fc2ブログ

読み聞かせ&お花の在庫チェック♪

昨日は今学年最後の読み聞かせでした


いつもはお昼休みの時間にするのですが、初めて朝の会の前の時間に
行ってみたのです。なので、学校に8時までに行かないと!って感じで
車のフロントガラスが凍ってって、お湯掛けてから出発しました


今回は次女ちゃんのクラスを読むことが出来ました。他のママさんと一緒
だったので、1冊ずつ読むことが出来ましたよ


もう一人のママさんが読んだのは給食番長シリーズの『飼育係長』でした
絵が独特ですが、結構このシリーズ好きです。うちには、『お掃除隊長』が
あるので、そのうちまた読み聞かせで使えるかなぁ~って思っています


私が読んだのはシゲタサヤカさんの『オニじゃないよおにぎりだよ』です



オニじゃないよおにぎりだよ



節分のお話ではないけれど、鬼が出てくるから良いかなって思って選んだの



おにぎり裏表紙



裏表紙カバーは大きいおにぎりの絵で、外すとおにぎりになった
オニの顔が出てきます



切ると海苔になるよ



カバーの表紙側には、おにぎり用の海苔が描かれています



これを切るとおにぎり♪



そしてカバーの裏側の内側には、おにぎりが描かれています。
裏表紙の海苔の部分を切り取ると、おにぎりになれるって



そして帰りに頂いてきたのはこれ



お菓子を頂いてきました♪



帰ってすぐに食べちゃいました



コサージュを作るのに、メインのお花が今何色があるのか在庫を
確認してみました



今あるのはこの色です



お花の形は2種類あって、花びらの密度が多い方が5色。
もう一つの種類は4色の在庫がありました。


5色ありました



渋ピンク、ブラック、ホワイト、グレー、ベージュの5色。


アップにしました



4色ある方は、サテンにオーガンジーを使ったお花です。



4色ありました


アップにすると良く分かるかな。



4色もアップにしました



このお花に、土台になるチュールレースを重ねて他のレースやパール、
ラビット&ミンクポンポン等を組み合わせて作ります


組み合わせを考えるのが、楽しいけど一番時間がかかるかもですね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


スポンサーサイト



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

今日はピンクのコサージュ♪

すっかりテンションが下がった私でしたが、みなさんの優しい
あたたかい言葉で少し復活しましたみんなありがとう

コメ返は後でしますからねぇ~


今日はミシンにしよう・・・って思ったけど、やっぱりこっちを
作ってみました



ピンクのコサだよぉ~♪



ピンクのコサージュです



濃いめのピンクのコサージュ



渋めのピンクですが、ホワイトを多めに使ってみました



白いラビットファー♪



合わせたファーは、白いラビットファーです



ピンクのベルベットリボンとか~



ベルベットリボンは濃いめのピンクにしてみました



裏はこんな感じ♪



裏はこんな感じにしてみました。2wayコサージュピンなので
好きなように使えちゃうと思います


厚めのフェルトを購入したので、グルーで付けてありますが、
見えない真中の部分は縫いつけもしてあるので、ポロっとは
取れちゃうことはないと思います



箱にいれて保管してあります♪



出来たコサちゃんたちは、つぶれないように箱に入れて
保管してあります


今回はパールはピンクとホワイトの2色だけ使ってみました。
いつもならゴールドを入れたりするのだけど、スッキリした
色味の方が好きな人もいるかな~と思って・・・。

それと下にレースをあまり垂らさないタイプにしてみたの


それに画像だとちょっとシンプルな感じに見えるかもですが、
実物は結構豪華な感じなのよぉ~

他にもいくつか作ろうと思ってるんだけど、明日は読み聞かせで
朝8時に学校・・・。明後日は子供の習い事&PTAの集まり・・・。

ハンドメイドのペースがあがりませーん



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今年はバタバタになりそうです

日曜日は地域の婦人部総会でした。

どうやら今年の会長さんなどは、うちの班から出ることになるらしく
今まで全然参加もされていなかった方々が会長さん&副会長さんに。。。

私は各班にいる、連絡委員になりました

もう一人の方は副にして!ってことなので、全然分からない私が正に・・・。
PTAの役員だけでなく、また一つ仕事が増えました。ミスしないように
頑張らないと。。。地域の事だから、ちょと気持ち的に負担が重いです。

毎年簡単ではありますが名簿を作るので、先ほど作って会長さんに
渡してきました。PCでも資料作成くらいはお手伝いしてあげないと、
会長さんは大変ですからね



そして、重なる時は重なるって事で、やっぱり子ども会、私『会長』です

まぁ6年生二人しかいないから仕方ないんだけど、6年生の役員もあるから
みんなで頑張ろうねってことで、話はまとまりましたがやはり気が重いわ


でも子ども会の会長をするってことで、これから決める学年委員長や、専門委員
の委員長は兼任しないで済むはずなので、何とかなるかなぁ~

今の会長さんや、今度の副会長さんも『子ども会の会長です!』って強く言って
大丈夫だからって言ってたし、これ以上役が増えると私、容量オーバーです

いえ、もう実はいっぱいいっぱいなのです。。。ちょっと胸のあたりが
ざわざわまで行かないけど、『さわさわ』と落ち着かない感じ


でも分からないことをあんまり色々考えてもどうしようもないので、
取りあえず明後日、読み聞かせがあるのでそのことだけを考えよう


次女さんのクラスで読むのです
やっぱり季節的に、鬼が出てくるのが良いよねぇ~って思ってます


あとでどんな絵本を読んだか、アップしますねぇ~



そうそう、またパパさん頂き物を持って帰ってきましたよ



貰ったよぉ~♪



すっごく大きいいちごと焼き海苔です



海苔10帖



海苔が10帖も入ってました



なぜタコなの?



でも初め、タコのマークしか目に入ってこなかった



甘いいちごです



このとちおとめ、大きくてしかも甘いんだよぉ~



次女といちごです♪



次女ちゃんのお顔と比べると、良く分かるでしょ


あ、でもパパさん・・・一口で食べてましたよ



今日はいっぱい水通しした生地に、軽くアイロンかけました

明日何か作れると、きっと少しは元気になるはず!って思ってます


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

待っていた物が届きました~♪

昨日、首を長くして待っていた物が届きました~


委託をさせて頂こうかと考えていましたが、そうすると屋号が必要。
するにしてもしないにしても、確かにあった方がモチベーションが
あがりそう。。。とか、色々考えていました

みなさんからのコメや色々考えて、そのまま『rain*rain』がいいなと
思ったのですが、そうなるとハンコとか欲しいよね・・・


どこかに頼むにしても、セミオーダーとかでデザインとか選ばないとって
色々年末年始に考えていました


そんな時、とっても嬉しいお助けメッセージを頂いちゃったのです


specialfresh * Hot Blog!のsayaさんが、デザインを考えてくれたの

娘達と3パターンの中から選ぶのは、悩んだけど楽しかった~


で、そのハンコが昨日届いたのです



こんな可愛く届いたよ♪


開けたらさすがsayaさんnお勧めのJamberry(ジャムベリー)さん♪
ラッピングも可愛くて、もうここでテンション上がります



アリス可愛いね



ハンコが入っていた袋にはアリスの図柄で、とっても素敵



2つ頼んだのだ



そしてお待ちかねの、スタンプ~取りあえず2つ頼んでみました

小物用や小さいタグ用にもっと小さいのを1つ頼もうかって思ってます



こんな感じだよぉ~♪


押す前に、綺麗なスタンプ面も撮ってみたよ。



色々押してみた♪



色んな物に押してみた



ハンカチにも押してみた



娘たちに取られた、naniIROのガーゼハンカチの裏面の4重ガーゼに
押してみたよ。大きさ違うの、分かる?



紙やビニールにも押してみた



試しにプライスタグの裏面や、マスクのビニールにも押してみた
ビニールに押す時ずれちゃったのが残念だけど、綺麗に押せたら
絶対に良い感じになると思う



全部良い感じ♪



これは小さめサイズの1×4センチで作ってもらったほうです。
上から綿麻バイアス、面タグテープ、4重ガーゼに押してみたよ


このタグ使って何か作ったりするのが楽しみになってきちゃった
本当にrain*は素敵なブロ友さんがいっぱいいて、幸せです
sayaさーん、どうもありがとう




こんな素敵なデザインを考えてくれた、とっても素敵なブロ友さんの

specialfresh * Hot Blog! sayaさんのブログはこちら → 



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

贈り物&今日もベルマーク集計

今日は5年生のベルマーク集計の日だったので、午前中は小学校に
行ってきました~。そんなに多くなかったからお昼には家に帰って
来られたので良かったです

帰ってきたら、送った物が届いたよぉ~とメッセージがあって一安心


もっと早く送ろうと思っていて、やっと送れた物があります


12月にお誕生日だった~花こもん*~ つまみかんざし製作日記 
shoko*さんにこんな感じで色々詰め合わせて、送っちゃいました



shoko*さんに送った物♪



箱いっぱいになっちゃいましたが、今回のメインはウールガーゼストール



先日チラ見せしていたフリンジのついた作品なのです



これはなーんだ?


ウールガーゼで、端はフリンジを作ってあります



ふわふわ柔らかいよ♪



優しい色合いなので、使いやすいと思うんだよね



レースとモチーフのアップ



ふんわりしている分、織が緩いので引っ掛けやすいと思うので
それだけは注意が必要かもです



長女さんモデルにマキマキ


ぼぉ~っとしていた長女さんに、まきまきしてみました

200×65センチくらいのサイズで作ったので、大人でもグルっと
マキマキ出来ちゃうと思います



その他色々入れちゃいましたが、shoko*さんがブログで紹介してました


つまみかんざしやお着物&素敵な編み物に、可愛いあみねこ達が大活躍の
~花こもん*~ つまみかんざし製作日記 shoko*さんのブログはこちら → 


これからも仲良くして下さいねぇ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

naniIROはぎれでハンカチ5枚♪・・・そしてまた役員・・・・

昨日naniIROのwガーゼのハギレに、四重ガーゼを合わせてハンカチを
5枚作りましたちょっと大人な感じの柄なので娘たちはどうかな?と
思っていたのだけど、シュシュもハンカチも1つずつ持って行かれました



naniIROハンカチ♪


シュシュとお揃いになってます



ちょっと濃いめの生成り色のガーゼ



どれも合わせたのは生成りの四重ガーゼなので、ふわっとした感じ。
大きさはほぼ20センチ角で作ってあります



レースは3種類



レースは3種類使ってありますが、娘達は右下の白いレースタイプを
二人とも選びました

シュシュはブルーグリーンレースを長女が、白レースを次女が持って行き
あっという間に残り僅かになってしまいました



あみねこずのお布団にピッタリ♪



あみねこずも布団にと狙っているようですが、あげませーん

いつも自分用がないので、今回は確保してあります



ミミの部分も使ったよ♪



ちょっと見づらいけど、ミミの部分も可愛かったのでギリギリのところを
縫い合わせて使ってみたの~



このミミ、可愛いよね!


nani IRO little letter の文字に、マークが書いてあって、
これは活かしたーいって思ったの

ちょっとレースの縫い合わせをやり直したりして、縫い目が・・・って
感じになっちゃたんだけど、自分用なのでまぁ良いか




来年は役員やらないつもりでしたが。。。
続きは追記にしておきまーす 



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


more...

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

naniIROWガーゼで作った物

naniIROのはぎれ福袋でgetしたWガーゼでハンカチを作成中ですが、
更にそのハギレで先にこちらを作っちゃいました



あみねこずのスカート?



あみねこずにモデルをお願いしたら、スカートみたいだね



naniIROシュシュ4つ



細長いサイズで12センチと9センチ程生地幅でハギレが出来たので
レース生地と合わせてシュシュを4つ作りました



naniIROシュシュちょっと小さめサイズ



そんなに見た目大きさ違わないけど、ちょっと小さめのタイプは
切り替えのレースは細めのトーションレースだけ使いました



naniIROシュシュ大きめアップ



大きめのシュシュは、切り替え部分のレースを太めと細めの
2種類にしてみましたよ。

縁取りのレースは生成りとブルーグリーンを使いました


生成りレースだととってもホワイトな感じで、ブルーグリーンで
縁どるとまた違った印象になったような気がします


ハンカチは2枚ほど出来ましたが、合わせる4重ガーゼをカットしたり
縁取りレースを付けたりしていたら、思いのほか時間がかかってます


まぁシュシュ作ってるから余計そうなんだけど、どうしても先にシュシュ
作りたくなっちゃったんだよねぇ~


今日こそ作っちゃおうっと


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

アリスのガーゼハンカチ

先日ブロ友さんに『お年賀』として送った物が届いたようです
嬉しいことにブログでご紹介して頂いちゃいました


乙女な男子のくらしかたのkikiさんの『40,000HIT企画』KiKiから年賀状を
受け取ろうVer,2013に参加させて頂いて、とても可愛い年賀状を頂きました


私が選んだのは、『想いのチカラ』。すっごく可愛いピンク系の新作を
お願いしたのです他にも色々良いなぁ~と思う物があったので、
何日も悩んでしまいましたよ


本来だったら私からも年賀状をkikiさんにって思うのだけど、うちの年賀状は
今年も娘達がメインで、いきなりこの年賀状では・・・と思っていたのです


で、行方不明だったアリスのWガーゼが出て来てくれたので、これを作ったよ
kikiさんと言えばアリスってイメージなので、出て来て良かった♪



アリスのガーゼハンカチ♪



メリーちゃんと使ってもらおうと思って、2枚作りました



レースなしでタグだよ



1枚は縁取りレースなしで、タグをワンポイントにしたました。



タグアップね♪



挟みタグだったら、男の人でも大丈夫かなぁ~と思って



もう一つはレースね♪



もう一枚はぐるっと縁取りレースにしてあります



裏は四重ガーゼだよ♪



裏はどちらも生成りの四重ガーゼになっているので、ふわっとしてます


気にいっていただけたようなので、ホッとしました~


素敵なポストカードや、とっても小さい羊毛のみにょ・みにょシリーズなど
とっても乙女な物がいっぱいのkikiさんのブログはこちら → 




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチお時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

naniIROはぎれ福袋

いすずさんで取り置きをしていたので、届いたのは先週だったのですが
新春初売りってことで、naniIROのはぎれ福袋を購入していました


他にもいろんなはぎれ福袋があったんだけど、どれも1000円という
買いやすいお値段だったし、どのブランドも人気でnaniIROさんしか
購入することが出来ませんでした


生地幅で長さが30センチ~40センチ程の生地が5枚入っていると
いうことだったので、ハンカチとかなら作れるから良いかなと思って
いたのですが、届いたのはこちらです



naniIRO福袋♪



4枚がWガーゼだったので、思った通りハンカチ作りまーす


naniIROさんのガーゼハンカチ、30センチ四方の3枚セットで
945円で販売されてるのを、あるSHOPさんで見かけたので
このハギレで作ったらとってもお得に作れちゃうよね


ハンカチ作ろうっと♪



早速1種類だけカットしたので、今日作っちゃおうっと
20センチ四方で5枚カットして、ちっちゃいハギレはテープにしたし、
ほぼ綺麗にカットできたから満足。



バイアスが入ってたよ♪



ハギレしか入ってないと思っていたら、可愛い袋に入っていた物は、
naniIROさんのバイアステープ、2mでした

これって定価480円ってなってるんですけどぉ~

こういうバイアス持ってないし、入ってると思っていなかったので嬉しい




昨日作ってたのはこれなんだけど、後ほどアップしまーす



これはなーんだ?




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ピアノのコンクール♪

19日はピアノのコンクールでした


コンクールは小学校3年生までのこどもコンクールと、4年生以上で
出場資格のグレードを受かった子達が参加するコンクール2つが
あるのですが、連弾で参加させたいとの先生の意向で、長女さんの
参加出来る『コンクール』に次女ちゃんも出ることになったのです


本来次女ちゃんは『こどもコンクール』のはずなので、課題曲2曲とも
頑張らないといけないレベルだったので、ちょっと心配でした


でも一昨年の夏の初めての発表会に、姉妹で連弾は経験してるし、
何とか長女ちゃんがカバーしてくれるかなっと思って・・・。



演奏前の緊張顔



上の画像はまだ受付前で、緊張気味なのか・・・表情固いね次女ちゃん


連弾は今回3組しかいなくて、1番の子達は男の子の兄弟でした。
お兄ちゃんが4年生らしく、弟君は3年生くらいのようなので、
うちと同じで上の子のレベルに合わせての出場のようでした

男の子って力強いから、音が大きく響いてすっごく良いんだよねぇ~。
とっても上手だったので、次に弾くうちの子達大丈夫かしらと心配に



2曲弾くのですが、初めに弾く曲が結構次女ちゃんとしては難しくて、
焦って指が転んじゃうことがしばしばでしたが、本番は何とか大転びは
することなく、一年生の彼女の精いっぱいの演奏だったと思います。

2曲目はいつも通りの感じで、長女さんがリズムを上手く取ってくれて
何とか無事に弾ききることが出来て本当に良かったです。


3組目は多分大きかったので6年生の女の子のお友達同士でした。
どちらの子もとっても上手で、息も合ってるし演奏レベルが同じくらい
だったので、とても素敵でした



講評&表彰は、ソロ部門の50人弱の子達と一緒にされるので
それまではちょっと空き時間が出来ました。



こんな感じのホールです


その時の次女ちゃんはこんな感じで、ほっとしてますね


こどもコンクールは参加して頑張ったことも評価されるので、
全員に賞が頂けるようになっています。

でも『コンクール』は全員が賞を頂ける訳ではなく、半分以上の子達は
参加記念品だけで何もないのです。次女ちゃんには賞が貰えなくても、
仕方ないんだからね!と、落ち込まないように事前に説明しておいたの


表彰は奨励賞から始まって、努力賞、入選、入賞とあって入賞した子達は
関東大会に進むのです。凄いよねぇ~!

今回は奨励賞6人+1組、努力賞5人、入選6人+1組、入賞2人+1組
だったのですが、娘達・・・『奨励賞』頂きました


多分もっと上手な子達はいっぱいいたと思うのですが、年齢的にまだまだ
の次女ちゃんと、それをカバーした長女さんの頑張りを評価して頂いて
頂けたんではないかと思います



終わってほっとした顔♪



しかし・・・終わって家に帰ってきたのは22時半・・・

すっかり疲れちゃったので、今日はゆっくりしてまーす




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

今日はベルマーク集計日

今日は小学校で、ベルマーク集計のお手つだいを午前中してきました

担当役員さんの他に、お手つだい出来る保護者の方が作業するのですが
思いのほかベルマークが多く集まっていたり、参加される方が少ないと
結構時間がかかっちゃうんですよね

ちょっと遅くなっちゃったんだけど、行かないよりは良いか!っと思って
少しお手伝いしてきました


他のママさん達と色々お話ししながらで、まぁ~!っと思うような情報を
聞くことが出来たり、終わってからも子ども会が一緒のママさんや、その
他のママさんとも色々お話ししていたら、お昼になっちゃった


それから買い物に行ったりしていたら、お昼を食べたのは2時過ぎ


今日はハンドメイドはお休みだわぁ~



明日は娘達のピアノのコンクールなので、ドレスを着せて大丈夫か最終確認

連弾の受け受け時間は、他の子達の後なので一番遅い時間の18時なの

家から車で空いてても1時間以上かかるホールなので、終わって家に着くのは
いったい何時になっちゃうのかしらね。

それに緊張が一日中続くって、ちょっと困るわぁ~。


でも取りあえずお天気も大丈夫そうだから、それだけは良かったです


明日頑張ってきまーす



ハンドメイドの画像がないわぁ~と思ったら、お土産いっぱい
貰ったのでその画像をおまけに・・・



沖縄土産だよぉ~♪


甥っ子君が高校の修学旅行で沖縄に行ってきたのです
沖縄と言えば、やっぱりちんすこうでしょ!って事で、
ちんすこう詰め合わせと紫芋パイを買ってきてくれました



ほら♪こんなにいっぱい!


あみねこずの周りにあるカラフルなお菓子は、お義姉さんがお年賀で
持ってきてくれたフルーツゼリーです

メリーチョコの6種類のフルーツ味で、1粒100mgのコラーゲン入り
これを食べていたら、お肌ぴちぴちになるかしら



お菓子に埋もれて幸せ~♪



ちんすこうも4種類あって、どれも美味しいよ



でも・・・、大人にはやっぱりこれの方が嬉しかったりして


でも大人にはこれでしょ♪



パパさんが頂いてきた、ビール詰め合わせセット。家にはこれでビール
日本酒、焼酎、自家製梅酒・・・。消費出来ませ~ん



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう




theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

今日のパクパクポーチは・・・夏?

もう一つ完成したパクパクポーチも、YUWAカットクロスです


コットンのカットクロス生地ですが、昨日のパクパクとはイメージが
だいぶ違うように見えるのよね



YUWAぱくぱくポーチホワイトっぽいね



ホワイトベースにスイーツ柄の生地に、シルキーリネンを切り替えに
使ってみたので、ちょっと季節的に秋冬じゃないよね



YUWAぱくぱくポーチホワイト系反対側



ちょっと小さめのカットクロスだから、柄が上手く取れなくて
こんな感じにしてみたんだけどどうかなぁ~



YUWAぱくぱくポーチホワイト系内側



内布は水色の水玉ちゃんを使ったので、やっぱり夏っぽいかしら



YUWAぱくぱくポーチホワイト系タグ



レースを付けて、テープを挟みタグみたいに使ってみました



パクパクポーチ2つ♪


昨日アップしたもう一つと並べてみたよ

みんなはどっちが好きかしら




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今日作った物は・・・

今日はパクパクポーチ作りました


YUWAのコットンのカットクロスを今回は使いました



YUWAのブラウン系ぱくぱく♪



柄を見せるのに、ばね口のギャザーを端に寄せたらなんか
ヨレっと写っちゃったわ



ブラウン系のYUWAのパクパク反対側♪



ブラウン系だけど、色んな色味が少しずつ入ってて
可愛いなぁ~と思います



YUWAブラウンパクパクタグ♪



バラのレースと、タグを付けてみましたよ



YUWAブラウンパクパク内側♪



内側はシンプルな、シルキーリネンを使いました。
ちょっと色がベージュ系で、薄めのリネンです



キルト芯を挟んであるけど、生地がコットンのせいかそれ程
縫いにくいとは思わなかったなぁ~



もう一つは明日にでもアップしようと思います



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

セールでお買い物したもの

年末年始は色々お買い物をしちゃいましたが、先日すっかり忘れそうに
なっていた、ベレー帽が届きました 



今使っている真冬用のざっくり編まれた黒いニットのベレー帽だけでは、
ヘビロテし過ぎると毛玉が出来ちゃう~
っと思っていたので、クーポン利用で送料込み1050円のベレー帽を
楽天で発見しちゃったのねぇ~



届くのがちょっと遅かったけど、まぁこのお値段だから仕方ない。



で、かぶってみたけど、見る




リボン付きベレー帽アップ



メインはニットのベレー帽だから・・・でもちょっとアップ過ぎか。



ちょっとだけ引き気味に撮ってみた



上から撮ってみた♪



真正面からは無理・・・。だって相変わらずすっぴんですから~



あ、でもちょっと暗めに撮れたのあった!



ちょっと暗いほうが良い?



このベレー帽、1050円だったらまぁ良いよね

私が購入した色はキャメルでーす


今見たらどうやら売り切れになったようだわ。

ちなみに購入したtribalさんのこの帽子はこちら → 


自分でこういうのが編めたら良いよねぇ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう



line

成人式おめでとう

今日はとってもすごい雪になってしまって、成人式があったところは
とっても大変だよねでも絶対に忘れらない思い出かな


うちの市は13日に成人式を行いました


お義姉さんの娘ちゃん、私の姪っ子ちゃん今年成人式です
昨日はお天気が良かったので、お義姉さんが運転でうちに
晴れ着姿を見せに来てくれました



晴れ着姿~♪



私達が結婚した時、姪っ子ちゃんは確か小学2年生で今の次女さんくらいの
可愛い女の子だったのに、今では私よりも大きく成長しました



今って黒系の晴れ着が結構人気みたいですね



写真は前撮りしてあったのですが、髪型はこの日の方が少し盛り気味に
してもらったのぉ~と言っておりました。でもお着物なので、これ位は
盛ってあっても全然大丈夫よね



コサージュを髪飾りにしてくれたの♪



実は姪っ子ちゃん、私の作ったコサージュを髪飾りにしております


かんざしはどうするのぉ~と、去年の春のお彼岸の時に話してたら
まだ全然用意してない・・・。お花をつけたいけど、今時の特大の
ギャルっぽいのは嫌だ!と言うので、要望通りに作ってみたのですが、
それを使ってくれました

先日作った、小さいお花も付けてくれていました。
喜んでくれて本当に良かったです


こんなに綺麗に着付けて貰いましたが、着なれない着物でぐったり
今度着るのはきっと花嫁さんの時になっちゃいそうですね


うちの子達も、何年後かにはこうなるのかぁ~と、感傷に浸っちゃったわ





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

もう一つ出来たよ、キャラメルポーチ♪

YUWAの生地で、もう一つキャラメルポーチ
完成させました



キャラメルポーチ水色♪



昨日とはちょっとイメージが違う、水色の花柄です



タブ&ファスナーアップ♪


ホワイトのレースファスナーにしたので、タブのレースも
ホワイトのバラのケミカルレースを使ってみたよ



裏返すとこんな感じ♪


裏返して見てみるとこんな感じになっております

ピンクの綿麻の水玉生地を使ったよ。ちょっと薄めの生地なので
キルト芯を挟んだ割には縫いやすかったです



YUWA生地アップです♪



YUWAの生地、アップにしてみました。他の色も可愛いよ



今日はうちの市では成人式でした。姪っ子ちゃんがお着物を着て
見せに来てくれたのです


娘達とお写真撮ったので、後ほどアップしようかなって思っています



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

キャラメルポーチ♪

前に買っておいた、YUWAのカットクロスセット


何を作ろうか悩んで放置させてましたが、キャラメルポーチにしよう!
って思って作ってみました


まず1つ完成しましたが、もう一つ作っているので本当は今日中に
完成させたいなぁ~と思っています



キャラメルポーチ♪



生地のお花の色が、パープルと濃淡のピンク系だったので、
ファスナーはエンジ色のレースファスナーにしてみました



ポーチ、膨らんでるね!



タブは共布で作ろうかと思ったけど、トーションレースに
しちゃいました



クロマメが入ってました



内布はパープルの水玉ちゃんにしてあります



YUWA生地アップ




キルト芯を挟んであるので、ちょっと縫いづらかったけど
ふっくらして可愛いと思います



あれもこれもと、作りたい物がいっぱいで困っちゃう


でも取りあえず、もう一つのポーチ作っちゃおうっと






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

痛い&大変&美味しい物♪

昨日はまたちょっと作りたい物があったので、裁断だけはしたけど
娘達の習い事がある日なので、まだ完成してませーん


ピアノのコンクールまであと10日程なのに、次女さんは苦戦中。
でもそりゃそうだよね。。。だってこどもコンクールじゃなくて、
長女さんと連弾だから、上のレベルに合わせてだもんね

二人で1時間のレッスンの時に、指使いを間違っていたために
難しくなっちゃってたところを修正したり、出来ないところを
何度も弾いたりしたので、テンションがダダ下がり


しかも昨日学校から帰ってくる途中で思いっきり転んでしまって、
両足に擦り傷作って帰ってきました

左足は大したことないけど、右足は血が出てたので精神的な
ダメージが大きいかしら。でも大きめクイックバッドがちょうど
1枚残っていたのでそれを貼って、水が入らないようにプロテクター
フィルムを付けたら、今日は痛みはないようです


そんなちょっと暗ーいムードを吹き飛ばす、美味しい物を
ママ友さんから頂きました~



なんだ!これは!



長女ちゃんも次女ちゃんとも同級生の子がいるママさんが、
いつもお世話になってるから~と言って、クリーム大福が
10種類入った詰め合わせを持ってきてくれました



取り合いになってるし♪



あみねこずが取り合いになってるように、どれも美味しそう



綺麗な色の大福ちゃん



私この綺麗ないちごクリーム大福頂きました



カスタードクリーム大福♪



賞味期限がその日だったので、さらにカスタードクリーム大福も
頂いてしまいました・・・ダイエットは今日から・・・ね



次女さんは渋く抹茶だよん♪



次女ちゃん、渋く抹茶を選びまして周りに付いた抹茶のせいで
こんなお顔になっています
泣かないで帰ってきたのに、綺麗に洗ったりする方が痛いのか
痛い~!と大騒ぎした後だったから、この美味しいくて嬉しい
頂き物は本当に助かりました


またあとで、何か作ってあげようっと






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

バックインバックです♪

前に購入していた、Sweet Heartさんのバックインバックのキットを
今日は作ってみました

可愛い生地がいっぱいで、キットも色々人気らしくすぐに売り切れに
なってることが多いのよね

Sweet HeartのHPはこちら → 



簡単に作れそうだったし、今使ってるエチノのバックの中に入れて
使えるかなぁかな~と思って作ってみたのがこちらです



バックインバック☆



生成りの帆布に、ミナココフラワーのグリーンが可愛い



ポケット2つ



内布はないので、脇の縫いしろがちょっと気になるからバイアス処理とか
したら、もっと可愛くなるのかしら



あみねこず発見♪



ちょこっとレースを付けたり、ポケットを片面3つと2つに変更したり
少しだけアレンジしました



ペッたんこになるよ♪



隠しマチで自立するし、使わない時はペッたんこに出来るのも良いよね。


子どもが帰ってくるまでに作れたから、今度は違う布で
作ってみようかなぁ~


帆布じゃないと自立しないかな?2枚仕立てとかにしたら、オックス
生地とかでもいけるかしら?それとも接着芯・・・


無難に帆布で作ってみるかなぁ~




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

新学期が始まりました

何だか長かった冬休みが終わって、今日から小学生の娘達は
新学期が始まりましたー


宿題はちゃんと去年の内に終わらせていたから良いけど、
昨日持って行く物の確認で『ぞうきん1枚』とあったのを
親子で見落としておりました


前にいっぱい作り置きしたはず~って思ってみたら、ない・・・
そうか!新学期ごとに、姉妹で1枚ずつ持って行くし、確かその他に
何枚か使ったような記憶が・・・。


仕方ないので頂き物の可愛い柄物の雑巾が3枚あったので、今回は
それを使ってもらうことにしましたよ。
なので今日は、今までにお年賀で頂いたタオルが結構溜まっているので
久々のミシンさんで雑巾を9枚縫いました


調子良く動いてくれたので、まだまだ今年もミシンちゃんご機嫌ね


下糸が中途半端に残っていて、うぅーんって思っていたので何枚かは
中途半端な糸を使って縫ってしまったので、片面の縫い目がカラフル


まだ糸処理してないの


まだ糸処理してないのは、ご愛嬌ってことで。。。黄色や緑が中途半端な長さで
ちょっとイラっとしてたので、これでスッキリしました~


ぞうきん在庫いっぱい♪


こんなに雑巾の在庫が出来たのは、久々かもしれないわ。
あ、ピンクの派手なのが猫ちゃん柄で可愛い雑巾です



明日はちゃんとした物作りたいなぁ~と思うんだけど、
なんだか時間が足らないのよね



マフラー用にカットした生地もあるし、Wガーゼでマスクとかも
作りたいんだよなぁ~。羊毛も触りたいなぁ~。どうしようかなぁ~。
コサージュも作りかけがあるんだよね・・・


それに・・・いつの間にか10000hit超えてるし・・・


やりたいことがあり過ぎるぅ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

やっと帰ってきました♪

明日まで子どもたちはお休みなので、今日実家から帰ってきました


ノートPCなので、実家でもブログは見てはいたのですが、有線なので
かなり不便でして、お返事するのがやっとでしたぁ~


行った時よりも、帰りの方が荷物が多いのは・・・親の愛ですかねぇ~。
いや、じいじ&ばあばの孫への愛情のたまものってやつです


いっぱいお洋服やら色んな物を買ってもらって、嬉しそうな娘達
えぇ。。。もちろん私にも・・・。感謝×感謝です


帰ってきたらブロ友さんから年賀状がきていたりして、うきゃと嬉しく
なっちゃいましたぁ~!ありがとーう


今から送るのは遅くなっちゃうので、今年の年賀状ブログに載せちゃおうっと。



年賀状2013



お正月のせいなのか、それとも元々だったのか。。。体重が激増です

体重計に数カ月のっていなかったような気がするので、きっとじわじわっと
きちゃったのねぇ・・・見たことのない体重です(妊婦生活を除いてだけど)


少し頑張らねば!と強く思ったので、今年の目標はダイエットで決まり

ウォーキングを手始めに、ストレッチから開始して行こうと思います

あ、ちゃんと食事も気を付ける・・・つもり・・・でーす



片付けもしないといけないし、明日はきっとバタバタだと思うので、
ハンドメイド本格始動はいつになるんだろう・・・


こんな私ではありますが、今年もよろしくお願いしまーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

あけましておめでとうございます♪

新年明けましておめでとうございます

今年もマイペースで、ハンドメイドや日常のことなどをブログに
綴っていきたいと思っています



子どもたちが日常生活に戻るまではハンドメイドは出来そうにないし、
家に人も来る予定もあるし、ちょっとだけ里帰りもする予定なので、
ブログの更新はゆぅ~っくりになるかな~って思います。

あ、でもみなさんのところに遊びに行ったり、コメヘンはゆっくりですが
出来ちゃうと思います



新年早々のブログの記事は・・・実はブロ友さんにプレゼントをもう一つ
送っていた物がありましたぁ~


私がブログをまた始めようって思ったきっかけを作ってくれた、大好きなブロ友さんの
-kokochi- ハンドメイドのひとりごと のKちゃんに、お誕生日プレゼントを勝手にまた
送りつけてましたぁ~


いっつも色んな事を頑張ってて、作る物は優しい感じで大好きなんだ~


とっても忙しいのに、ブログで紹介してくれました。ありがとうね



送り付けたコサージュはこちらです



パープルのコサージュ



レースをあまり下に垂らさないで作ってみました。
ラビットボンボンはグレーにして、パープルのチュールレースを土台に
しっかりめのオーガンジーリボンを重ねてあります。
濃いめのパープルのベルベットリボンで、少し締めてみたんだけど
使いやすいようにとは思ったんだけどどうでしょうか。。。



アップだよん♪



その他にも色々と送り付けちゃったのですが、Kちゃんが実物よりも
素敵に紹介してくれちゃってます



これからも仲良くして下さいね



素敵なKちゃんのブログはこちら → 

紹介してくれたブログ記事はこちら → 





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line