fc2ブログ

今年最後のハンドメイドかな

今年ももうあと一日になりましたね

色んな嬉しい出会いをもたらしてくれた、ブログに感謝です
そしてこんな私のブログに遊びに来てくれて、優しい言葉を沢山
かけてくれた、ブロ友さんたち&立ち寄ってくれた方々にも感謝

明日は更新できるか分からないので、ご挨拶しておきまーす

今年一年、ありがとうございました。
来年もみなさんにとって、良いお年になること願ってます。
来年もよろしくお願いしまーす



さて、ハンドメイドのことばかりではないブログですが、今年最後の記事は
ハンドメイドで〆ようかとなぁ~っと思い、放置していたマフラー完成です



水玉マフラー三姉妹♪



先日作ったのは上のピンクのマフラーちゃんでしたが、
今日はブルーとパープルの水玉ちゃんで作ってみました



ブルー水玉マフラー



まずは水玉の子です。この子はレースは2つ使っています。
タグは細めなのでレースの中に入れました

ブルーグリーンの小さいバテンレースをアクセントに付けました



紫水玉マフラー



次はパープルの水玉ちゃん。レースは1種類だけにして、Burlywood色の
お花のバテンレースを付けました。タグはちょっと大きめですね



ブルー水玉マフラー2


紫水玉マフラー2



付けると前の部分は、こんな感じになるかしら



水玉マフラー裏側レース



モフモフの部分にレースをつけてあります。



水玉マフラーマキマキ美味しそう♪



横から見ると、やっぱり美味しそうだよね



どうやらピンクは長女さん、ブルーは次女さんが狙っている模様です

もっと作らないとストックにはならないみたいだけど、ハンドメイドは
少しお休みになってしまうから、仕方ないね


相変わらずうちには、食べ物&飲み物が集まってきています

その記事は後ほどにすることにしますね。。。だって、大量なんだもん


では皆様、良いお年をお迎え下さーい



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


スポンサーサイト



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

プレゼント&今日の羊毛は・・・さくらこ?

今日はなんだかあたたかくって、穏やかで嬉しい~


数日前に嬉しいお届け物がありました


遅くなっちゃったんだけどと、まいにち楽しく**moon** の*luna*さんから
娘達に可愛いクリスマスプレゼントです



クリスマスプレゼントだよぉ~♪



娘二人がケンカにならないように、2つ入れてくれました



ピッタリ♪可愛いね~♪



付けてみたら、とっても可愛いしピッタリ
嬉しいのか恥ずかしいのか、動きまくってちゃんと撮れないし



可愛いカチューシャなの♪



可愛いお花柄なので、とっても喜んでました。
*luna*さん、どうもありがとう



そして、マフラーを放置しまた作ってみました。


先日作ったのは、クロマメ兄ちゃんのお顔だけ羊毛でしたね 



クロマメだよぉ~♪



クロマメだけではご不満そうなので、作ってみましたよ


立体さくらこ、誕生♪



ちょうど良い色がなくって、淡いピンクで作ってみました



さくらこが、さくらこをギュッ♪



さくらこちゃんに見えなくもないけど、何だか女の子ライオンのようにも
見えるのは、気のせいかしら



まだちょっとふわふわなの。



まだもう少しチクチクしてあげないと、ふわふわ感があり過ぎですね



ベビーさくらこ、全体です♪



一応全身を作ってはみましたが、いやぁ~難しいね



仲良しになってね♪



でもね、さくらこちゃんが抱っこするにはちょうどいいサイズなので
まぁ上出来よね。。。と、自己満足でーす




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

丸い羊毛パッチン&クロマメ♪

今日も寒ーいね

お買い物とか行くのも、車の中が暖まらないとハンドル持つ手が
冷たーくなっちゃってプルプルしちゃいます


今日もマフラーは放置されて、アイロン台の上で睨んでいます



だって・・・羊毛の丸い子をちょっと作りたかったんだもん



ブルー系で2つ、茶色の子を1つだけ作ってみたよ



丸い羊毛パッチン3つ♪



1つは真中にリボン?みたいな模様を入れて、周りをグルグル巻いてみた



まん丸リボン柄羊毛



もう一つのブルーの子は、マーブルのお花?らしいし物を作って、これも
周りを2色でグルグル囲んで作ったのよ



お花柄まん丸羊毛



で、茶色の丸い子はね、水玉・・・って思ったんだけど、不揃いなハートの
模様にしてみたんだけど、見えるかしら



茶色のハート柄羊毛




こんな感じだったら、お子様だけでなく大人も使っても良いよね。




あとね・・・、どうしても作りたかった物は・・・・これ




え?クロマメ羊毛♪



クロマメ兄ちゃんの羊毛ちゃん


何でこの子を作りたい!って思ったのかっていうと、クロマメの生みの親
shoko*さんのブログでこんなに可愛い物を見てしまったからなの


~花こもん*~ つまみかんざし製作日記 のshoko*さんが「とりるーむ」の
satoriさんから頂いた、水フェルトで作られたあみねこコースター

すっごく可愛くないですか!おぉー!そうか!羊毛でちっちゃい子なら
私も何とかなるかもって思って、チャレンジしてみたのでーす



クロマメ兄ちゃんと一緒♪



ちょっと困っちゃった顔っぽいけど、小さいから表情とか難しいわ



見つめ合うクロマメ達♪



でもなんか可愛いぃ~っと、自分としては大満足
立体的に作ったら、もっと可愛いかしら


これをみた次女さん、さくらこちゃんは私が作る!と気合入ってます

うぅーん、可愛く出来るかな・・・。仕上げ作業のママさん、ちょっと
責任重大だわ!っと、プレッシャーかかってます。

さくらこちゃんは、出来上がったらアップしますねぇ~






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

羊毛でリボンパッチン

今年はなんだかいつもよりも寒いような気がします


バケツの氷がいつまでも凍ってて・・・


やっぱりもふもふマフラーを今年中に作ろうと思っていますが、
今日は裁断しただけなので、羊毛パッチンを載せようかな

土台は次女ちゃんが頑張ってチクチクしてくれましたよぉ~



水玉パッチン3姉妹



水玉3姉妹でーす



グリーン可愛いよね♪



グリーンの水玉ちゃんは、アクレーヌで作ってあります。
色が鮮やかで、ゆでたてのグリンピースとか枝豆ちゃんみたいで好き



ベビーピンクも可愛い♪



ベビーピンクの水玉ちゃんは、羊毛ちゃん。優しい色でちょっとぼやっと
しちゃいそうだったので、濃いめのパールを付けました



このブルーも好き♪



このブルーの水玉ちゃんも羊毛ちゃん

中心にはワンポイントでお花をつけてみました



裏はレースを付けました♪



グルーで付けてありますが、レースを挟んで付けたので強度も
少し増して取れちゃったりしましと思います。

ブルーの子のレースはホワイト、他の2つの子は生成り色にしてあります



もう少し小さめに作って、ヘアピンにしたりしようかなって思ってます


リボン型じゃなくって、丸とかシンプルな形も良いかもね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ばね口ポーチ、型紙違いで作成

今日はクリスマス当日なのに、子どもたちはプレゼントを貰ってしまって
ケーキも食べたので気分はもう終わったかのようになっています



先日作ったばね口ポーチ、パープルの生地をメインに切り替えありで
2つ作ってみました



あみねこもお出かけバック♪



あみねこのお出かけ用バックにもちょうど良さそうですね



切り替えがピンクのドット



下の切り替えがピンクのこは、可愛らしい感じになりますね
ナチュラルなタイプのバラのレースを付けてあります



切り替えが紫のドット



紫の切り替えにすると、グッと落ち着いた感じになります

同じ紫の生地で作ったけど、柄の取り方や合わせる生地によって
やっぱり違うってハンドメイドは楽しいですね



ピンクの反対側♪



ピンク切り替えの反対側は、シンプルにレースを付けてあります。


紫の反対側♪



紫切り替えの反対側は、ワンポイントモチーフレースです



内布は紫に黄色のドット



内布はどちらも同じ、薄い紫に黄色のドット生地を使いました



タグも付いてるよ♪



タグも付けてみましたよ。持ち手はどちらも茶色にしてあります。



キルト芯を挟んであるので、ふっくら可愛く出来たと思います


前に作った子達は口布が切り替えで、今回の子達は下の部分が切り替えタイプ。
作るのは今回の子達の方がレースを付けたりしてる分だけ手間がかかったけど
生地に方向性がある場合は今回の方が良いかな。


方向性がない生地の時は、口布切り替えでも良いよね・・・


でも、可愛い物を作るには手間は惜しんでは駄目なのよね


ちなみに、前回作ったベージュピンク系の子を次女さんが、今回作った
ピンクのドット切り替えの子を長女さんが貰っていきましたよ





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

クリスマスですね♪

今日はクリスマスイヴで祭日だけど、うちのパパさんはお仕事

じゃぁ子供と出掛けちゃおうってことで、先日行ってみた手作り雑貨 『PULL』さん
子どもを連れていってきました委託の事も聞いてきましたよ

マフラーとコサージュ、ばねポーチにマスクを一応持って行っていたので、
その場で置いていただけるものかどうか見ていただけました

どうやら自分でタグをきちんとつけて、契約書をお持ちすれば即日委託販売することは
大丈夫と言っていただけたので、取りあえず一安心
その場で却下されたら、・・・・とちょっとドキドキでした。

しかし・・・、屋号はどうする?そのまま rain*rain でいくのか?
うぅ~ん・・・、うぅ~ん・・・。年末年始で考えておこう
決まっても屋号ハンコすぐ出来ないから、決まっても当分手描きとか、パソコンとか、
手作り感満載でいくかぁ~・・・とか、まだ決めてないけど考えることいっぱいだね。
委託しないにしても、屋号あったほうがいいんだろうし。


おっと、話がそれてしまった!で、お買い物してきたのがこれ



色々買ってきたよ♪



あみぐるみのぱんだちゃんや、おままごとセットのドーナツ、お手玉とか
先日買った雪だるまのいちごちゃんつきバージョンにヘアゴムなど



きのこ人気なんだって♪



きのこが人気なんだってぇ~ってことで、
次女ちゃんきのこのヘアゴムをゲットです



そして次女ちゃん、ピアニカのホースが切れちゃったので帰りにイオンによって
それだけ購入しようと思ったら、花紙を買ってお部屋を飾るんだ~っていうので
じゃぁ一緒に買って、と色々見ていたら・・・あぁ、次女ちゃんが大好きな物を
発見してしまったのです




でっかいスヌーピーの抱き枕



あみねこずと比べてみても大きそうなの、分かります?これスヌーピーの
抱き枕、ビックサイズなのです顔だけ見てるとそうでもないでしょ。
でもね・・・




でっかいよぉ~♪



だぁーんと、90センチありますぅ~ラス1、ピンクの子です

ちょっとお安くはなっていたけど、さっきPULLさんでもパンダさんは
私が買ってあげたし、ちょっと欲しがりすぎで困った子です
なので、少し自分のお小遣いから出すなら良いよ・・・って言ったら、速攻で
出すからぁ~、買ってぇえ~ぇ~。。。だそうです

まぁとっても触り心地はいいし、他物ものは諦めるって約束もしたし、
少し色々捨てるってお約束もしたので、守るならって感じですね

次女さんはぬいぐるみ系命なのは、赤ちゃんの頃からなので仕方ないか。



クリスマスだね



こんな感じで一応写真撮りました

メリークリスマス


あ、ケーキ・・・パパがもう1ホール貰ってきて、2ホールになりました

朝ごはん・・・ケーキかしらね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

せっかくのお休みだけど・・・あ、お届け物♪

昨日もお天気悪かったけど、今日も曇りで寒い・・・
こういう日は、外に洗濯もの干しても無駄なのよね

せっかくのお休みだけど、地域の神社のお掃除でパパは朝からお出かけ

でもね。。。もうとっくに終わってるはずなのに、帰ってこなーい。
連絡もつかないってことは。。。・・・かしらね


近所の親戚のお姉さまが、パパさんが酒粕を持って行ったので
お礼にと野沢菜と白菜、殻付き落花生を持ってきてくれました


日本酒を作ってるので、絞り終わると酒粕が出来あがります
親戚やお世話になってる方には何キロもお持ちするのですが、
みんな大好きらしく、喜んでくれるんだよね


市販の物よりもカチカチじゃないし、香りもいいし、美味しいらしいよ。
甘酒にしたり、粕漬けに使ったり、味噌汁に少しいれたり、用途は色々。
とっても良いランクの酒粕は、真っ白ですっごく綺麗。これは社員でも
あんまり手に入らないんだけど、これで作った甘酒は最高に美味しい

酒飲みは、この酒粕を少しずつペッチャンコにして両面焼いて、お醤油を
垂らして酒のつまみにするんだって~


パパが帰ってこないから、予定が立たないよぉ~



追記・・・↑はお昼位に書いた物、↓は夕方に書いた物です。


まったりしていたら、ピンポーンっとお届け物が


大きい箱で、天然水って書いてあるけど水は頼んでないし~と思ったら、
母の妹、叔母さんからでした


叔母さんだけど、私が産まれた時に高校生だったのでずっとお姉ちゃんと
呼んでいます。まぁ最近は叔母さんとも呼ぶようになったけどね


私のことも小さい頃から可愛がってくれて、旦那さんと結婚する前に
何度もデートに一緒に連れて行ってくれました
多分私幼稚園の頃だったと思うんだけど、今でもぶどう狩りに行ったこととか、
ご飯をいっぱい食べた後に、クリームソーダやパフェを頼んでくれた事とか
ちゃんと覚えてるんだよね


私の子どもたちのことも可愛がってくれて、毎年この時期何かを送ってくれます
開けてビックリ、お菓子が盛り盛りだぁ~



キティちゃんのバックに入ってるよ♪



ケンカにならないように、同じキティちゃんのバックも2つ、メモも2つ。



ハッピーターンとか可愛い金平糖♪



開けたらハッピーターンとか、キキララの金平糖とかお菓子いっぱい



コリラックマメモ可愛いよぉ~♪



コリラックマのメモ帳、可愛いよぉ~
シールも付いてるし、柄も色々で女の子は大好きだよね



これすっごく美味しいぃ~♪好き♪



そしてROSENHEIMのミルフィーユ3種類、うまーい


お手紙には、七五三のお写真を母から受け取ったこと等書いてありました。
そして・・・ぽち袋・・・ま、まさか・・・


娘達のお年玉頂いてしまいましたいつもいつもありがとう
お正月にって書いてあったので、隠しておかなくっちゃね。


娘達も通知表はとっても良くって、お姉ちゃんは図画工作以外は3段階評価で
全部3だったし、評価もほぼAで1学期よりもあがってました。
次女ちゃんは1年生だから、2学期になって初めて3段階の評価がついたんだけど、
まぁ・・・いったい誰に似たのか、『オールA』

これは頑張ったご褒美ってことで、お正月に渡します


そして・・・パパさんはまだ帰ってきませ~ん




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチっとされたら嬉しいです。
お時間があったらおねがいします


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

またまたコサージュ

実はさらにまた、すっごく遅くなった誕生日プレ&クリスマスプレを
送りつけてしまったブロ友さんがいまーす


とっても可愛いドレスデンが上手な、☆マユのモノ減らし☆ブログのrose*roseちゃん
も、ri*aoちゃんと同じ頃にお誕生日だったで、何か送ろう・・・と思って12月に

で、何が良いか考えてたら余計に悩んでしまったので、えぇーい!聞いちゃおうと
サプライズにならないけど、聞いちゃいました


前にコサージュは1つ送っているのですが、嬉しいことにリクエストして頂いたので、
違うお色で作ってみました



ホワイトのお花のコサージュ♪



ホワイトのお花で作りました
土台のレースはベージュにして、ホワイトとベージュ、ブラウン系を
合わせるように作ってみました。



ラビットポンポンはブラウンよ



ラビットポンポンはブラウン、オーガンジーリボンを合わせて
ベージュ系のベルベットリボンを重ねました



色んなレース



バラのケミカルレールを下げて、ゴールドのパールをアクセントに
少し付けました



2wayコサージュピンだよ



裏はアンティーク2wayコサージュピンにして、リネンの土台にグルーと手縫いで
本体もしっかりと付けてありますよ。



その他にも色々と詰め込んでしまいましたが、断捨離されないで
可愛がってもらえると嬉しいです



可愛いドレスデン、バッチワークを作っていて、頑張り屋さんで
優しいママのrose*roseちゃんのブログはこちら → 





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今日のコサージュは

今日のコサージュちゃんは、プレゼント用に作った物です


無事に届いて、素敵にご紹介していただいたのでUPしまーす


いつも優しいコメントをくれる、とっても可愛いお洋服を作っているブロ友さんの
kirari* ~私のちいさな宝物とハンドメイド~ のri*aoちゃんに、おっそ過ぎる
誕生日プレゼント&クリスマスプチプレってことで、送りつけました



グレーのお花のコサージュ



グレーのお花のコサージュです

ブラックとホワイトのチュールレースを土台にしてあります。



ラビットのポンポンもグレーなの



ラビットのポンポンもグレーを使って、オーガンジーのリボンやサテンの
リボンを組み合わせてあります



バラのケミカルレースとちょい金パール



バラのケミカルレースを垂らして、ちょっとだけゴールドのパールを
アクセントに使いました



2wayコサージュピン



2wayコサージュピンになってます。こちらもブラックのリネンを
土台に付けてあります。グルーと手縫いの併用で丈夫だと思います



ri*aoちゃんのイメージだと、もっと可愛らしいお色で作ろうかと思ったのだけど
どんなお洋服や小物とも相性が良い、グレーを選んでみました

モノトーンにはもちろん、パステル系のお洋服でも大丈夫だと思うのです。


お送りした物は他にも色々細々勝手に詰め込んでしまったのですが、
とっても素敵にご紹介してもらっているので、実物以上に見えると思います

仕事もお家のことも一生懸命で忙しいのに、ブログにUPしてくれて
ありがとうね。これからも仲良くして下さーい


とっても素敵女子のri*aoちゃんのブログはこちら → 



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

久々に作っていた物

ここ最近ハンドメイドのアップがないわね~。おサボり気味?って
思われちゃってますね、きっと

でもブログにアップしていなかっただけで、いくつか作っていた物があります


今日はこの子のお披露目をしようかな



ベージュのお花のコサージュ♪



コサージュちゃんでーす

まだ委託の件はあれからshopさんに行けてないので進んでませんが、
こういうのどうですか?ってお見せする作品があった方が良いかと思い
作ってみました

本当なら自分用のコサージュを持って行ければいいんだけど、姪っ子に
全部貸し出し中で、手元に1つもないのです

来年まで返ってこないと思われるので、これは作っちゃうしかないかと
思って、作ってみました~



ミンクを2色使ったよ♪



リボンの上に2色のミンクボンボンを使ってみました

細いベージュのサテンリボンを多めに使っています



サテンやバラのケミカルレース使用よ♪



土台のチュールレースは、ベージュとブラウンの2色使いになっています。
バラのケミカルレース2種を下げてみました



2wayコサージュピンです♪



2wayコサージュピンを使用しました。いつもはフェルトでしたが、
リネンのブラックの生地を中心に付けてあります。

グルーと手縫いを併用しているので、よほどのことがない限りポロっと
取れちゃうことはないと思います



少しいつもと使っている素材を変えてはみましたが、私が作るとだいたい
こんな感じの仕上がりになるのよねぇ~



ケミカルレースはほつれないので、使う人が好きな長さに整えて
使えるようにリボンやレースはいつも少し長めに残してあります


多少型崩れや、折り癖などが出来ちゃった時は、ドライヤーを当てながら
優しく整えていくと直ることが多いので、試してみてね



この子の行先はまだ未定・・・。委託用にするのか、coobooさんにアップするか、
それとも間近に迫った10000hitのカウプレ用か・・・




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

嬉しいお届け物♪

今日はとっても嬉しいお届け物がありました~



和柄の猫紙袋♪



~花こもん*~ つまみかんざし製作日記 のshoko*さんから、
可愛い和柄ねこさんの紙袋に包まれた物が届きました



いっぱい入ってるよぉ~♪



私がばねポーチを作っていたので、shoko*さんの家に眠っていたばね口と
可愛い持ち手を良かったらと譲って頂いたのです



持ち手とばね口でーす♪



それだけでも嬉しいのに、こんなに可愛いシュシュが3つも入ってるの
すっごく綺麗なビーズがキラキラで、100個も編みこんんで作ってくれたの
こういうのが欲しくって、自分で編もう・・・と思って、放置していた私にとって、
まるで知っていたかのように届いたので、とっても嬉しいです



可愛いシュシュが3つもあるの♪



フッリフリでボリューミーで大好きこれは娘達と仲良く使いまーす

明日学校にしていくと言うので、時間があったら朝着画を撮ろうと思います。



シュシュアップ♪キラキラだね!



そして、娘達にとフェルトのキットも頂いてしまいました



ブロッコリーQP



で、初めに目に付いたのはこの『ブロッコリーキューピーちゃん』
思わず噴き出してしまいました~タラコQPは知ってるけど、ブロッコリー
かぶっちゃうなんて可愛いわぁ~。

そしてストロベリーショート&ベリータルトのフェルトのキットは王道の可愛さ
こちらも娘達は喜んでましたよぉ~



可愛いお家の箱のお菓子♪



そして更にこんなに可愛い箱に入ったお菓子まで頂いてしまいました
クリスマス気分になりますねぇ~。すぐに食べたい!でもこの箱のまま
もう少し置いておこうか・・・。いや、多分食べちゃいますね




それからね、お手紙と一緒に封筒に入っていた物をみて、おぉー!っと
テンションが上がっちゃいましたよぉ~



あみねこポストカード♪



チームクロに、アオにずんだが土鍋を囲みながらツリーを飾り
コタツ会議をしてるではありませんかー


みんなニコニコしてるように見えませんか?可愛くて幸せぇ~


これ、どこかに飾りたい・・・。このポストカードを見たら、イライラも
どこかに吹っ飛びそうですもんね



クロマメが懐かしそうだね♪ねぇさーん♪



うちのクロマメ兄ちゃんも、仲間と一緒にいるみたいで嬉しそうだし


とっても優しく男前なshoko*さんのブログはコチラ →
素敵なつまみかんざしや、アクセサリーに編み物いっぱい&あみねこも
いっぱいのブログですよぉ~ 


これからも仲良くして下さいね~



【追加】今日もポニーテールの娘達は、シュシュをしていきましたよぉ~

長女さんシュシュ♪
次女さんシュシュ♪






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : 日記
genre : 日記

line

また食べ物がいっぱい♪

土曜日が頭痛のピークだったようで、一日中寝てました
ご心配&温かいお言葉、ありがとうございました



日曜日は選挙もあったし、親戚のお家に行く予定があったので気力で
プチ復活しましたえぇ、気合いすよ、気合い


親戚のお家にはミカンの木がなっています普通のお家のお庭ですが、
よくお手入れされていて、毎年タワワに実っているのです

チビちゃん達にみかん狩りをしにおいで!ってお誘いいただけたので、
お邪魔してきましたが・・・わぁー!すっごい実ってるぅ~

もう何箱分も近所の方や、親戚に差し上げてもまだまだいっぱいでした


娘達は幼稚園の頃は遠足で毎年みかん狩りに行ってたけど、次女さんも
今年から小学生。みかん狩りに行ってなかったので、大喜びです



みかん&ゆずでーす♪



ゆずも少し頂いて、みかんを箱にいっぱいに入れてきましたが、まだまだ木には
いっぱいなってたの。凄いよねぇ~、本当に



お餅でーす♪



そして、紅白のお餅も頂いてしまいました



こちらのお宅は、うちのパパさんのお父さんの一番上のお姉さんの家。
つまり伯母さんになるのですが、ご夫婦で80歳越えのお元気夫婦です

特に伯父さんが見た目も若く、60代にしか思えない感じ。だって髪の毛は
ふさふさだし、染めてないのに7割は黒髪です
歯にいたっては、1本も虫歯すらなく全部綺麗に自分の歯なんですよ

会社を経営してますが、今では息子さん(パパの従兄)が立派に継いでます。
しかし、昔からの馴染みのところにはご指名されるので、今でも現場に行って
仕事をしてきちゃったりするんですよ

孫たちに言われるそうです。。。150歳まで生きてねって


そして、虎屋のようかんを頂いてまいりました

おぉー!やっぱり違うねぇ~、色が濃いし味もコクがあるよぉ~
パパさん、初めて食べたって喜んでましたよ。



虎屋の羊羹♪



少し切り分けて頂いた物をお家用に持って行けっと持たせてくれたので、
私のおやつにさせて頂きました


いつもはクリスマスに、お菓子のクリスマスブーツを頂いていたのですが
大きくなったから欲しい物をってことで、お小遣いまで頂いてしまい本当に
感謝でいっぱいです


これからも元気で長生きしていただきたいと思います




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

久々に頭痛だね。。。

昨日から頭痛で、ぐったり中でーす


羊毛パッチンは緑の子は出来ましたよ


いまベビーピンクとブルー、レッドを作成中ですが、カメさんペースです。


明日もお出かけする予定なので、コメントのお返事はゆっくりになるかもです。




まったり家族のぐだぐだ日記のむちょみんさんが、私が先日贈ったカウプレのお礼を
ご紹介してくれました

4人のお子さんがいらっしゃって、編み物やソーイングなど色々な物を
作られている優しいママさんです

これからも仲良くして下さいね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : 日記
genre : 日記

line

パッチンになりました

昨日の羊毛リボンちゃんは、パッチンにすることにしました



レース付きのパッチンリボン♪



レースを挟んでグルーで付けてみました



次女ちゃんパッチン♪



次女ちゃんパッチンも同じようにレースを挟んでパッチンピンです



次女ちゃん、緑のリボンも作るんだ!とちくちくしてますが、
固まらなーい!とブーブー言ってるので、明日ちょっと手直し
してみようと思います




先日カウプレ企画で、はずれてしまったのに希望者のみなさんに参加賞を
プレゼントしてくれた、Holly Olive のmayu*** さんにプチプレゼントをお送り
したのですが、ブログでご紹介していただきました~


お財布とかポーチとか、とっても素敵な物をお作りになっているんですよ


自分でお送りした物を写真に撮っていなかったので嬉しいです
気持ち程度の物ですが、喜んでいただけて嬉しいです。


これからもよろしくお願いします






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ちょっとだけ羊毛をチクチク

沢山作りたい物はあるけど、なかなか進まない日もあるよね

次女さんが羊毛でチクチクしたーいと言うので、一緒にちくちくしました



羊毛みんな集合♪



次女ちゃん作品はこちら



次女ちゃん作品です



リボンは次女ちゃん一人で必死に作ってみたら、形がおかしくなって
ねじれてしまってしょげてたので、何とか土台を直してみました

それから頑張って、水玉模様をチクチクしてましたよ。

雪だるまも作るんだ!と言ってチクチクしてたんだけど、丸の作り方を
分からないままやって平べったくなったので、1つだけこうやるんだよ♪
と教えたら、上手に作ってあとは全部一人で作ったよ

マカロンを作ろうとして失敗したピンクは、私がハート型に直したの。
そうしたら次女ちゃんがお顔を自分でチクチク付けてました

頑張ったー!って感じだけど、次女さんニードル2本折りました



ママ作品です



一緒に私もちくちくしましたが、THE・適当なのでこんな物が出来ました



次女ちゃんが作っていたマカロンを、なんとかここまで修復しました



きのこです♪



作ってぇ~と何故かリクエストされた、きのこです



蝶ネクタイ。。。いえ、リボンです♪



次女茶がリボンを作りたかったようなので、試しに私もブルーで作ったよ

これはパッチンとかにしたらいいのかしら

たまには違う物を作るのも楽しいね






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

モフモフ作成♪

久々に作ったのは、プードルファーで作ったマフラーちゃんん


ピンクの水玉起毛の生地と合わせてみました



マフラーだよぉ♪




端は丸くして可愛らしさを更にアップして、もこもこ系のレースを付けました。
タグは多分赤ずきんちゃんかな



赤ずきんちゃんのタグ♪




おまけに水玉生地で簡単にお花のブローチを作りました
これは取り外して好きなように使えます



お花のブローチ後ろ側




ファー側にレースを付けてあるので、そのに通すタイプです。



ファーの方にレース付き



長さは80センチ程なので、大人も子供も使えるかな



これくらいの長さです



マキマキするとなんか可愛いよね



マフラーマキマキ♪



色違いの生地もあるのでまた作ろうかなぁ~




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ばね口ポーチ3つ出来ました♪

先日作ったカン付きばね口ポーチ、キルト芯を挟んで3つ作りました


全部色違いの生地で作ってみたけど、どの子も可愛いよね



別名パクパクポーチ♪



タグをつけたり、レースを付けたりとちょっとだけおめかし仕様です



ピンクのパクパクちゃん



まずピンク系の子は、タグを付けてみたよ



ピンクちゃんの反対側♪



反対側はこんな感じで、切り替えが色々あるから楽しいね。
でもそのまま使ったから、リボンとか逆さまだ・・・
持ち手は赤っぽい茶色にしてあります。



グリーンのパクパク♪



次はグリーン系の子のご紹介
この子はレースを付けてみたよ



グリーンの反対側だよ♪



反対側はこんな感じなってます。持ち手は黒だよぉ~



ブラウンピンク系のパクパク♪



この子はブラウン系なんだけど、黄色やピンクが入ってて可愛いよ
タグを付けて、ポイントにトーションレースで作ったお花にパールを付けたの



ブラウンピンクの反対側♪



反対側はこんな感じで、こちら側の柄の方がブラウンぽいかな
持ち手は優しい印象のベージュにしてみました。



全員集合♪



この前作ったパープル系の子も一緒に撮ってみたよ。



比べっこ、分かるかな?



うぅ~ん、画像だとキルト芯のふっくら感伝わらないかなぁ~?
パープルの子だけキルト芯がないから、何となく丸みがなくて
スッキリした感じなんだよね


みなさん、好きな色の子はありましたか?
今度はまた違った生地で作ろうかな~。
大きさはこれ位が良いと思うそれとも縦長かな

キルト芯あった方が、やっぱり気持ち安心感があって良いし
ふっくら感が可愛いかしらね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

サンタさんの秘密

12月になるとクリスマスモード全開で、子どもたちもワクワクしてますね

そこでいつも聞かれることは、『煙突うちはないけど、どこから入るの?』とか
『プレゼントはどうやって用意してるの?』等が多いいのかな


で、前から気になっていた絵本を購入してみましたよ



サンタの秘密



あすなろ書房 『だれも知らないサンタの秘密』 アラン・スノウ作
これを読むと、へぇ~!そうだったのぉ~♪と大人も思っちゃいます



サンタさんアップ



沢山の秘密がいっぱいあって、そうか。。。小人が手伝ってたのか!とか
色々子供達が納得してましたよ



裏表紙



裏表紙には煙突に入る時の絵が描いてありますが、詳しく知りたい方は
図書館などで借りてみてみてねぇ~




昨日は久々に大きい地震があって、ガスの安全装置が作動しました
大根のそぼろ煮をほぼ作り終わってた頃で、火を止めておいたから良いけど、
結構長い揺れだったので怖かったわぁ~

次女ちゃんは長いお昼寝中だったけど、何となく揺れたのは分かったみたい。
でも全然起きることなく爆睡だったので、これは抱えるしかないか!と、
次女ちゃんのそばで待機しちゃいました

もうこんな思いはしたくないな~と、本当に思ったよ



ちなみに完成した大根のそぼろ煮はこんな感じ



大根のそぼろ煮♪美味しいよ



ばね口ポーチ、さらに3つ完成しました
後でアップしまーす




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

久々にばねポーチ♪

作ろう作ろうと思って、放置してる材料の一つがばね口ちゃん


可愛い生地を買ったので、これはばねポーチを作らねば!と、
久々に作ってみましたよ


この生地は色々可愛い柄の切り替えになっているので、そのまま
レースとかも付けないで作っちゃいました



カン付きばね口ポーチだよ♪



でも今度作る時は、キルト芯挟んでふっくらさせようかな

大きさも、もうちょっと縦長にしても良いかもしれないし・・・と、
改良したくなってしまいました



誰かはいてるかもぉ~♪



取りあえず大きさはこのままで、色違いでキルト芯を挟んで作ってみて
それから大きさとかは考えることにしようと思います



反対側も可愛いよ♪



カン付きのばねポーチなので、皮の持ち手を付けてみたの。
これならカバンに付けたり出来るし、小さい子ならこれバック代わりに
持ってても可愛いと思うんだよね



生地アップ♪


明日時間があったら、色違いを作ってみまーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

持久走大会結果は・・・

今日に延期になった持久走大会、お天気にも恵まれて良かったです


一年生の次女さんは初めての持久走大会、気合いが入ってました


すっごく足の速い子が3、4名ほどいるので、10位以内を目標に頑張って
走ってましたよ。でも本当は3位以内だとメダルが貰えるので、とっても
欲しそうではありました

結果は。。。次女さん、7位でしたぁ~
ママ達がいっぱい応援に来てるから、ちょっと初めに飛ばし過ぎたかも。
先日の練習では4位だったから、悔しがるかと思ったけど頑張ったねぇ~と
褒めたら、嬉しそうだったので良かったです

10位以内なので、後日賞状が貰えるんだって
メダルはその場で貰えるから、賞状もすぐに貰えると思ってたみたいで
ちょっとブーブーいってますけどね


そして、かなり時間が開いてから高学年さんが始まりました。
そんなに寒くなかったし、ママ友さん達とお話してたから何とか
長い時間も過ごすことが出来たけど、待ってるのも大変ね

5年生女子は45名ほどいるし、身体も一年生からしたら大きいので
スタート直後はドドドドドォー!って感じでしたよ


色んなママ達に頑張れー!と声をかけてもらって、ちょっと恥ずかしけど
みんな嬉しそうでした。中にはママの頑張れーの声に、笑顔で『ムリー!』
と返す子もいたりと和やかな雰囲気もあり、とっても早い子が体調不良で
最後まで走りきれなくって、悲しくて泣いていたりと色々ドラマありでした


長女さんの順位は・・・去年と一緒で14位でした~
目標の15位以内達成で、ホッとしてるみたいです。

ただ、最後に抜かされての14位だったのが、ちょっと悔やまれるけどね。
だってその抜かした子は知ってる子でママも知ってるんだけど、近くにいて
あからさまに『長女ちゃん抜かせー!頑張れ~、○○ー!』と、近くで叫んで
るんだもん・・・えぇ!なんかそんな応援の仕方、困るんですけど
抜かされたことよりも、うちの子の名前出すことないじゃん。。。って感じ。
ただ『頑張れぇ~!順位あげろー!』とかなら、気にならないのにね

まぁ反面教師で、気を付けようっと思ったから良いか


明日は何か作れるかなぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

持久走は延期。。。ではマスクでも

今日の予定だった、持久走大会は明日に延期になりました

雨の予報じゃなかったのに、がっつり午前中は雨なんだもん

こんな時、昔だったら緊急連絡網とかなんだろうけど、今はメールが
配信されるので便利ですね

せっかく完全防備にしてたのに、明日もそうしなければなりません。
だって低学年から始まるんだけど、一年生は10時くらいからで、
高学年は何と11時過ぎから開始でしかも男子から何だって

ってことは、私・・・いったいお外でどれくらい見てれば良いのかしら



今日はすっかり予定が狂ってしまったので、朝一でお買い物に行って
早めにお昼も食べちゃって、ハンドメイドタイムにしましたよ


すっかりストックがなくなってしまったマスクを作ることにしました


これ買ったばっかりのWガーゼちゃん2種類で作ったよ
9枚ずつ作ったので、合計18枚出来ました



女の子用マスクだよ♪



今回は女の子用ばかりになっちゃいました



いちご&パンダちゃん



このイチゴ&パンダちゃん&水玉・・・可愛いよねぇ~
他の色も可愛いかったんだけど、取りあえずこのナチュラルを試しに
購入して作ってみました



ピンクのブタちゃん♪



そしてもう一つは、ピンク地にぶたちゃん&三つ葉&四つ葉

お家にある、ぶたちゃんクッション(通称『ぴーちゃん』)みたいで
長女さんが気にいったようなので、こちらもお試しで購入してみました
↓ちなみに、このブタちゃんクッション、あみねこさんのベットになってます。



包まれて幸せぇ~♪



明日こそ、持久走大会応援に行ってきまーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ピアノのグレードテスト&明日の持久走

先日あったピアノのグレードテスト(進級テスト)、長女さん&次女さん
どちらも合格できました長女さんは10級、次女さんは13級です

カワイピアノなので、15級から始まっていきます。次女さんも順調だね

しかしそれで気を抜く訳にはいかないんだよねぇ~。。。
だって1月には連弾で二人で2曲を、コンクールで弾かないといけないから


発表会とは違ってコンクールは、賞があるから緊張度合が違うよね
それに子供コンクールじゃないから、次女さんにとっては大変かも。
あとひと月半、悔いのないように練習して欲しいなぁ~と思ってます



そして火曜日は小学校で持久走大会です

各学年1~3位の子は、メダルが貰えます10位までに入ると、賞状が貰えます
次女さんは初めての持久走大会なので、とっても気合いが入ってますよぉ~!
メダルが欲しいけど、すっごく早い子が3名ほどいるので難しいかもね
でも10位以内だったら賞状なんだから、それでも十分スゴイと思うけど。
1年女子は少なくて30名ほど。男子が多くて45名ほどいます。


そして長女さんは目標は15位以内です
長女さんの学年の方が次女さんよりも15名ほど多いし、いつも13位前後なので
もしも10位以内に入れちゃったら奇跡です。
だからだめでも15位以内で良いから~とプチプレッシャーをかけてるの


でも転んだりしないで、頑張って最後まで走ってくれればいいと本当は思ってます。

午前中なので、応援に行ってくる予定です

でも。。。寒いんだよねぇ~




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

早めのクリスマス会

日曜日は子ども会のクリスマス会でした
普段はもう少し遅い日程なんだけど、そうすると習い事などでもクリスマス会を
したり、色々と用事があったりするので早めにしたのですが、やっぱり全員は
揃わないのよねぇ~


土曜日に色々と準備をする物を会長さんと一緒に購入してきました


でも土曜日はお昼頃に雪混じりの雨が降ったりしていて、寒かった~
夕方にお買い物だったのでお天気は回復してたから、良かったけどね。


唐揚げを今年は揚げるので、3キロ以上の鶏肉さんを買ってきました
お肉とショウガは私がお家の冷蔵庫で保存で持ち帰ったので、もうこれは
明日公民館でするより家でやってしまった方が良いわ!って事で、切って、
ショウガやお酒に醤油等で下味付けちゃって当日持って行ったよ


巻き物は頼んであるし、ケーキもあるし、あとは揚げ物いっぱいをママさん達で
ガンガン揚げてお昼からクリスマス会出来ました


プレゼント交換は、大人も子供も300円位のプレゼントを用意してビンゴで
上がった順にくじ引きをしていきます


いつも女の子に男の子のがだったり、その逆だったりでわーわーあるけど、
今年は結構上手く回ったみたいで良かったですぅ~


うちも3つとも女の子用が当たったので、ニコニコでした



ビンゴで小物がいっぱい♪



バザーに出さなかったマスクをママ達に使うかな?と見せたら、ほぼなくなり
結局ストックは数枚を残すのみとなりました


『マスクは作れるのぉ~!』と言うので、『マスクは作れるよぉ~♪』と私

勿体なくて使えないと嬉しいお言葉頂きました


また作ろうっと








ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

授業参観&バザー&etc・・・

金曜日は次女さんが午前中に家庭教育学級で、一緒にマグカップに
絵を描いてきました

役員なのでちょっと早めに10時前には学校に行き、終わると11時半過ぎ。
午後は授業参観なので、戻ってご飯を食べてをするには時間が中途半端。
数名のママさんと一緒にスーパーでご飯を買って、一緒に食べてお話して、
時間をつぶしましたよ



マグカップです♪



お家で描き足すことも出来るので、こんな感じで持ち帰ってきました



花火も描いたの



花火も描きたいんだって



猫ちゃんも描いたよ



猫さんは2匹描いたんだよ



そこにはお顔だよ



底にもお絵かき・・・かぶり物してる次女ちゃんだね



午後は長女さんの教室も少々除きつつ、次女さんの教室がメインになって
しまいました。。。だってこんな招待状を貰っちゃったんだもん



招待状です♪



子供達が色々集めた、秋を感じさせるドングリや松ぼっくりに葉っぱを
使った遊び&おもちゃでお店屋さんをして、一緒に作って遊んで、
上手く出来るとプレゼントをくれたりしました



色々作ってきました♪



いらっしゃいませぇ~!と呼び込みをして、どんな風にするのかを説明を
保護者の方達にしながら頑張ってる姿、可愛かったわぁ~



松ぼっくりデコりました



松ぼっくりでけん玉を作って、連続で入れられた回数によって貰える景品が
ちがうらしく、私はどんぐりと松ぼっくりを貰いました

松ぼっくりはアクセサリー屋さんでデコレーション出来ると言うので、
早速行ってみたら可愛いキラキラした物をボンドで付けるんだって



ドングリコマだよ♪



その他には木の実や葉っぱで作った魚釣りがあったり、ドングリゴマを作ったり
とっても楽しい授業参観(あきまつり)でした



懇談会もあったので、まずは一年生に出席してから五年生に出席しましたが、
思いのほか五年生・・・色々お話あったみたいで、終わるのが遅くなりました


長女さんはバザー会場の前でお友達と待機していたので心配はないけど、
次女さんは低学年さんなので、学校の方でお預かりしていただいてたので、
バザーが始まってから30分も経ってしまっていたので欲しい物があまりなく
かなりしょげちゃってました

でも必死に探して、着ぐるみキティちゃんを見つけ出し何とかご機嫌に



最後までいなかったけど、ハンドメイドのお品も結構売れていたみたいで、
私が行った時にはマスクは全然なくって、シュシュもなくなっていたし、
ピンクのスカル柄があったくらいかな。水色の方はなかったし苺パッチの
巾着もすでになく、思った通りの感じね

女の子の物は、可愛い方が絶対に良い!ってことよね。シュシュは全部売れたけど
レースなしが最後に残ってたので、どうせなら付いてた方がって思うよね


ちなみに私が買った物は・・・地元のとっても立派な『ネギ』だけでした






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line