fc2ブログ

ポケットティッシュケースとマリモ巾着♪

今日も長女さん、おうちで宿題をカリカリこなしております

『疲れたぁ~。。。ドリルばっかり。。。もう
と、ブツブツいっております。。。



さて久々に簡単ではありますが、ハンドメイドした物でも
アップしようかなぁ~



わかばの帽子。。。ではありません♪



わかばの帽子・・・ではありません



マリモ巾着♪



マリモ巾着でーす♪



キュッとすると可愛い♪



やっぱりキュッとしないと、この可愛らしさは伝わらないね



2つ作りました♪



娘達がケンカすると困るので、取りあえず2つ作りました



リバーシブルで使えます♪



リバーシブルで使えちゃうって良いよね



もう一つはこれ



え?長方形?



・・・これではただの長方形にしかみえないね



ポケットティッシュケース2つ♪



マリモ巾着と同じ黒ネコちゃんの生地で作った
ポケットティッシュケースです



ポケットが2箇所あるよ♪



ポケットが2か所あるので、予備のティッシュを入れたり
することも出来て便利ですね


どうやらどちらも娘達に取られるようなので、もう少し
作ろうかなぁ~と思っています


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう
スポンサーサイト



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

小学校6年間で初めての学級閉鎖

やっと今週は自分の時間が持てるかなぁ~と思っていたら、

長女さんのクラスだけ学級閉鎖になって火曜から木曜まで
お休みになってしまいました

長女さん初めての学級閉鎖であります。。。

どうやら長女さんのクラスだけ月曜日に10人の欠席で、
その内7名はインフル陽性だそうで、まだ分からない子も
いるので増えるかもですね。。。

長女さんはいたって元気で、沢山の宿題を黙々とこなしながら
『あぁ~あ。。。暇だなぁ~。。。外に行けないって。。。』

もうねぇ~、本当に困るよね。まぁもう6年生だし元気だから、
ちょっとお留守番してもらって買い物行ったり出来るから
良いけど、インフルにかかったご家庭は大変だよね

長女さん、6年生の今まで学校を休んだことがないので、
このインフルの猛威を逃れれば皆勤賞なんだけど、さて
どうなることやら

長女さんはお休みでも、次女さんは普段どおりなので
何だか調子が狂っちゃってます



話しは代わって、化粧品のCMで『杜氏のてが綺麗なのは~。。。』って
やってるけど、あれって確かにそうかもねって思うのよね

うちのパパさん、杜氏が本職ではないけれど今は日本酒の仕込みの
時期で、麹を管理してるのね。で、確かに手は綺麗なのよねぇ~

全然手荒れとかしないし、水仕事してもヘッチャラなの
ハンドクリームなんか使ったことないのに、羨ましい限りよ。

友達と飲みに行ったりすると、お店のお姉さんにいつも言われるのが
『手綺麗だねぇ~』・・・普通逆だろう!と思わず言いたくなるわ

あ、でもね。。。パパさんのお手手は、肌は綺麗だけど
小熊のような手と言いますか、指が短くて太いから
ずんぐりむっくりなのねぇ~

そんなに手が大きくない私と、指の長さは同じだもん
せっかく綺麗なのに、肉厚&指が短いからちょっと惜しいわね



明日こそ、ちょこっと作った物を写真に撮ってブログにアップしようっと


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

中学校準備品の自転車購入♪

今日は町内の婦人部の総会で、朝から行ってきました。

今年度は私の班が会長職だったのだけど、今日で次の班に
引き継ぎになったので、一段落です

私が班の連絡員だったのだけど、これも年度替わりで違う方に
代わるので、私としては肩の荷がおりてスッキリ


総会が終わってから子ども会が一緒のママさん達と歓送迎会の
打ち合わせをしたり、中学生がいるママさんたちなので色々と
聞いたりして話していたら、お昼過ぎちゃって急いでお家へ

だってパパさんはお仕事で娘達しかいないからね


読み聞かせ用の絵本を借りたいのもあったし、娘達も図書館に
行きたいって事で急いで図書館に行って色々借りてきました
あとでどれにしようか、考えたいと思っています。


あっちこっち色々買い物したり、見る物あったりとだけど
今日の買い物のメインは、やっぱり通学用自転車だね

説明会も終わったから細かい仕様が分かったので、それを
踏まえてどれにしようか見て買っちゃいました

お値段、機能、色々比べてみてブリジストンの自転車に
しましたよギアチェーンが完全にカバーされてて雨風に
直に晒されないっていのも良いよね。ライトはLEDで
明るいらしいよ

配達してもらうことにしたので、ちょっと今はシーズンで混んで
いるので、31日にしてもらうことになりました。
来たら早速練習させなければ!と思っています

女の子は制服スカートだから、結構足さばきが慣れないと
バサバサして大変だし、すっごく重いカバンを背負っての
運転は結構大変らしいと、教えてもらったの


そういうことって分かってるようで知らないことだから、
やっぱり情報があるって安心するね


そんなこんなで色々と今日もバタバタしていたので
文ばっかりのブログになっちゃった。。。


次回は画像付きでアップ出来たらと思っています




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

ベルマークお手伝い&中学校入学説明会等など

今週は色々用事が入っていて、ベルマーク集計のお手伝いは
各学年ごとにあり、学期ごとに1度ずつあるので役員ではない
人は、1度はお手伝いにってことなので行ってきました

今週は次女ちゃん、来週は長女ちゃんの学年であるのよね。
3学期はちょっといつも少なめなので、少ない人数でもかなり
早く終わることが出来て良かったです

ちょうど終わって校舎を出たら、長い休み時間だったから
外で子供達が元気いっぱい遊んでいました

次女ちゃん達は担任の先生と一緒にドッジボールをしていて、
とっても楽しそうだったわ

でも次女ちゃん、キャッチする時にちょっと失敗したらしく
顎にボールが当たって、赤くなってました
数日たって今現在、顎がすれたようなかさぶたみたいに
なっています。。。

先生とお話したら、どうやら今年のなわとび集会では、団体の
大なわもあるらしく、クラス対抗になるそうです。
どうりで大縄の話が沢山出てるなぁ~と、他のママさん達と
話してて納得です。同じクラスの男の子のママさんが、

『みんなで220回も跳んだんだよ!300回が目標なんだ!』

と、それはそれはもう何度も言うのよぉ~

と笑ってました。どうやら5分間で何回跳べるかってことに
なってるみたいで、他のクラスはどうなんだろう?って
気になってるみたいですね。今年も見に行こうっと



そして金曜日は長女さんの中学校入学説明会がありました
早いもので、もう中学生になるのねぇ~。。。

2つ上のお姉ちゃんがいるママ友さんが一緒に行こうと
誘ってくれたので、ファミレスでランチをしてから一緒に
行ってきましたよ

引き落とし口座の印鑑をパパさんが押してくれたのだけど、
何だかちょっと薄かったらしくって、押し直しになっちゃって
並ぶの二度手間になっちゃったりといきなりバタバタ

制服、靴やバックなど色々と指定の物の注意事情などを
聞いて一時間ほどで終了でした。小学校と違ってそれ程
大変ではないのよね。

ただ、うちは自転車通学なので仕様の確認が出来ないと
購入出来ないので、これでやっと買いに行けるわぁ~

私立や中高一貫校に進む子もいるので、全員一緒には
ならないんだなぁ~と、予定入学者数をみて実感

そういえば、一緒に行ったママさんにも聞かれたし、
他のママさんもうちの子がてっきり受験するもんだと
思っていたらしい。。。

市内に楽に通える範囲であれば考えたかもだけど、
電車通学を中学校からしても行きたい!って長女さん
全然思ってないんで、受験はしませーん


明日は町内の婦人部の総会で、うちの班が会長職なので
午前中はこれで用事が潰れるわ。。。

でもこの総会が終われば、また違う班が会長職担当になるし
連絡員も違う人になるので、ちょっと気が楽になる。。。はず。


早く作りたい物があるのになぁ~!
あ、でもポケットティッシュケースをちょこっと
作ってみましたよ。それはまた後でアップしまーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

ブラックの内側ラミネートバック

珍しく今日は2回目の投稿です

今日は朝起きたら、うっすら庭に雪が。。。

積もるほどではなかったから、次女ちゃんはガッカリしてたけど、
そんなに降ったら困っちゃうよね


ここ数日考えながら作っていたのは、ブラックのランチ用バック

シンプルに外側はブラックのみってことで、とっても見た目スッキリ。
簡単な形ではあるけれど、ラミネートなのでちょっと縫いずらいのね

こちらは頼まれたものなのだけど、これで良いのかちょっと心配



ブラックのランチバック



大きさはバック本体 縦約24センチ 横約25センチ(バック下部分)
マチ約9.5センチになっています。
持ち手はバックの口部分から高さで約10センチ程かな。



側面はこんな感じ



サイドの縦ラインにステッチを入れると、しっかりした四角い
バックになるのだけど、これはお好みよね



ペットボトルとお弁当をいれてみた♪



ペットボトルを縦に入れてもすっぽり収まる大きさです。
お弁当箱もこれは小さめなので、もう少し大きい物も入りますね


内側が汚れないようにラミネートにしてあるので、
一枚仕立てで作りましたが自立します


ポケットは吊り下げ型にして、バイアス処理しました。
マグネットホックも付けてあります



内側ラミだから光ってるね



艶消しラミネートだけど、光にあたると光ります



あみねこたち全員集合♪



お弁当+あみねこも入りますよぉ~


こんな感じに出来ましたが、改良点&ご要望がありましたら
遠慮なく連絡下さーい(^^♪



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

次女ちゃん用ショートパンツ♪

先週完成していた次女ちゃん用のウール生地で作った
ショートパンツをアップしまーす

月曜日にアップしようと思っていて、写真を撮ろうとしたら
・・・ない!えぇー!っと思っていたら、次女ちゃん学校に
早速はいていってました
ワンピの下に重ね履きしていたので、分からなかったよ

夏に長女さん用にハーフリネンの生地でショートパンツを
作ったのだけど、次女ちゃんには作ってなくってご不満そう。

そして気付けは季節は真冬になってるってことで、ウールの
生地で次女ちゃんに作ってみました


型紙は『作ってあげたい 女の子の夏服』~ブティック社の本~』
を参考にしました



ブラウンのウール生地



これ次女ちゃんがはいた後に撮ったからシワ付いてます



後ろ側はこんな感じ♪



後ろ側はこんな感じ。



バテンレースの重ね付け♪


生地の切り替えやポケットがなくて寂しいので
バテンレースを重ね付けしてみました



裾はトーションレース♪



裾にはパープルのトーションレースを付けてみたよ



ポケットにもトーションレース♪



ポケットにも同じ色味のトーションレースをアクセントに付けて、
おまけで裾レースと同じトーションでリボンを作りました



リボンはコサージュピンで移動可能♪



裏側にコサージュピンを付けたので、色んなところに付けられます。



目印にバープルのボタン♪



目印にはやっぱりパープルのボタンを1つ。
今回はブラウン×パープルの組み合わせにしたのです


次女ちゃん着画♪


次女ちゃんはいてくれたので、着画をとりましたが。。。
実はこのニットのしたにワンピを着ています
そのままではショートパンツが写らないので、上手に隠して
頑張って撮りました



後ろ姿も良いかも♪


やっぱりバテンレースをつけて正解!と、自画自賛です



長女さん用も作らないと。。。って思ってるのだけど、
うぅ~ん。。。今月中に出来るかなぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ピアノのコンクール無事終了&頂き物♪

昨日は長女さんのピアノのコンクールでした

小学校4年生~6年生の子達が参加するコースに出たけど、
かなり上手な子供達がいてとっても素敵でした

去年は次女ちゃんと一緒に連弾の部門ででたのだけど、
今回は一人での参加。よく考えたら、このコンクールに
一人で出るのは初めてで、かなり緊張していた模様

連弾のは人数が少ないので、待ち時間もないし賞も比較的
もらえたりしやすいので、去年は賞を頂けたのよね。

年齢順に弾くので、6年生の長女さんは50番位になっていて、
かなり待っている間にもみんなの上手な演奏に圧倒されてました。
一旦5分休憩のときに私の所にやってきて、『みんな上手過ぎて
もう無理だぁ・・・』とかなり弱気に

もうねぇ。。。ステージに上がる前からこれだもの。。。
案の定緊張でカチンコチンだったのが、よぉ~く分かりました。
ミスタッチは少しあったのはまぁ良いとして、音の響きが小さくて
緊張でタッチがうまく出来てないんだな~いうのが素直な感想
前後の子達が賞を頂いている上手な子に挟まれていたので、
より強調されちゃったわねぇ~。。。

でもこれも良い経験小さい頃は色々賞を貰ったりして
成功体験もあるけれど、大きくなればかなりの頑張りを
していかないと、成果は出ないってことが身をもって少し
分かったんじゃないかと思うのね。

もっとやれば良かった。。。って涙目になるのなら、精一杯
頑張って力を出し切った!って思うほど練習をすれば、結果が
どうれあれ笑顔でいられると思うのよ

それに賞を頂けるのは、50人以上のうち半分の子たちだけ。
もらえた方が良いし、貰いたい!って思うことは良いことだけど
目標に向かって努力をすること、緊張しながらもステージに
立って力を出し切ることを見につけてほしいと思っています

でもこれでまた行事が一つ終わって、少し気分が楽になったわ。



寒いからコート着用!



今回も撮影は出来ないので終わってから長女さんだけ
ホールの外でパチリ



寒いから、ドレスにブラウス重ね着!



おっとコートを脱がなきゃドレスが写らないじゃなーい!
ってことで、寒いけどパチリ



今日の応援はクロマメでした。



今日の応援団はクロマメだったのだけど、すっごく時間がなくって
お家に帰ってきてホッとしてから一緒にパチリ




昨日会場に向かう前に、親戚の方から美味しい物を頂きました



箱に入ったハム!



素敵な箱に入った高級そうなハム



わかばと比べても大きいでしょ♪



大きいでしょぉ~ 1.6キロ以上あります

今日の夕飯は分厚く切って、ハムステーキで決まりでーす



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

嬉しい物が届きました

何だかちょっとバタバタしている今週も、もう金曜日

ピアノのコンクールに向けて長女さんもいつもより、
頑張って練習しています。水曜日にピアノの調律を
していただいたので、気分も良いよね

ハンドメイドも少ししてました。次女ちゃんに作った物
完成したのだけど、まずこちらをアップしまーす


今日お願いしていた物が届きました



このネコちゃんは!



あたたかな光の中でのゆきさんが前に編まれていた
オフホワイトのスヌードが、ちょうど私が欲しかった物と
雰囲気が似ていたので、お願いして作っていただきました



わーい!素敵なラッピング



ニット生地を購入して作ろうかと思っていたのだけど、
狙っていた生地は売り切れで、自分で編んでいたら
きっと数年先になるだろうし。。。って思っていたので、
本当に良かった



このホワホワ可愛い♪


ラッピングも可愛い♪このほわほわの大きいポンポンは
何にしようかなぁ~

持っていそうで持っていなかった、オフホワイトのスヌードは
顔周りを明るく見せる効果がありそうで良いよね。



これなーんだ?・・・スヌード!



ちょっと幅広で長めに作ってもらったので二重にしても
ゆったりでとっても好き



可愛いスヌード♪



今回お願いしたのはスヌードなのに、優しいゆきさんは
可愛いねこ手のたわしと、お菓子も一緒に送ってくれて
感激です



これ美味しいチョコレート♪



ねこ手たわしは、娘たち用にしようと思うのだけど
可愛すぎるので当分使われないだろうと思われます



ねこ手たわし♪



ゆきさん、どうもありがとうです
これからもよろしくお願いしまーす




おまけの着画。。。


みる?







巻いてみた。。。



変則的に巻いてみました。お外にはこの巻き方では
お出かけしないのでご安心を








ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ブラックウォッチのウールガーゼでストール♪

前から欲しかったブラックウォッチのストールを
ウールガーゼで作ってみました

ウール90%・ナイロン10%の生地ですが、チクチクすることもなく
ふわっと付けられて重くなくて良い感じです



ブラックウォッチのウールガーゼ



両端にチュールレースをつけて、ミミ側にはケミカルレースを
付けてみました



レースは2種類



ガーゼなので光に当てると透けます。



光に当てると透けます



約2m×90cmで作ってあるので大判だよね



大判です♪



でもガーゼで軽いので、大判でも使いやすいよ。



巻いた感じ♪


巻くとこんな感じになるね

・・・やっぱり着画の方が、分かりやすいかしら。。。




着画でーす♪



付けるとこんな感じになります



ふわっと巻いた感じ



ふわっと巻くとこんな感じ。
巻いてると結構首回りがあたたかいので、
これから出番が増えそうです



3連休の方も多いだろうなぁ~。。。良いなぁ~。。。
お出かけしたいなぁ~。。。と思うのだけど、パパさんは
また仕込みの期間に突入したので、当分お休みなしです

今週から早出にもなるので、また私の早起きしないといけない。
寒いのになぁ~。。。5時過ぎはやっぱり寒いよねぇ~

まぁ仕方ない!私が起きないと、この家の人たちは
自力で起きられない人ばかりだから頑張ろうっと



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

久々に更新♪

やっと小学校が始まって、いつもの日常が少しずつ
戻ってきたようないないような。。。

数日間家を空けていると、なんでこんなに掃除を
がっつりしないといけなくなるんだろう。。。と思って
いつもよりも念入りに掃除して、買い物して、用事を
済ませて。。。と動いていたら、もう9日なのね

今日は子供達のピアノのレッスン日だったから、
夕方までは時間があったので久々にミシンを
出すことが出来ました。リハビリがやっぱり少しは
必要だもんね。後ほどアップしますね


年末年始の頂き物がいっぱいで、年末のブログには
少し載せたけど。。。また色々頂きました



ネギ軍団!


ネギがいっぱい!赤ネギと長ネギがどっさりで
これは小分けにした分なの。これの4,5倍は
軽くありました



大きいイチゴ1箱♪



すっごく大きくって甘いイチゴをケースで頂いて。



あみねこたちも大好きだよね



ハムや焼き豚も良いね



ハムや焼き豚のセットや調味料のセットも頂いたり。

後ろに写っている白いものは切り持ち。お供え用の
鏡餅も頂きました



美味しかったよ♪



あ、これは先日の西武でついで買いした焼きドーナツ。
ドラマの相棒に出たらしいよ
美味しかったです。



そしてこんなものも頂きました。


Wii Uプレミアムセット




実家に帰ったら、私の弟からWiiUのプレミアムセットを
貰ったり。ドラクエのソフトだけ必要だから、本体はうちに
ってくれたのです

これが娘達のお年玉代わりになりました
かなり贅沢だよね。。。Wiiのソフトも使えるのだけど、
後でWiiUのソフトを買うことになるよね、絶対。



そして先日ベビーリーフを頂いた方から、さらに嬉しい
頂き物がありました



モアークのオリーブオイル



モアーク(MOARC)食品のオリーブオイル2本です

これ、オーガニックのEXTRA VIRGIN OLIVE OILなの

500mlを2本も頂いてしまって、すっごく嬉しいわぁ~


それに先日のピアノのコンクールでドレスをお貸ししたのだけど、
お礼にと美味しい揚げ餅とかりん糖を頂いてしまいました



鑑揚げとかりん糖♪



さっそくパパが食いついて味見をしたら、『これ美味しいー!』
・・・多分数日でなくなると思われます


他にもお土産でクッキーを頂いたりと、優しい皆様のお陰で
美味しいものに囲まれて、すくすくと家族全員で成長を
しております

。。。えぇ。娘達だけでなく、パパさんも私もね。。。。




あ、これはおまけ。



笠間神社


いつもは地元の神社に初詣するのだけど、近くまできたので
笠間稲荷に久しぶりにお参りすることが出来ました。

でも。。。元旦にお出かけして夕飯を食べてから行ったので
夜8時くらいだったかと思うのだけど、人も殆どいなくって
屋台もやってなかった。。。

きっと大みそかから元旦にかけてだったら混んでたんだろうね。

でもゆっくりお参りできたから、まぁこれも良いかな



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

これは、トンカツしかないね!

年末に色々といただきもが続いていて
ブログにアップしようと途中までで放置
していたので、アップしておきまーす♪



ここ数日色々と頂き物がありまして、嬉しい悲鳴をあげてます



納豆だよ♪ケース頂きました♪



まずは納豆をケースで頂きました

タカノフーズに勤めている方かた頂いたのですが、
この納豆初めて食べました

これね。。。美味しいよぉ~粒が中粒なんだけど、
しっかりしててお豆!って感じがすっごく美味しいよぉ~

でも・・・。3こセットが12個入ったケースで頂いたので、
賞味期限以内には食べきれませ~ん
冷凍庫に空きがあったので、半分冷凍保存することにしました



美味しい豚肉だよ♪



じゃぁーん!そして、美味しい豚肉ちゃんブロックでーす

パパの同級生が育てた美味しい豚肉さんなのです。少しばかりの
土地をお貸ししているので、いつも年末に豚肉さんを頂くの



早速切り分けちゃいます♪



ブロックで頂くので、トンカツ用とかにカットしちゃいまーす
ちなみにこちら、弓野牧場の弓豚。色んなところで使われているみたい
なので、もし見かけたら食べてみてね。



とんかつ屋さんのソース&ドレッシング



そして、いつも仲良くしている長女さんのお友達のママが
入れ替わりで来てくれて、こちらを頂きました



トンカツ屋さんに勤めているのだけど、そのお店のソースを
ドレッシングを持ってきてくれたの~

これではもうトンカツ作るしかないじゃなーいと
思っていたら、さらにパパがこれを貰ってきました。



モアークのベービーリーフ



ベビーリーフの大容量パックでーす

モアーク農園のベビーリーフ200g以上入ってました



かなりの量なのです!



さくらこちゃんよりも、パックの方が大きいね


そして、さらにまた頂き物がありました。。。
それはまた後ほどにしますね

みんなにいっぱい貰えて幸せなんだけど、これじゃ痩せないよねぇ~





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

明けましておめでとうございます(^^)

明けましておめでとうございます^_^)/▼☆▼\(^_^)
今年一年、皆様にとっても良い年になることを
お祈り申し上げます。


年末年始はバタついてまして、やっと今日更新する
事ができました(^^)

数日間実家に滞在予定です。タブレットしか今回は
持ってきていないので、ブログ更新はサクサクっとは
いかない模様です(^^;

でもブログ回りはできちゃうと思うので、
遊びにいきますね~♪

今年もよろしくお願いします(´ω`)


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line