fc2ブログ

昨日は読み聞かせでした♪

昨日は学校で、朝の時間に読み聞かせをさせていただきました


6年生の役員だし、高学年になるほど役員さん以外のお手伝いの
協力委員さんも人数が少なくなるので、やっぱり一人でした~


まぁいつも殆ど一人で読んでるけど、一人だと15分間をもたせるには
最低3冊は用意していかないといけないから、何を読もうかと選ぶのが
結構一番の悩みどころなのよね


でも長女さんのクラスを担当させてもらえたので、長女さんと一緒に
どれにしようかと選んでみました。



コックのぼうしはしっている



まずは、5年生の時に読んだ『シゲタサヤカ』さんのシリーズ本で
コックのぼうしはしっている。

こちらはどの学年でも大丈夫じゃないかなぁ~と思います



忍者にんにく丸



2冊目は、川端誠さんの、忍者にんにく丸

多分これも、低学年でも大丈夫かと思われます。時代劇口調の文章なので
何回か読まないと口が回らないの。やっぱり事前に読みこまないとね



両方とも6,7分で読めるので、残り時間が2分ほどあったので
3冊目はかなり短い絵本を選んだよ。



いわしくん



菅原たくやさんの『いわしくん』

この本、低学年の子と高学年の子では受け取り方が変わるんじゃ
ないかなぁ~って思うんだ。食育絵本だね



一学期は、各クラスの本の痛んだところを補修する作業を
読み聞かせが終わってからするのだけど、6年生はすぐに
終わることが出来て、さて帰ろうかな~っと思っていたら、
あら?2年生子ども会も一緒のママさん、3クラス分を
一人で作業してる?と思って声をかけたら・・・

『みんな用事があって、大体終わったから帰っちゃったのぉ~

『声掛けてくれればよかったのにぃ~♪』と言ったら、

『多分rainちゃんなら気が付いてくれると思ってぇ~

はい!ちゃんと気が付いたから、ちょこっと残りをお手伝いして
コンテナにいっぱい入った数十冊の本を教室まで運んできました


来週は授業参観があるのだけど、同じ日に2年生は親子で参加行事が
午前中にあって、『親子ヨガ』だそうです

あればヨガマット、なければ大きいバスタオル持参ってことなんだけど
ヨガマットは持ってない・・・。買っても良いけど、うぅ~んと思い、
100均で大きいロールになってる滑り止めのシートを買ってきたよ。
バスタオルだとすべっちゃうから、このシートを下に敷けば滑らないよ

1回だけの為にヨガマット買うのはって思ってさ。もしもハマって
本格的にやりたい!って思ったら買えば良いよね



そうそう、リバティを使った素敵な物を沢山作っている
まいにち楽しく**moon**のlunaさんが、先日ブログに
前にカウプレでお送りしたコサージュを使って下さった記事を
あっぷしてくれました~  → 

素敵な結婚式に、私のコサージュがちょっぴり役に立って嬉しいです

これからもlunaさん、よろしくでーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


スポンサーサイト



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

今日のストールは

<ちょっと最近ブログもハンドメイドもペースダウンですが、
ストールに良さそうな生地を色違いで購入したので、
またまた作っています



幅広で作ってもいいような軽いスラブローン生地なのだけど、
この色の生地で2種類作りたかったので、生地幅半分の
50センチ、長さは180センチ程にしてレースを付けて2mに
してみました



優しい色のペールピンク



ペールピンクに、生成りのチュールレースとホワイトのケミカルレースを
端につけてあります。チュールレースはほつれないので、端はそのままに。

もう一つ作りたいタイプは、レースを変えてみようと思っています



優しい手触りであみねこもうっとり



ワッシャー加工がしてあるので、軽くしわがあります。
素材はコットン50%ポリエステル45%リネン5%で、ほんの少しだけ
シャリ感もあってちょっとシャンブレーっぽくもあります。

あみねこたちも包まれてうっとりしています



2mの生地だったので、残りの生地でコサージュを作りました



コサージュも作ったよ♪



ピンク系で作ると可愛らしい印象になりますね



ピンク系でまとめてみた



2wayコサージュピンを付けたので、ストールだけじゃなく
色々と好きなように使えると思います



2wayだから、色々使えるよ♪



まだグルーで接着していないので、仮なのだけどこんな感じで良いかな



こんな風に巻いても良いかもね♪



画像がイマイチなのは、デジカメ&私の腕のせいって事でお許しを

光に透かして見ると、生地が薄いのが分かるでしょ。



こんな風につけても良いかもね♪


もう半分も作っちゃわないとと思いつつ、違うのも作りたいしなぁ~と
あっちもこっちもと妄想だけいっぱいです




今日は次女さん、プールの授業の予定なのだけど、また天気がイマイチ


長女さんは2回プール出来たのに、まだ1回もプールに入れていない
次女ちゃんはかなりご不満そうです


あんまり暑くないし、雨も降りそうだし、今日も無理かもねぇ~

・・・って、あぁ~あ、雨が降ってきたよ次女ちゃん、ご立腹だわ






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

土曜日にお家に届いた物♪

今日は次女ちゃん、体育でプールの予定でしたが午前中はすっごく雨が
降っていて、どうやっても無理だろう・・・ってお天気

すっかり天気が悪くって梅雨真っ盛り。土曜日に届いた大物は、本当は
午後から搬入のはずだったけど、なぜかその日はみんな午後からばっかり
予約が入っていて業者さんが困って、前日に電話で午前中に出来ないかと
相談されました

別にお部屋は綺麗に片づけ終わってたので、午前中に変更したのですが、
絶対にそれで良かった!だって午後からは、雷雨だったんだもん



で、前置きが長くなりましたが、お家に届いた物は。。。これ



え?なんだよ、これって思うよね。



・・・だから何なんだ?って思うよね これ、型番ね



ピアノです♪



はい!ピアノを購入したのです



アップライトのピアノです♪



画像悪いけど・・・。アップライトのピアノをとうとう購入

本当は2階の洋室に置こうかとも思ったのだけど、いつも弾けて
外に音が聞こえずらい場所って考えたら、やっぱり1階の和室

場所的に家の中心あたりになるので、よっぽど夜遅い時間でなければ
消音機能がなくても大丈夫そう。

消音機能を付けない分、ピアノのグレードを少しあげても良いかと
思ってはいたけど、案の定娘達色々弾いて試した結果選んだのは
これ位までのじゃないと無理だよ!って上限を選んだよ



搬入の時に担当の人がこれなかったので、今日きてくれるそうです。
あ!値引きできない分、メトロノーム付けてくれたから持ってくるはず

写真を撮って、額に入れてもらえるらしい。どうせなら娘達が写ってた
方が良いので、帰ってくる頃に来てくれるそうです


さて、これでかなりやる気を出してくれないと親としては悲しいのよね

でもまだ調律してないから、それもしてもらわないとねぇ~





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

次女ちゃんのキュロット♪

今週はすっかり梅雨っぽくって、雨が降ったりやんだり曇りっぱなし

こんな時は、プチ引きこもりになってハンドメイドをするに限ります

candyflossさんのティアードパンツの型紙をアレンジして、次女ちゃん用に
ショートパンツ(キュロット)を作りました。

本当は3段のティアードパンツなのだけど、次女ちゃん短いのが良いと言うので
2段にしてみました

2段なので1mの生地でも余ったので、またハギレが出来ちゃったな。


本当は次女ちゃん、パルーンパンツを先に作って欲しかったようだけど、
まぁ取りあえず簡単に出来る方から作りたかったので、まずこちらから


まだデジカメちゃんを新しくしてないので、多少の画像の悪さは許してね



水色のキュロット♪



水色の小花柄で作ってみました



おしり側も同じに見えるよね



おしり側もぱっと見は同じに見えちゃうよね。



だからお花のボタン付き♪



だから前には、お花のウッドボタンを付けました



ポケットは丸いよ♪



ポケットは、まるーくギャザーを寄せて、両サイドについてます



裾レースはリボン柄



裾には、柔らかいチュールレースを付けてみました。
リボン柄で可愛いです


次女ちゃんはいてみたら、思ったよりも長かったらしく一言『なが!』
・・・どうやら長女さんのショートパンツくらい短いのかと勝手に
想像していたしい。まぁこの型紙、長めと短めを選べるのだけど、
長めで作ったからな。。。今度作る時は短めにしよう


ちなみに130サイズで作ったのだけど、長女さんもはけちゃいます。
長女さんがはくと、ショートパンツ丈なんですけどね


あとで2人にはいてもらって、着画で比べてみましょうかね


他にも作ってる途中の物はあるのだけど、それはまた後でにしまーす。


そして明日は。。。家に大物が搬入される予定です


後ほどブログにアップしまーす




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

長女ちゃん着画&土日は色々



candyflossさんのふんわりショートパンツの型紙を使って、
先日長女ちゃんのふんわりショートパンツを作りました

気にいってくれて、土日はいてくれてました



目元にrainを入れてみた



長女さん、ぼけぇ~っとしたお顔なので、目元だけ隠してみました


はいててチクチクしたりしない?と聞いたら、全然大丈夫なようで
リネンが入ってるからどうかと思ったけど、良かったです。



お尻はこんな感じね♪



後ろ姿はこんな感じで、すっごく余裕あるよね




またパパさん東京出張で1泊だったのに、美味しいお土産ありません

でも、見覚えのある物がキッチンの洗い物カゴに2つ入ってました


このにこちゃんは!



前にも貰ってきた、日本酒の試飲で使うお猪口です

一人一つしかもらえないはずなのに、再入場したらなぜかパパさん
もう一つもらえたんだ!と、得意顔で話してました



なぜか2つもらえました♪



去年は100回記念の文字が入ってたけど、今年は日本酒で乾杯!の文字に
変わっていましたこのおちょこ、3個になりました。

今度は美味しい物を持って帰ってきて欲しいですね



そして土曜日は長女さんを皮膚科に連れて行きました。

お年頃でここ最近ニキビがすっごくって、あんまり酷くなる前に
一応どんなもんか見てもらった方がいいだろうと思ってね

ちょっと変わった先生なのだけど、まぁ診たてはいいし皮膚科の専門は
市内にはそこだけなのでなにかあるといくのだけど、やっぱり変わってた。

診察室に入って、診てもらったら・・・っていうか、本当にみただけで
『にきびです!にきびです!にきびです!~』と、5回ほど言われました

えっと、数年ぶりすぎてどう対応するか、一瞬固まってしまったよ。

『で、本人はどうしたいの?自分でどうにかしたいと思っているなら
対応出来るけど、お母さんが連れてきただけで本人が気にしてないなら
何もしなくても大丈夫だけど』と先生。

・・・。長女さん、こういうタイプの先生は慣れてないので、即答できず
少し考えてみてっと言われて、5分ほど後にまた診察室へ。

小さい声で長女さん『・・・治したいです』
先生『聞こえない』長女さん『治したいです』先生『もう少し大きい声で』
長女さん『治したいです』
先生『はい!分かった!でも、治すんじゃなくって、抑えるんだよ』

これから年齢的にニキビはまぁ出る物なので、治すと言うよりも出ないように
抑えていくってことらしいです。普通のせっけんで木綿やガーゼを使って
洗顔を毎日一日4回すること!っていうのが基本みたいですねぇ~。

洗顔石鹸は先生曰く『おばさんが使う石鹸』だそうです

子供は脂分が多いので、潤いを残す洗顔石鹸では逆に悪いそうで。


一日4回か。。。でも学校行ってると、お昼の分はどうしたらいいんだろうか?
帰ってきてすぐで2回目にして、夕飯前に3回目。お風呂で4回目にしたほうが
良いのかしらね


10日ほど様子を見て、良くなってたら良いんだけどどうだろうね



そして日曜日・・・。大物を購入決定してきました

その為に、帰って来てからお部屋を大掃除&大片づけ大会でした

そのことはまた後で記事にしたいと思います



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

長女さんに作った物は・・・♪

最近デジカメの調子がイマイチで、腕がないのにさらに上手く撮れません

全然駄目な時は、気分もガタ落ちでブログをアップするのもチャッチャと出来ず
くぅー!って感じになってます。

なので、買い替えるまでもうしばらく多少ぶれてても、イマイチでも仕方ないわね!
と、思ってって下さいまし・・・



さて、ここ数日かかって作った物。それは、長女ちゃんのふんわりショートパンツ


先日型紙を購入したcandyflossさんのふんわりショートパンツの型紙を使って
少しだけアレンジして作りました

150サイズの型紙で作りましたが、この型紙は160サイズまであるので
160サイズで作成したら、大人の方でも履けるかもね



やっぱりイマイチな写真だな。。。



ビターチョコのハーフリネンの生地を長女さんが選びましたよ



後ろはこんな感じになってます♪



後ろはこんな感じになっています。あ、画像がイマイチなのは許してね



前のポケットにはイニシャルモチーフ♪



前ポケットには、長女さんのイニシャルのモチーフを付けました。



おしりのポッケにはバラのバテンレース♪



お尻のポケットには、ちょっと小さめのバラのバテンレースをポイントに



ウッドボタンを付けてみました



またぶれてるな・・・。えっと、ウッドボタンを前に付けてあります



結構ゆったりしています♪



結構ゆったりしているので、当分長女さんはけると思われます。

あ、裏側も見えてるね
ロックミシンがないので、端処理はこれが限界かしらね~


本当は裾はボタン留めになっているデザインだったのですが、
グルッと縫ってギャザーを寄せるように変更してみました。

ポケットのバイアス処理も、共布で作っても良かったのですが、
生地が無地で地味なので、ブラウンのチェックにしたのです



シンプルな生地だと、モチーフやレースなどでアレンジできるので
完成すると良い感じになったわぁ~と自画自賛


あとで長女さんにはいてもらて、着画でも載せようかしらね

だって、私はけるのかしら・・・って思ってはいてみたら・・・

は、入ったけど・・・ぱっつぱつのブルマ?って感じで怖かった


今度は次女ちゃん用に、また違った形の物を作成中です


でも土日は無理かもだから、完成するのは来週中になっちゃうかなぁ~





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ストールとお揃いのコサージュ♪

ここ数日関東はスッキリしないお天気で、今日も雨降りです


先日作ったストールのハギレで、簡単にコサージュを作りました


こんな感じでつけると良いかな♪



こんな風に巻いて付けても良いかもですね。



同じレースを使ってます♪



ちょこっとアップにしてみました



大きさはこれくらいだよ



端切れをカットした生地を下にして、上にチュールレースを重ねたので、
ブルーが透けて見えて良い感じだよ思うのよね



パールビーズも付けました



ブルーグリーンのレースをクロスにした物を一番下にして、レースを少し
垂らしてあります。2wayコサージュピンにしたので、ストールだけでなく
バックや髪にも付けられますよ



つぶつぶレースもついてるよ♪



ストールに使ったレースを使って作ってあります。
ちょこっとパールで飾ってみました


昨日完成した長女さんの物もあるので、また後でアップしますねぇ~




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


line

ポップサーカスとちょこっと作った物♪

土曜日は次女ちゃんの8歳のお誕生日でしたが、夜はパパさんが
出掛けると言うのでゆっくり夜にお祝い出来ないって感じだったので
普段は買わない次女ちゃんセレクトの揚げ物メインのお惣菜とお寿司を
購入して、31のアイスケーキでお祝いになりました

こんなに誕生日とかのお料理で、楽をしたのは初めてかもしれないわ~


アイスケーキは、4つの味が楽しめる物が良いいうのでそれにして、
プレートは自分で書ける物タイプにしたので私がお誕生日おめでとうと
書いてから、最後に次女ちゃんは自分の名前を自分でチョコペンで
頑張ってプレートに書いてましたよ



日曜日はポップサーカスを見に行きました。鑑賞券を4枚頂けたので、
指定席のプレジャーボックスシートを予約したら、正面ど真ん中

ステージにとっても近い席なので、迫力ありました


写真やビデオはNGなので、外からテントをちょこっと撮ってみました。



サーカスのテントだよ♪



ピエロさんとハイタッチしたり、大きな風船ボールが客席に何個もきたり
ちょこっと参加出来るのも楽しいですね。


ジャグリングや空中プランコマジック等2時間弱、色々楽しめました



ポップサーカスの看板と一緒に♪



帰る前にテントの外にある看板前で、携帯カメラでパチッとしましたが、
次女さんすっかりお腹が減ってお顔が不機嫌そうですが、サーカスは
とっても楽しんでたので良かったです



帰りに家電店に寄ったのですが、大きい店舗だったので3DSソフトも
結構置いていて、次女さん&来月お誕生日の長女さんがお目当ての物が
お安くなっていたので、誕生日プレゼントを購入しちゃいました。


次女さん・・・まさか、なめこのゲームソフトを選ぶとは盲点でした

長女さんは、ともだちコレクションの新生活を選びましたよ。
あ、でもまだ誕生日じゃないから、少しだけお預けしています

でもあとひと月以上もあるので、ちゃんと勉強やピアノ等を毎日頑張ったら
少しだけ誕生日よりも早く渡してあげようかなとは思ってるけど、どうしようかな。



そうそう、ブログを更新できない間に次女ちゃんがこんな物を作ってました



上から失礼しまーす♪



えぇ!なんだこれ?って思うよね



次女さんが作った物の側面



ちなみに箱の側面は、全部こんな感じでリボンなどで飾ってあります。



次女作、あみねこのお風呂です♪



次女ちゃん作の、あみねこ達のお風呂だそうです。あわあわですねぇ~



キャー!シャワー中よ!



実際には綺麗になるというよりも、ワタが付きまくるのが難点ですけどね



このシャワー、ちゃんとはずれます♪



あ、このシャワーちゃんと外すことが出来るようになってますよ


綿をあげたら、何作ろうっていうので、お風呂でも作ったらと軽く言ったら
こんな風に自分だけで頑張って作りました。成長しましたねぇ~



2年生の次女さん、道徳の時間にお手紙を書いた物を持って帰ってきました。


道徳の時間に書いたんだって



自分で考えて書いてくれたようです。



こんな風に書いてくれて嬉しいわ♪



当たり前のことなんだけど、ありがとうって思っていてくれてるのが
とっても嬉しかったです。こちらこそありがとう



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

大判のストール♪

色々と用事が入っていた今週も何とか終わって、一息付きました

子ども会のバス旅行の手配も大体OKだし、木曜日の読み聞かせも
みんな優しいママさん達だったので、お褒めを頂き感謝です

木曜日はちょうど久々に同い年のママさん2人とランチして、色々話して
楽しかったわぁ~お肉屋さんが開いたハンバーク屋さんが最近出来て
ランチに行ってきました。ただ、お昼時だったのですっごく混んでたし、
座った席が落ち着かない場所だったので、食べたらファミレスに移動して
ドリンクバーで時間が許す限りのお話タイムです。

あ、ハンバークはとっても美味しかったですよ!お家で作ったような感じで
ナツメグとかスパイスの風味を感じたし、大きさも適度で鉄板もアツアツで
ソースをかけたら、ジュージューいっぱいしたし、お値段も550円から
ハンバークは選べて、それに250円のライスとサラダのセットで、スープは
おかわり出来るし、ライスもおかわり自由。ドリンクバー付きのセットも
あったので、時間帯をずらせばゆっくりしても良かったかもね


で、やっと時間が出来たので大判のストールを作ってみました

先日作ったのは、リネンガーゼで幅も半分にした物だったのだけど、
大きいのも欲しいわぁ~と思って、こんな感じに作ってみました



大判のブルーのストール♪



このMirabeau≪ミラボー≫』コットン100%塩縮ローン生地、幅が90センチ程
なので生地幅そのまま使っています。
長さは2mなのですが、両端はストレートではなく丸くカーブを
付けてカットしたので2mには少し足りないくらいかな




両端のはチュールレースです



この生地大きい水玉模様になっていますが、水玉部分が生地が薄くなっていて
プリントとちがって、あまり柄物でもうるさくないと思うんだよね



少し丸くカーブしています♪



両端には、チュールレースをつけました。それから両脇には片方は
つぶつぶのレースを付けて、もう片方はチュールとつぶつぶレースを
つけて少しだけ遊んでみました



次女さんがモデルをしてくれましたよ



次女さんがモデルをしてくれるというので、お願いしました。



頑張って広げてみました♪



120センチ程の次女さんだと、包まれちゃいますね



まいてみました♪



くるっと一巻きしてみました



さらに巻いてみました♪



さらに巻いてみました


これを撮影したのは7歳最後の日。8日は次女ちゃん8歳の誕生日です


土日も色々予定があったので、それはまた明日にでもアップしたいと
思っています。

このストールの端を切り落としたハギレで、簡単にコサージュも作ったので
それもついでに載せられたらいいなぁ~と思ってます




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

フリー参観♪

暖かくなってくると、うちのパパさん土日がお休みになるので
あんまり土日はハンドメイドは出来ませ~ん

そうそう、先週はパパさん出張で3日間ほどいませんでした。
お陰でワンピが2枚作れたんだけど、子どもたちは何にも言わないけど、
やっぱり少しは寂しかったのか、帰ってきたら言葉はそっけない割りに
おんぶしてもらおうと背中に飛びついたり、寝転がってるパパさんに
寄り掛かったりしておりました

しかしいつもお土産あるのに、今回は忘れちゃったというのでパパ株は
大暴落しておりますふん!鳩サブレくらい買ってきて欲しかったわ

そして釣りにすっかり友達と行くことにハマっているパパさん、日曜日に
出掛けて行ったけど釣果は・・・はい、ありません

まぁ天候のせいで船が出なかったからってことにしておきますけどね


昨日はちょこっと裁断したりしてたんだけど、うちでお友達が遊ぶと言うので
夕方で一旦おしまいにしたので当分出来あがらないかも・・・。


だって、今日は小学校のフリー参観日だったので、午前中はつぶれちゃったしね
どの時間を見に行っても良いのだけど、二人の時間割を見ると2時間目がちょうどいい
って感じだったので、9時半から学校に行って普段の様子を見てきました

2年生も、6年生も落ち着いて授業を受けていたので一安心ですね

さて、帰ろうと思って休み時間に声をかけたら、長女さんが・・・

『ビーチサンダル忘れた!』・・・えぇ!朝玄関に置いてあったじゃないかぁ~

『忘れちゃったんだよぉ~!今日はプール掃除だから、あった方が良いんだよぉ~!』

一緒にいたお友達に裸足でも良いんでしょ?って聞いたら『うん!良いんだよ!』

じゃぁ持って行かなくても良いじゃんって思ったんだけど、プープー言ってるので、

仕方なく優しい私は、一旦戻って下駄箱にビーチサンダルを突っ込んできましたよ

それから買い物に行ってきたので、帰ってきたらお昼になってるしさ。

明日は子ども会の夏休みのバス旅行の打ち合わせに、バス会社さんに行くし
私の母が夕方に来る予定だし、きっとハンドメイドは微妙だよね


木曜日は、午前中に読み聞かせの役員会&読み聞かせ講座があるし。。。

あ、私読み聞かせ講座で何か1冊読んで欲しいと頼まれちゃったのね

子供の前じゃなくって、ママさん達の前っていうのがちょっと緊張だわ~

そんな感じの今週なので、なかなか作れないかもぉ~

土日も予定が入ってるし、来週になったら落ち着くかしらね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line