fc2ブログ

長女ちゃん用ウールショートパンツ♪

沢山のおめでとうコメありがとうです


さてさて、ハンドメイドネタも載せなくちゃね


まえに次女ちゃん用に作ったウールのショートパンツと
同じ生地で、長女ちゃん用にもやっと作りました

ごめんよぉ~。もっと早く完成するはずたったのに、
もう春が近づいてきてる季節になってしまったわ



長女ちゃん用150サイズ♪



ダークブラウンの柔らかいウール生地に生成り色のレースを
合わせて作ってみました



ポケットにレースつけたの♪



ポケットには縦にレースを付けてみました



クロマメが入れます♪



ポケット!っと聞いたら、クロマメさん入ります



サイドはこんな感じになるよ♪



サイドはこんな感じになりますよぉ~



後ろはこんな感じ♪



後ろはシンプルなので、やっぱりバテンレースを
付けちゃいました



次女ちゃんのと重ねたよ!



ちょっと分かりずらいけど、先日作った次女ちゃん用の
130サイズをこの150サイズに重ねてみたよ


ママでもはけるんじゃない?と娘達が言うので、
こっそり試しにはいてみましたが・・・


は、入ったけど・・・。いやぁ~ぁぁぁ~


もし自分用なら、あっちもこっちもサイズアップして
作りたいと思います




型紙は『作ってあげたい 女の子の夏服』~ブティック社の本~』
を参考にしました



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう
スポンサーサイト



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

誕生日でしたぁ~♪

24日はrain*のお誕生日でしたぁ~

えぇ~っと、年は・・・えぇ、まぁアラフォーですけど。


夕飯は食べに行こうってパパさんがいうので、お言葉に甘えて
夕飯の用意はなにもせず。ケーキは娘達とパパさんで用意して
くれてたのだけど、娘達にはママには内緒だよ!とパパさん
言ってたらしいのに、前日にケーキは会社帰りに取りに行って、
帰って来てから出掛けよう!と話してしまって、パパさん娘達から
激しくブーイングをされておりました


まぁ私には事前にパパさんから、自分で用意しないようにと
予約したこと聞いてたんだけどね


本当は娘達を連れて行ったことのない洋食屋さんに行こうと
思ったのだけど、どうやら改装中みたいでお休み・・・


じゃぁってことで、焼肉屋さんに行ってきましたよ

このお店、誕生日月の人にはバースディサービスがありまして、
カルビが一人前頂けます。1000円分のクーポン券も頂けて
3か月先まで使えるので、次回来たら使おうっと

あと、写真を撮ってくれてすぐにプリントアウトしてくれるの。
焼肉焼きながらの家族写真なんて、普段撮れないから良いよね

あと、従業員さんでハッピーバースディを歌ってくれる
サービスもあるのだけど、混んでる時間で恥ずかしいので
今回は頼みませんでした


あんなに食べてお腹いっぱいなのに、お家に帰って来てから
はい!ケーキですよぉ~



ケーキです♪



チョコレートケーキなのだけど、イチゴがサンドされてて
フルーツの甘酸っぱさでしつこくなく美味しかったよ

あ、ローソクの本数は年齢と全然関係ないでーす



家族写真撮ってみた♪



ちっちゃく家族写真



娘達からもらったよ♪



娘達からバースディカードとお花を貰ったよ

そういえば、ダイソーに行った時にキャッキャしてたのは
これを選んでたのね、きっと



お手紙です♪



何でこんな文面なのかと言うと、前日にプチ姉妹ケンカ
してて(まぁ大したことないだけどw)反省の意味も
込めてこうなったのね、きっと

本当は大した迷惑だとは全然思ってないのだけど、
思ってないなんて分かっちゃったらもっと大変に
なっちゃう可能性あるよね

ちなみにこれを書いていたのは次女ちゃんなんだけど、
これを見たパパさん、これはどっちが書いたの?だって



そして昨日、友達がプチプレゼントを持ってきてくれました



箱可愛いよね!



この箱が可愛いと思わない?
中身はね。。。



焼き芋なのでーす♪



ジャジャーン!焼き芋なんだよぉーん



楽天にもショップさんがあるのだけど、実店舗に勤めてて
去年も持ってきてくれたのよね



ほら!美味しそうでしょう♪



ちなみにこのお芋は『紅天使』で、本当に蜜いもです
箱に2キロ、持ってきてくれました。
冷蔵庫に入れておけば28日までもつし、
冷凍も出来るので食べきれない分は冷凍

半解凍で食べると、お芋のアイスみたいらしいよ


楽天のポテトかいつかさんはコチラ → 
HPはこちら → 



シュシュを頼まれていたので、2つ選んでもらいました。
それに小学生の男の子2人なので、先日作った給食袋を
2枚貰ってもらってスッキリです




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

プレ企画で頂いた可愛いもの♪

土日は図書館でがっつり娘達と本を借りてきたりして
まったりと過ごしておりました


そんな私のもとに、またまた可愛いもの届いちゃったのねぇ~


tomkumaさんがプレ企画を先日されていて、いつも読み逃げの
rain*ですが、あまりの可愛さに応募させて頂いちゃったの


そして頂いたのがこれぇ~



可愛いでしょぉ~♪



可愛いでしょ!早く出しちゃおうッと



ジャン!がま口♪



カメラ柄の可愛いガマ口



内側も好き♪



持ち手まで付いてて、中身も茶色の水玉で可愛い



さくらこちゃんもお気に入り♪



さくらこちゃんが入って、サイズ感伝わるかしら



わかばにピッタリね♪



わかばが肩かけするとこんな感じです



あぁ!やっぱりクロマメが横取りね♪



・・・。やっぱりこういう物に入るのは、俺だ!と、
クロマメがアピールしております



娘達がすごぉ~く欲しそうな顔してるけど、
死守するんだもん



とっても素敵ながま口ちゃんありがとうございました


がま口だけじゃなく、あみぐるみやその他にも色々いっぱい
可愛い物を作っているtomkumaさんのブログはこちら  




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

嬉しいお届け物♪

昨日は授業参観、学年懇談会、役員会と、午後は色々
バタバタしておりました。それに子ども会の歓送迎会の
事等々一緒の子ども会のママさんと決めたり。。。

でもそんな私の元に、お届け物が来たのですぅ~

まったり家族のぐだぐだ日記のむちょみんちゃんが、
可愛い物を贈ってくれたのぉ~



むちょみんちゃんから♪



えっと。。。わかばが独り占めしてて、これではよく
分からないよね



大きめの持ち手だよ♪



まずは、持ち手から。大きめだから、バックを作るのに
ちょうど良さそうですぅ~とっても嬉しいよぉ~



ハンカチ可愛いよね♪



ハンカチはYUWAの綿麻とWガーゼを合わせて物なのだけど、
このイチゴ柄の生地、私大好きなのぉ~



おや?クロマメなにしてるの?



それから携帯ケースは綺麗なブルー&グリーン系で
持ち手もボタンが付いてて、とっても便利

ん??クロマメさんが気になっちゃってる感じぃ~?



あみねこケースみたいだね♪



ピッタリ入ることが出来ました
あみねこケースにしても良いかも~



わかばが持つとちょうど良いね♪



わかばの手提げにもなっちゃうね



お仕事もお家のことも頑張ってて忙しいのに、
優しいお心遣い、ありがとう

これからも仲良くして下さいね~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

次女ちゃんバレンタイン&なわとび集会

さて、バレンタインの記事をもう一つアップしておこうっと


でも、その前に。。。

チョコを渡した日はなわとび集会があった日で、次女ちゃんは
4時間目だったので見に行ってきました。
長女さんは6時間目だったので、見に行きたかったけど
どうしても時間的に無理で。。。


今年からクラス対抗で、大なわとびが種目に入りました。
その為時間がないので、個人は前跳びと後ろ跳びだけ。

大なわとびと言っても、全員で一緒に飛ぶのではなく
並んで一人ずつ跳んで出て入ってを繰り返して、逆側に
また並んで跳ぶ。子供達は8の字跳びって読んでます。
5分間で何回跳べるかを、クラス対抗で行うのです


他のクラスが上手なんだよ!もう少しなんだ!ってみんなで
頑張って練習をしていたようです

跳ぶ順番は、始めと最後が上手な子なんだよ!次女ちゃんは
最後を跳ぶのと、ちょっと誇らしげに話してくれました


さて、結果は・・・

長女ちゃんのクラス頑張って、目標の300回超えを達成して
2年生で一番になったと喜んでいましたよ
他のクラスもみんな頑張って跳んでいて、気合いが入ってる姿が
とっても素敵でした



そして次女ちゃん、幼稚園の頃から仲良しの男の子数人に
チョコを用意しておりました

まぁこれも友チョコとそれ程変わらないような気もするけど、
やっぱりちょっと女の子にあげるのとは違うみたいね


今年は男の子7人分なのだけど、『誰々くんにはこれかな?』
とか、次女ちゃん一生懸命選んでいましたよ

で、私はおまけの給食袋に使えるサイズの巾着をせっせと
縫っておりました



ドォーンと11枚作ったよ♪



全部で11枚縫いました。次女ちゃんの同級生の男の子用&
弟君用と、お兄ちゃん用には乗り物系の生地で3枚ね

娘達は幼稚園の教室でピアノをならっているのですが、男子達は
娘達と同じ曜日、同じくらいの時間に違う習い事を幼稚園でして
いるのでね。そうすると、兄弟姉妹とも仲良しなのでおまけは
その子たち用にも作ったの



カーズの生地で8枚作ったよ♪



そんなに幼すぎないカーズの柄だと思うんだけどどうでしょう?



切り替えありも作ったよ♪



2枚だけは切り替えありにしています。

片紐や両紐にしたり、ループエンドを付けたり色を替えたり
少しだけ全部違うように作ってあります。

誰にどれをあげるのかは、次女ちゃんにおまかせです



やっぱりあみねこず入ってたよん♪



おっと!あみねこずを入れたままあげちゃったら大変よね



これはお兄ちゃん達に♪



このスポーツカーやバイクのミックス柄の生地は
2人お兄ちゃんがいる子がいるので、その子達に。



大人っぽい乗り物柄だよね



もう少し先だけど、これだったら中学校でも
使えそうな柄だと思うのよね


姉妹がいる子の所には、シュシュだったりキャンディヘアゴム、
ポケットティッシュケース等を入れてみました



さて、次女ちゃん。いざ渡すとなると恥ずかしくなるらしく
あんなに頑張ってお手紙書いてラッピングしたっていうのに
自分からは渡しになかなかいけなかったよね

いつも真っ先に名前があがるS君は、小学校は違ってしまってるから
恥ずかしさはマックスなのかしら

本人には渡せなくってママに渡してるしさ・・・

その他の子達には、何とか私も付いては行ったけど自分で
渡してましたよ

まだ本命は誰?って感じで微笑ましいから良いけれど、
そのうち本命チョコを渡す日が来るのねぇ~



男の子が3人いるママが言ってたんだけど、
女の子がいると、キャッキャしてて良いな~と
パパが羨ましがるんだよねって。

どうやら私達の様子とかが、楽しそうに見えるらしい。。。

そして、バレンタインの時に言う言葉は、

『パパだって昔はいっぱい貰ったし、もてたんだぞ

・・・このセリフを何人のパパさんが言ってたのかしらね

あ、ちなみにうちのパパさんには私たちからあげましたけど、
結局みんなで食べるってことになっちゃいました




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

遅まきながら娘達のバレンタイン♪友チョコ編

先週は大雪のバレンタインだったけど、うちの次女ちゃんは
前の日の13日にお渡しになりました


一人は幼稚園の頃から仲良しの女の子に友チョコ


お家も比較的近いのですが、雪の中行くのは大変なので
13日にしたのね。チョコは次女ちゃんが選んで自分で
購入したの。で、いつもの恒例で、私がちょこっとした
ハンドメイド品をおまけで作らせて貰ったのね



ベリーコットンのティッシュケース



女の子らしいベリーコットンの生地で
2ポケットティッシュケースです



ポケットは2つね♪



ポケットにはティッシュや絆創膏リップなどを
入れておくと良いかもね。



シュシュを3つ作ったよ♪



シュシュも大きめ1つ、小さめ2つ作りました

大きめシュシュは分かりずらいけど、赤い水玉生地を
少し足して切り替えにレースを付けました。



お友達にはこのティッシュケースと、大きめシュシュを
1つおまけにいれましたよ

その子には中学生のお姉ちゃんがいるのだけど、
おまけでお姉ちゃんにも作りました



ネイビーのポケットティッシュケース♪



ネイビーでちょっと大人っぽく見えるポケットティッシュケース。



ティッシュを入れるとこんな感じ♪



2つ作ったので、1つはこのお姉ちゃんに、もう一つは次女ちゃん
があげる男の子の一人に、長女さんの同級生がいるのでその子に



予備も入るから良いよね♪



この生地、次女ちゃんが『可愛いね!』と何か狙っている様子。
何か作ってくれって事よね、きっと


次女ちゃんは今回友チョコは1名でした。

長女さんは友チョコオンリーで、仲良しの子2名に用意して
いたんだけど、いつも月曜日に遊ぶので昨日お友達の家で
交換会をしたもようです



一人の子は毎年手作りのチョコで、女子!って感じなの

もう一人は面白い子で、今年のチョイスは。。。

くまモンのキャンディーアソートでしたよ


ちなみに長女さんは王道に、可愛いチョコレートの
詰め合わせをチョイスしておりまして、3人3様で
個性が出るのね!って思ったよ


さて、次回アップは次女ちゃん、男の子7名分です

それから嬉しいお届け物があったので、
それもアップしなくちゃね


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

雪ってすごいよね。。。

すぅ~っかりブログが放置になっておりました。。。

バレンタインでちょっと忙しかったり(娘だけど)、
大雪が続いて雪掻きしたり、偏頭痛がしてきたり。。。


さて、何からアップしようかなと、また考えてやっぱり
続いて降りまくってる大雪のことからよね


前回の大雪では、学校はお休みになっちゃったりして
困っちゃうわ!って思っていたら、本当に困ることは
降ってる時じゃなくて、その数日後に起きましたよ


11日は祭日だから娘達もお家にいて、TVを見ていたら
お家の屋根の雪がすっごい勢いで『ドォォーン』と裏に
落ちたのね。。。それと同時にTVが見られなくなり。。。


いやー!雪で引きこもってるっていうのに、TVがつかない
なんて!オリンピックだって見られないじゃなーい!と
娘達とドヨォーンとしちゃいましたよ


どうやらアンテナに接続してある線が、落雪ではずれちゃって
見られなくなっちゃったみたいなのね


で、私の実家は家電店なので、速攻家に電話したら午後から
父が来てくれました


まだ部分的に雪が残ってるし、ほんの少しだけどちらちらと
雪がぱらつく寒い気候だから、無理しないで良いよと言ったけど
2階の屋根の上に登って直してくれました


ツルっとした時があって、心配なので私も数時間一緒に
外にいたので、どうやら芯まで冷えてしまって次の日は
頭痛でグロッキーになっちゃったけど、大変だったのは
直してくれた父なので、感謝感謝でございます


娘達はじいお小遣いまで貰って、ウキウキしてたけど
おや?何で直してもらって、お小遣い貰ってるんだ?
しかもお菓子もいっぱい持ってきてくれたし


そして今回の雪。。。どうなることかと思ったけど、
うちの地域は雪から雨に代わって、暴風雨でした。

それはそれで怖かったのだけど、雪は積もらずとけて
普段通りに近くなっています。

だからTVで見る積雪に同じ関東でもこんなに違うのかと
ビックリで、被害に合われた方を見ると、胸が痛みます・・・。


また雪が降るみたいだよね、今週


授業参観があるから、あんまりお天気悪くて寒いのは
嫌なんだけどなぁ~。。。


そしてバレンタインネタは、次回にしまーす


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

男前クロマメ兄ちゃん、無事ご帰宅♪

すっかりブログをおサボりしてましたが、
その間に色々とありました

バタバタしてて、昨日アップしようとしていた
ブログもすっかり遅くなっちゃった。。。。


何からアップしようかと考えて、やっぱり
このことからにしようっと



先日クロマメがすっかりお疲れモードになってしまたので
クロマメの生みの親、shoko*さんにお願いして元気回復の
為に『あみねこ病院』に入院させておりました

優しいshoko*さんのブログ → ~花こもん*~ つまみかんざし製作日記



帰ってきたクロマメ♪



お陰さまですっかり元気を回復して、お顔もお腹もふっくら
正座もしっかり出来る、男前になって帰ってきてくれました

正座もしっかり自力で出来るようになって、
元気いっぱいです



やっぱりみんな一緒が良いね♪



またこれからあみねこず3匹で、楽しく活動していきまーす



クロマメと一緒に入っていた物♪



まずはクロマメと一緒に送られてきた物の紹介を
あみねこずにお願いしましょうね



ジャーン!チョコレートラブ♪



わーい!可愛いチョコレートだぁ~

shoko*さん、ありがとう




あ、チョコ繋がりで、これも先日貰ったの



ロイズ大好き!



ロイズのこのポテチのチョコ大好きなのぉ~

これ前はあんまり娘達は食べなかったから、これは私のって
娘達に言っておいたのだけど、どうやら次女ちゃん少し狙って
いたらしくって、私が食べちゃったよ!って言ったら。。。

メソメソ泣かれました。。。

えぇ~!いっつも何でも分けてあげてたけど、たまにま
ママだってゆっくり一人で食べたいのよぉ~

次回は一緒に食べようねってことで、ご機嫌直りました

食べ物の恨みは怖いから、気を付けようっと



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

次女ちゃん復活&色々。。。

今日から次女ちゃん元気に登校です(^∇^)
コメント頂いたみなさん、ありがとう♪
後程コメ返しまーす(^^)


インフルエンザ、大雪の影響で色々と
長いお休みになりました(-_-;)


夜にでも久々にPC開いてアップしたいと
思っています♪


でもどれからアップしようかなぁ~(^^;


あぁ!そうだ!タップリ太って帰ってきた
男前くんのことからアップしようっと(^ω^)




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

次女ちゃんインフルA型!

タブレットからの投稿がうまくいかない(-_-;)


とりあえず一言だけ。。。

次女ちゃん、インフルエンザA型!
とうとうなっちゃいました(*_*)

火曜日までは引きこもりまーす(((・・;)



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

line

6年生の読み聞かせしてきました♪

今日は役員のお仕事、読み聞かせに学校に行ってきました


長女さんのクラス6年生を担当にになりまして、今回は一人で
15分間です朝の時間だと、きっかり始められちゃうので、
本選びもどうしようかなぁ~と前から考えておりました


2学期の時に候補にあげていた、羅生門。これは10分はかかる本で
結構読み応えがあります。長いけど一つはこれを選んだよ



羅生門



文:日野多香子  絵:早川純子

羅生門というと、芥川龍之介のイメージが強いですね。
でもいきなり小説を読むのは敷居が高いような気持に
なっちゃう子でも、絵本でならとっつきやすいかな

子供達も頑張って10分ほどのお話、聞いてくれました



少し時間があったので、もう一冊短めの本を選びましたよ



そのこ



詩:谷川俊太郎 絵:塚本やすし



この本は日本からは遠いガーナ共和国で、チョコレートの
もとになるカカオ豆を収穫する作業をする子供達のことを
描いている絵本です。。。

言葉は多くありません。文がないページもあります。
でもその絵から、短い言葉から感じ取ってほしいと
思う絵本です。


どんな風に子供達が感じたのか感想を聞いたりしないので、
どうだったのかは。。。少しでも心に残ると良いな



今回この2冊を選んだ理由の一つは、季節物に引っ掛けて
『節分』があったばっかりだから、オニが出てくる物と
『バレンタイン』がもうすぐなので、チョコ絡みって事を
ちょっと考えても選んでいます


これで長女さんの学年に読み聞かせをすることは終わりです
ドキドキするし、何にしようとか色々考えちゃうことも
あったけど、2年生からだから5年間!早かったなぁ。。。


本の楽しさを少しだけでも感じてくれるお手伝いが
出来ていれば良いなぁ~と思っています。



あ、今日で役員さんのお仕事一段落したので、お疲れ様の
お茶菓子を頂きました~



わかばが狙ってる!



美味しそうなマドレーヌ3種類




マドレーヌが3つ♪



あ、午後の紅茶も色んな種類があったのだけど、
可愛いからミニーちゃんのストレートティーを
選んじゃった


あぁ。。。寒い!と思ったら、雨から雪に変わってる

今日はパスタの予定を変更して、しゃぶしゃぶに
しちゃおうかなぁ~


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう








theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

外側ラミネートでも作ってみた♪

先日はラミネートオックスでランチバックを作りましたが、
もう一つ外側ラミネートにして作ってみました

内側ラミネートの方が私的には作りやすくって、今回は
ちょっとアイロンかけるのが面倒だったわ



外側ラミネートのバック♪



とってもシンプルなブラックラミネートバック。
チュールレースを付けてあります。



シンプルだけどレース付き♪



外側がラミネートだから、雨の日のサブバックに良いかもね



内ポケットも付いてるよ♪



内側に吊り下げポケットも付けました

口布部分は外ラミネートだから三つ折りにするにはアイロンをかけるのが
ちょっと大変だったので、ほつれないからトーションレースで布端を
カバーして縫うことにしました



リボンとポンポンは簡単に付けただけ♪



ストライプのグログランリボンは持ち手に巻いただけ、
白いポンポンは先日ゆきさんに頂いた物にコサージュピンを
付けた物なので、取り外しも簡単です



わかばがすっぽり♪



ビックサイズのわかばを入れても、すっぽりですね



今度は縦長でA4サイズがすっぽり入る大きさの内ラミネートにして
作ろうかなぁ~と思っています。真っ黒のバックって冠婚葬祭の
サブバックに使えるもんね



明日は読み聞かせなので、学校に行ってきまーす
長女さんのクラス担当になりまして、高学年用を選びました。
6年生の読み聞かせはこれで最後。。。何だか感傷に浸るわ

後ほど何を読んだか、他に選んだ本、読んだ後の感想などを
アップしたいと思います



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

お届けした物。。。

先日作ったブラックのラミネートランチバックは、
いつも仲良くさせていただいているブロ友さんの

~花こもん*~ つまみかんざし製作日記

shoko*さんにオーダー頂いたものでした

ちゃんとお手元に着いて、喜んでいただけたようで
とっても安心しました

ブログで紹介して頂いて、ありがとう

バック以外にもいくつかおまけを一緒に送ったので
私もちょっとご紹介



和柄のマリモ♪



着付けのお仕事をしていらっしゃるということで、
こちらの和柄の生地でマリモ巾着を作りました



くろまめが入れるよ♪



クロマメがくつろぐのにちょうどいいサイズかしらね



リバーシブルにすると水玉♪



リバーシブルにも出来るので、内側は黒い水玉生地を
チョイスしてみました



和柄だよん♪



こちらは2ポケットのポケットティッシュケース。



ポケットティッスケース♪



ポケットが2つあると便利だよね



2ポケットになってます♪



飾りのないシンプルなバックなので、おまけでチャームを
作ってみました



おまけのチャーム♪



ラビットポンポンは取り外しできるようになっています。



ネコの箱が可愛いよね♪



こちらはネコ型の箱が可愛くって気にいったチョコレート
中身はshoko*さんのブログで見られますよぉ~ → 



今クロマメはあみねこ病院に入院中。。。
shoko*さんから頂いたクロマメですが、みんなに可愛がられ
過ぎちゃいまして、すっかりお疲れモードなのね
それを知ったshoko*さんが、栄養補給をして下さるというので
お言葉に甘えて入院させていただいてます

クロマメがどんな男前になって帰ってくるのか楽しみに
待ってまーす



つまみ細工の可愛い簪やあみねこがいっぱいのshoko*さんの
ブログはこちらでーす → 





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line