本物のパンダとは上手く撮れなかったけど、パンダコパンダと
一緒に撮れたから良いよね



とにかくすごい人ごみで、やっぱり無料の日に行くもんじゃないと
しみじみ思ったけど、今回はこの日しかなかったから仕方ない



期間限定イチゴチョコ味♪



その他にも、季節限定のお土産スイーツを買ったり



母の日ギフトにしてくれました♪



自分家用にも欲しいというので、アソートを選んだら
母の日ギフト用にしてくれました。



アソートは良いよね♪



東京バナ菜の花



そして、もう帰ろうと乗り場に向かう途中で見つけたのがこれ



パッケージも可愛いよね♪



春限定の、東京バナ菜の花でーす



これお花柄が、プリントされててすっごく可愛いの
冷やして食べると美味しいよ。

自宅用に一箱しかかってこなかったのだけど、可愛いので
お友達に他のお土産のおまけで、1つお裾分けしたら、

『可愛いー!写真撮ってから子供と分けて食べるぅ~!』だって



後で、もう一つGW記事アップしまーす


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

次女ちゃんのパフ袖スモック♪

今日からいつもの日常が戻ってきますね~

先日追記に記したようなことがあったけど、その後は平和な
日々が続いているようで(まぁ多少は色々あるけどねw)、
元気に自転車乗って登校した長女さん。。。

でも昨日の夕方長女さんの自転車がパンクしてて大慌て!
休みの間、パパさんが近所の区費集金に自転車を借りて
乗りまわしていたのよね。。。


どうやら空気が甘かったところに、長女さんの2.5倍の
パパさんが乗りまわしたのが原因だと思われます


近所には自転車屋さんはないし、購入した所に行くのは
押していくには遠いし、もう夕方だしどうすんだー!と、
rain*はご立腹でしたが、パパさんバイク屋さんに飛び込みで
直してくれるか聞いて、運ぶ車がないと言ったら貸してくれた
から行くぞ!帰りは長女ちゃん、自分で乗って帰るんだ!と
長女を伴って修理をしてもらいに行ってくれました。

でもね。。。自転車のパンクって、道具を揃えておけば自分で
直せるんだよね。。。実家ではいつも父が直してくれていたので
ちょっとあとで道具を揃えて直せるようになっておこうなと
思っちゃいました。

娘達のこととか、GWにお出かけしてあまりの混雑でぐったりした事
などはまた後でにして、今日はハンドメイドネタにしまーす


次女ちゃんも3年生になり、書写の時間に書道が始まります。

先日の学年懇談会で先生から、もしも図工や書道の時に汚れが
気になるようだったら、エプロンやかっぽう着、スモックなど
持ってきていただいて大丈夫です

とお話があったので、エプロンは前に次女ちゃん用に作ってあるけど
スモックって作ってないわね。。。

じゃぁ、試しにブラックのレース生地で半袖のスモックブラウスを
作ってみることにしました



次女ちゃん用半袖スモック♪



汚れても良いようにとシンプルにしようと思っていたのに、
何だかやっぱりシンプルにならなかった



生地アップ♪



生地アップでーす。黒だけど、こんな感じだったら
可愛いよね。



裾にはレース♪



裾にはレースを付けてみました。



袖はパフ袖でーす♪



袖はこれから着ることを考えて半袖のパフ袖



ボタンの代わりにビジュー♪



ウッドボタンでナチュラルに。。。と思ったのだけど、
ピンクのビジューを付けちゃいました



襟ぐりの内側にはバイアス♪



襟ぐりはバイアスでゴム通しを作る方法でした。
花柄のバイアスを使ったてみました。



ゴムが入ってるよ♪



最初の目的とは何だか違ったような感じに出来あがったけど、
次女ちゃん早速着てくれたからまぁ良いか



長女ちゃんにもこういうの着る?と聞いたら、
着る!と言ってくれたので作ろうと思ったら。。。

次女ちゃんが同じじゃヤダ!黒で作っちゃ駄目!
お揃いになっちゃうじゃん


・・・。こういうことで、色々注文を付けるのが多いのは
いつも次女ちゃんなんだよねぇ~


長女ちゃんも無地が良いそうなので、リネン&ラミーの無地の
ブルー系で作ってみようと思っています



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今更ながら新入学と進級について。。。長女編

長女さんは卒業式があって、中学校に入学して
まだまだ幼いと思っていた次女ちゃんも、
3年生になって中学年に進級して、早ひと月が
経ってしまいましたね

ちょっと思い出して書き留めておきたいと思います。

そうそう、卒業式を前にしたある日長女さんが鉢植えを
持ち帰ってきました。園芸委員会で育てたリビングストンデイジーの
苗を、卒業生全員に配ったそうです。長女さん自身が園芸委員
だったので、お友達と一生懸命育てていました

よくその話をしてくれていて、5年生と6年生で交代で水やり等
世話をしていたそうですが、5年生がちゃんとしてくれてない時が
あったので、5年生が数日担当だった日が続くととても心配して
いたのを思い出します

うちに持ち帰った頃はとっても寒くって、外に出して置いたら
霜にやられて死んじゃうんじゃないかと思う陽気の頃でした。

暖かくなるまで部屋に置いて、3月の下旬に外にだしたら蕾も
あるのかないのか分からない頼りない苗から綺麗な花が



綺麗に咲いたリビングストーンデイジー♪



この子が一番最初に咲いたお花



蕾がいっぱい♪



その後次々と蕾が出来て、毎日のようにいっぱいのお花を
咲かせてくれています。もうそろそろ終わりかなぁ~と
思いますが、このお花をみると色々と思い出せて良いですね



これは父兄に渡された花束♪



このお花は卒業式の時に子どもたちが父兄に渡したお花です。
ドライフラワーにしたので、かなりの間楽しめました




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

more...

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

いっぱいあるけど作った物からにしよう♪

やっと落ち着きかけた頃に、GWが来るから
ブログというかPCを開く時間が中々とれなくて、
すっかり放置気味の4月だったわぁ~

あ、もう5月だねぇ~

中学校に入った長女さんのこととか、3年生になった次女さん
その他色々とブログに残しておこうと思っていることは後で
少しずつアップしようと思っています



今日は久々ハンドメイドのことにしまーす



リボン付きシュシュ♪



YUWAのローン生地でシュシュを作りました

綺麗なブルーで軽やかな生地なので、春夏向きだよね




お約束のあみねこず♪



あみねこずに付けるとこんな感じ。



次女ちゃんが付けてみた♪



でもやっぱり次女ちゃんに付けてもらった方が良いよね



リボン可愛いよね♪



ちょっと大人っぽい感じだけど、リボン付き出から
お子様でもいけるよね



でもこのシュシュは、これを作って残った生地で作ったのね



ブラウスを作りました♪



自分用のブラウスを作ってみました



どちらが前でも着られます♪



Vになってる方にレースを付けて入るけど、どちらを前にしても
着られるタイプのようです。



レースを付けてみました♪



袖口はバイアス処理なのだけど、ちょっと寂しかったので
レースを付けてみました。裾にも付けてみようか考え中。


レースのポイントも付けてみました♪



レースのポイントも付けてみました。



シンプルなままでも良かったのだけど、やっぱり少し
飾りが欲しくなっちゃって。。。もっとたっぷりした
サイズで作れば、シンプルでいいと思うんだよね。

フリーサイズだけで、サイズ展開がなくて大丈夫だろうと
作ってみたら、何となく小さいような。。。

恐る恐る着てみたら。。。重ね着しなければ着られます

もうこれ以上太れませんが。。。着られて良かった

この型紙、実は手縫いで作る本を参考にさせてもらっていますが
ミシンで作っています。ゆったりした時間があれば、手縫いでも
良いかもしれないですね


参考にした本はこちら


これならできる!一枚裁ちのかんたん手ぬい服

これならできる!一枚裁ちのかんたん手ぬい服


こんな風に一枚裁ちで作れて、ハンドメイドって
面白いなぁ~と思ったよ♪でもモデルさんみたいに、
もっとゆったり着たかったなぁ。。。

次回は頑張って痩せるか、自分用に型紙大きくして作ろうっと



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

いただきもの

アップしようとしたら、保存できなかったりで
キィー(>_<)となっておりました。

編集だけでもタブレットからだと面倒ね(;´д`)

とりあえずこれからアップしようっと♪


色々と頂き物があると、やっぱり嬉しかったりするのよね



京都のかりんとう♪



これは京都のかりんとう。袋がすっごく可愛いよね



和柄の袋が可愛いよね♪



味も色々あって、アップルシナモン旨ーいよ
アップルパイが好きな方なら、きっとおぉ!って思う



この袋可愛いから、中身がなくなってもちょっと取って
置いて、娘達の図工の工作とかに使わせようかなぁ~って
思っています



モラタメさんで貰ったよ♪



そして、何だこの封筒?何かモラタメさんに頼んだっけ?
と思って開けたら、わー!QUOカードでした


確か2月頃に、ゲームに参加して応募してたのだけど
まさかの当選!無料で500円分頂いちゃった


あ、でもこのカード、パパさんにあげました
とぉ~っても欲しそうにしてたので。。。




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line