fc2ブログ

小さめグラニーバックだよ♪

先日作ったあずま袋が載っていた『半日でできちゃう 小さな布のこもの』に
載っていた、グラニーバックを参考にして作りました

やっとミシン作業が出来たけど、結局手縫いの部分も結構あったわぁ~


秋冬っぽいかしら♪



綿麻の茶色の花柄をメインにして、口布や持ち手はリネンにしてあります

キルト芯も接着芯も使わない作り方なのですが、ふっくら可愛く作りたくて
キルト芯を挟んで作っちゃいました



あ、見つかった!



おっと、くろまめ兄ちゃん&さくらこちゃん、かくれんぼ中でしたか

内側は綿麻のピンクの水玉生地にしてみましたよ



小さいブローチ作ったの♪



口布のレースは後から手縫いで付けたので、黙々とした作業だね

花柄の生地で小さいお花の飾りも作ったよ
何かこれだけでも良いんだけど、ちょっと寂しいなぁ~って思っちゃって、
結局これも手縫い作業だね



裏側はこうなのよぉ~♪



小さいから、ブローチピンにしてあります

レースのモチーフは縫いつけてないので、なくてもいいし一緒に好きな
ところに好きな向きで付けちゃえますよ



こんなところにもつけられるしぃ~♪



ほら、あみねこずのお耳にも付けられます

どっちのお耳についてるでしょか?正解すると良いことがあるかも・・・ね



プレ企画で届いた物を、ご紹介していただきありがとうございます

編み物が得意で素敵なおざぶやけしはんをつくっちゃうきびちょ部 きびちょさん と、
(・・・久々にきびちゃんのこと、きびちょさんって呼んでみちゃった♪)

可愛いポップな小物をいっぱい作っている
手づくりや*potittoこはな* のmlv。vlmさん がご紹介して下さいました

喜んでいただけて、本当に嬉しい限りです


これからも仲良くしてね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


スポンサーサイト



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ちりめんのハギレで

昨日は掃除も出来たし、ミシンも出したし、ゆっくり出来ました

イベントの疲れは、その日のうちにドット出て、昨日は結構元気だったので
おぉ~♪まだ思ったよりも身体動くじゃん♪って思ってるんだけど、3日後とか
忘れた頃に筋肉痛になってたら、落ち込むんだろうね



先日母に貰ったハギレで、マカロンケースを作ってみました

2枚貰ったのだけど、1枚はちりめんの生地でとっても可愛いの



可愛いちりめん♪


私の祖母は、和裁をしていたので着物とか浴衣とかいっつも作っていました
それで残っていたハギレなんだけど、母が何か作ったらとくれました
これで着物とか仕立てたのかな~とか、色々想像してみたり・・・



結構古いよね



もう一枚は何の生地なんだろう?淡い緑にもみじ柄がちょっと入ってます

このちりめん生地、結構古いよね。ちゃんと端にマークが入っていて
年季が入ってるわぁ~と思ったの



マカロンに変身♪



小さいハギレでも、マカロンケースを作るには十分過ぎる大きさなので
いくつか作ろうと思ってるので、まず1つ40mmで作ってみました



開いてみたよ♪



どんな風に柄を使おうか、結構悩んじゃった
無地の部分で作っても結構可愛いんだけど、両方に柄を入れてみたよ



内側もみじ~♪



内側は一緒に貰った生地にして、もみじ部分を使ってみました


ハギレで出来るから、マカロンケースを作るのは楽しいね



さて、ミシンで作ってる物も今日中に出来そうだから、頑張りまーす



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

イベント無事に終わりました♪

今日は子どもフェスティバルでしたぁ~


お天気は、予報では2~3時くらいから雨って感じだったのに予報よりも
早い雨の降り出しでしたが、無事に完売することが出来ました


うぅ~んって感じのこともありましたが、3地区の子ども会合同での
チョコバナナ販売は、ママさん達&子供達と楽しく出来ましたよ


私たちは朝7時から準備だったので、6時までに洗濯物を干して6時半に出発
うち子のたちは9時過ぎにパパさんに連れて来てもらって、トッピングのお手伝い
をしてもらいました

他の地区の高校生の娘ちゃんも即戦力で、いっぱいお手伝いしてくれたし、
5年生のむすめちゃんもチョコをかけるのが楽しかったらしく、チョコまみれに
なりながら、いっぱいお手伝いしてくれました。本当にありがとう


私たちの学校の違う子ども会のママさんが、来年とか自分たちが担当になるかも
しれないし、全然分からないと困るからと、遊びに来るついでにエプロン持参で
お手伝いしてくれました実は1地区のママさんが、お子さんの病気と言うことで
不参加になってしまったので、とっても助かりました!ありがたかったです


大量のチョコを溶かすのは結構力いるし、他にも力仕事もちょっとあったので
明日きっとあっちこっち痛いのでしょうね。。。若さが欲しい・・・



チョコバナナ♪50円♪





プレ企画は、7名全員商品が到着したと連絡がありました


素敵な子ども服や小物を作っているまいにち楽しく**moon**の*luna*さん と、

可愛いスイーツデコ等を作っているweave ~紡ぐ~*のmiyuyaさんが、

ブログでとっても素敵にご紹介していただきました


喜んでいただけて、本当に良かったですこれからもよろしくお願いします







ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう





ちょっとイラっとしたこと、これは閉じておきますね。

more...

theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

イベント&準備でバタバタ

今日は長女さん&次女さんの通っていた幼稚園のバザーです

去年までゆっくり見られなかったから、今年はゆっくり出来るぅ~って思ったのに
明日の準備で、何と朝8時までに600本のバナナを引き取りに行ってきました

手配した人が行けないってことになったので、誰かお願いしますとメールが
会長さんに着たそうです・・・。まぁ仕方ないにしても、お金もその人が
まとめて持っているので建て替えもしないといけなくなって、ビックリです

他にもいろいろあるのですが、こちらに書くのは今は我慢!
終わってからどうしても我慢できなかったらにしようっと

で、一旦帰ってから幼稚園のバザーをちょっと見てきて、パパさんが多分
お昼に帰ってきてから別のイベントに出展者として参加するらしいので、
お土産に焼きそばとカレーでも買って帰ろうと思います


そして、さらに日曜日のフェスティバルの準備のお手伝いに、また会長さんと
一緒に子供達も連れて午後から会場に行くことになると思います


当日は何とかパパさん頑張ってお休みを撮ってくれたのですが、ご不幸が
あって行かなければいけないので、子どもを始まる頃に連れて来てもらって、
お葬式に行ってからまた戻ってくるとという、バタバタになりました

うまく帳尻があうように、予定という物はなっているのですね

今日の準備、どんな感じなのか・・全然分からないので行き当たりばったり!
でも一人じゃないから頑張れます



そうそう長女さん、昨日の花王の工場見学でお土産もらって帰ってきましたよ

食器用洗剤と、ハンドソープなので、ママは嬉しいです





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

今日は工場見学

今日は長女さんの社会科見学で、工場見学の日です
花王の工場なので、事前に家にどんな製品があるのかとかを
チラシで探して切り抜いたりしてましたよ



ちょっと遠いので、今日もお弁当を作りました
次女さんのとほぼ同じで良いから~ってと、ママ思いの優しい言葉に
大いに甘えて、ほぼ同じになりました



ポンデウーラーだよ♪



・・・ほらね。あんまり変わり映えしないでしょ



ちょっとだけアップ



間違え探しみたいだよね



プレ企画を発送しましたが、6名の方の元に届いた模様です

もう1名様はちょっと遠いので、もしまだ届いてなくても
今日明日には届くと思います♪もし届かなかったら教えてね。



とっても格好良い、素敵な感性を感じさせる写真や作品を作っている
specialfresh * Hot Blog!のsayaさんと、

優しい人柄を感じる素敵な編み物作品を作られている
あたたかな光の中でのゆきさん

がブログでご紹介してくれました
私ちゃんと写真を全部撮っていなかったので、とっても嬉しいです

喜んでいただければ、プレ企画をした甲斐があります

調子に乗ると、またその内プレ企画考えます




今日はちょっとだけ子供服の整理をして、貰ってもらえそうなお下がり服を
まとめてみました

サイズ95~100位って、3歳くらいの子が多いサイズなのね
次女さんの幼稚園時代のお友達の弟くんや妹ちゃんが、これ位の子が多くて
誰かに貰ってもらおうと思っています




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

マカロン&試しに作った物

先日ママ友さんと一緒に私も教えながらマカロンを1つ作りました

昨日作りかけになっていたので、忘れないうちに完成させましたよ



ネズミちゃんだよねぇ~♪



おっと、くろまめ兄ちゃん&さくらこちゃん・・・ネズミちゃんに心を奪われたか


可愛いネズミちゃんが紫だったので、ファスナーも紫にしたの



くろまめがご紹介♪



開くと反対側は星さんです



さくらこもご紹介♪



内側はこんな感じで、同じ生地でも色んな柄があるのでどの部分を使うかで
イメージが変わるので楽しいですね


・・・なんか、取り合いしてるみたいになってるね・・・




リバーシブルの綿麻のカットクロス生地、せっかく両面可愛いかし何にしようかと
ずぅ~っと考えてました子供のランチョンや袋物でも良いけど、違う物を作りたい
って思っていてHolly Oliveのmayu***さんがあずま袋をバンダナで作ってたの


そうだった!私もあずま袋作りたかったんだっけって思いだして、試しに
作ってみました本当は裏地もあるタイプを作りたかったんだけど、まずは
1枚で作るタイプを作ろうってことで、『半日でできちゃう 小さな布のこもの』
と言う本を参考にして作ってみました



あずま袋だよ♪



次女さんがモデルを買って出てくれましたが、ポニーテールをほどいたら
・・・はい、ボサボサちゃんです



こんな感じです♪



バックの口部分の真中は、ボタンやホックでも良かったんだけど、レースで
結ぶようにしてみたよ



内側でーす♪



内側の底の縫い合わせは、重ねてジグザグミシンで仕上げちゃう作り方
だったんだけど、その部分はレースでバイアス風にして包みました



こんな風にもね



普通に縛ってもいいし、手提げ風なら紐だけ縛ってもって作りなのね



たたむと小さいよ



畳めばコンパクトになるから、バックに入れておいても良いかもね


今度はしっかりした大きめのあずま袋を作りたいなぁ~って思ってます





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



line

今日は遠足♪

今日は次女さんの遠足です


幼稚園の頃はいっぱい遠足があったし、週2回お弁当だったけど
小学生になってお弁当を作ったのは運動会を除くと1回だけ・・・。

ひっさびさに次女ちゃん弁当を作りましたぁ~


すっかり感が鈍っていますが、また金曜日に長女さんの校外学習があって、
また作らないといけないので大したことないの画像を撮ってみました



ポンデ次女ちゃん弁当♪



量が分からなくって、まぁこれくらいで大丈夫かしらね



ちょっとだけアップも



CMで見て、どうしてもエビ寄せフライを入れてくれ!とお願いされたので、
入れてみましたよっぽど嵐の桜井君が美味しそうに食べてるように
見えたんでしょうかね


ウインナーが入るスペースがなかったので、おにぎりの方にかくれんぼさせました

プチ水族館も行くので、タコさんとカニさん、ついでにうさぎさんを
入れてあるけど気がつくのかしら



『お弁当みるぅ~?それともお楽しみにするぅ~?』と聞いたら、『お楽しみで
ってことになったので、みかんだけポンデみかんで良いか確認して包みました


お天気も良いし、楽しんできてくれると良いなぁ~と思っています




そうそう、今伊藤園の500mlのドリンクに可愛い猫付箋がおまけで付いてて、
おぉ~!可愛いぃ~!と思って、買ってしまいました



ねこだよ



これはネコ型だけど、正方形とかもあってそれは次女さんが後で欲しいと言うので
購入してあげましたよ



こんな感じ



色んなブランドとのコラボなのね



中も可愛いよ♪



ちゃんと花柄になってるから、可愛いよ



お茶とこのジュースに付いてるみたい



開くとこんな感じです。お茶にも付いてるし、このリンゴのソーダにも付いてるよ




・・・あれ?伊藤園の回し物になってるかしら?でもどうせ買うなら可愛い
物がおまけに付いてた方が嬉しいよね

※コンビニ(ファミマとか)で、evianにも付いてたりするらしい



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

嬉しいお届け物♪

昨日とっても素敵なお届け物がありました


先日ブログ半年プレをされていた、『Holly Olive』のmayu***さんから
参加賞が届きました

素敵な物を作っている、優しいママさんの『Holly Olive』のmayu***さんの
ブログはこちらから → 



希望した物ははずれちゃったんだけど、優しいmayu***さんは参加賞を
設けてくれたのです何て神様みたいな人だぁ~



ワクワク♪



わーい!どのミニグラニーちゃんが届いたんだろう



わーい!ナチュカワ系



ナチュラルで優しい可愛さの子がお家に来ました~



おまけもあるのぉ~♪



反対側はタグが付いていて、シンプルだけど素敵
しかもおまけも、とっても素敵な物で嬉し過ぎます



内布も可愛い



内布は花柄で、可愛いよちらっと見えても素敵よね



この大きさのバックはね・・・うちのあみねこさん達の大好物



あみねこも入ります



こんなに可愛い物を沢山作って、参加賞にしてくれた優しいmayu***さん

本当にありがとうございましたこれからも仲良くして下さいね




今週から私、パパさんの早出のお陰で遅くても毎日5時半起き生活始まりました

土日も基本仕込みが終わるまで、お休みもないそうです・・・

まぁどうせ今週は子供達それぞれ遠足と校外学習なのでお弁当作らなくっちゃだし、
土日はフェスティバルの準備とかで早く起きなければ行けなかったので良いけど

いつもお寝坊の次女さん、なぜか今日は早く起きてきてきました

お茶飲む~というので、温かいのをいれてあげたら。。。『おぉ!茶柱!』

初めての茶柱に次女さん大喜びでした早起きすると良いことがあるようですね


プレ企画当選者様午前中に7名様、定型外で発送しましたぁ~♪
どんなに遅くっても今月中には届くはずなので、届かない時は連絡してね





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今日はふたり手芸部

ママ友さんが、子供のスポーツ少年団の卒団式にマカロンを作って
あげたーい!ってことなので、今日はうちで二人手芸部してました


お友達なので、人に教えるといっても楽しく出来ました


お昼までに布を包むまで出来たので、じゃぁランチに行くか!とご飯を目指して

ボリューム満点の日替わりランチ、生姜焼き&メンチカツでお腹いっぱい
ゆっくりしたいけど、作成の続きもあるし、色々お話しながらだからまた家で
チクチク作成してました

子供達が帰ってくる時間もあるので、完全には終わらせられないので、ちょっと
作る順番を替えて、お家で続きを作れるようにしましたよ


そして、先ほど出来たよメールが来ました
携帯メールだから、実際の色が良く分からないかもだけど水色系です



初めてさんだよ♪




忘れないうちに仕上げたんだねぇ~うん、ちゃんと出来てるよぉ~


あとは自分で生地とか材料とか用意して、頑張ってくれると良いなぁ~

あ、でもヘルプはいつでも受け付けるって言ってあるから、明日早速メールが
来る可能性・・・否定できないかもぉ~



そして、先日長女さんが先日ダイソーでくるみボタンのキットを買って
作っていたのを羨ましそうにしていた次女さん、昨日キットをgetです


早速頑張って一人で作っていましたよ。そしてママに1つプレゼントしてくれました


可愛いね


とっても綺麗に出来ましたまだまだ作るようですよ




お待たせしています、プレ企画の発送準備整いましたので、明日発送予定です。
少々お待ち下さいね♪







ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ハチに刺されたのぉ~!

今日は朝から色々あった日でしたよ


朝次女さんと居間にいたら、変な音と声が聞こえたの


まだ2階にいる長女さんが、転んで変なとこ打ったとか転んだとかかと思って
次女さんに『ちょっと見てきてくれる?』って頼んだら、長女さんは普段通りに
ヘラヘラ降りてきて、何だったんだろう?って・・・


洗濯ものを干しに庭に出たら、家の入口の細い市道におまわりさんと車が2台


えぇ?っと思ったら、近所の知ってるおじさまが、『事故なんだよぉ~

『でもけが人とかはないから』ってことだったので、一安心でしたが、ガラスが
道路に飛び散ったりしてるので、竹ぼうきをお貸しして掃除をしてもらいました。


家の出入り口の市道は車が1台しか通れないんだけど、抜け道っぽくって、
朝の通勤時間とかはすっごく飛ばすお馬鹿な車がたまにいます


だから子どもが小さい時は、たとえ庭でも必ず目を離さないようにみてたよ
飛び出したりして、出合頭とか怖いもんね


ちなみにパパさん、小さい頃やっぱりその道で車に当たったことがあったらしく、

『あの事故がなければ、神童だったんだけどなぁ~

『じゃぁ今のこの状態は、後遺症なんだ』と聞いてみました。

『うん!でももう一回当たったら、戻るかも』とパパさん。

でも次女さんが『もう一回当たったら、これ以上おかしくなっちゃうよ』だって。



図書館に行って子供達がまたいっぱい本を借りて、その後はお買い物へ



ダイソーに行って、ユニクロに行って色々久々に買ってきました


今度着る時にでも、奇跡の一枚が撮れたらお披露目するかもね


もう夕方になってしまってバタバタとご飯を作り始めた時に、あぁ!洗濯物

と思って急いで取り込んで、玄関に入った時に左腕に『チクゥ~!』と激痛

洗濯ものを玄関に放り投げて、急いでカーデとワンピをまくりあげて二の腕を

見てみたら、何か赤いポチっと刺された痕みたいなのがある・・・


洗濯ものをよぉ~く見たら、何かハチがいるんですけどぉ~


どうやらミツバチでもなく、スズメバチでもなく、アブじゃないので、正確な
名前は分からないけど、どうみてもハチ・・・


寒いからか動きが悪いので、そぉ~っと洗濯ものを持って、玄関の外にバサバサっと
してきたので、お家の中には入ってません。。。でも・・・痛いよぉ~


初めて刺されたけど、これがスズメバチとかだったら大変なことになってたんじゃ
ないかと思って、もう嫌になっちゃったよ


パパに内緒で、娘達と31アイスを食べたバチが当たったのかしら




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう






theme : 日記
genre : 日記

line

可愛い物届きました♪

先日ここまま日和♪のここまさんのwebshopで可愛い物を購入させて頂きました


もうすこしで産休に入るとのことだったので、紹介されていた作品で気になっていた
物も販売されるようだったし、タイミング良く開店してすぐの時間にPCを開けたので
自分の分と娘達の分の3つ購入させて頂きました


すぐに開けたいのを我慢して、娘達に見せたら『可愛い~♪』と大喜び



可愛いよね



娘達にはこの可愛いマカロンちゃんのキーフォルダーを色違いで購入



カレンダーもおまけもね



来年のカレンダーも素敵だし、おまけも頂きました

このマカロンちゃん、前に作られた時に可愛いなぁ~って思っていて
絶対に娘達好きだよねって思ってたの
二つ色違いであったので、迷わず購入させて頂きました



アップも可愛いよ


次女さんが速攻ブルーを選んだので、長女さんがピンクになりましたが、
長女さん『どっちでも可愛いから良いよぉ~♪』と、ケンカにならず



私のピアス



私はね、このレジンのピアスを狙っていたのです



ほら、可愛い



可愛いよねぇ~久々にピアス買っちゃった



あみねこさんで比べると


あみねこずで大きさを比べてみたけど・・・分かりずらい?




じゃぁ・・・久々の着画・・・見る?化粧直ししてないけど・・・
・・・っていうか、もうとれてるからぁ~鼻テカってるぅ~





長女さんが撮ってくれた♪



思ったよりも重くないから、全然大丈夫でしたよ


たまにはピアスも良いよねぇ~



もうすぐ出産を控えてるけど、可愛い物を作ってる素敵なママさん

ここまま日和♪のここままさんのブログはこちら → ☆♪




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう






theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

今日はスクールコンサート

今日は小学校でスクールコンサートがありました


毎年秋に色んな分野の方々をお招きして、子供達に身近に音楽を感じてもらえる
とっても良い機会を、専門員さんが主宰で行っている行事です


今年は【和太鼓3兄弟ユニット 『は・や・と』】さんでした

撮影は不可だったので、興味がある方はこちらから

 → 和太鼓3兄弟ユニット 『は・や・と』さん


とっても楽しくそして格好良くって、あっいう間に1時間が過ぎてしまいました


まだ2,3カ月ほどの赤ちゃんを抱いたママさんが前の席に座っていたのですが
あんなに大きい音なのに、太鼓って心地よいものなんだなぁ~と思いました。
だってその可愛い赤ちゃん、全然ビックリすることもなく、ご機嫌&ネンネの
繰り返しで、おりこうさんに1時間すごしちゃったんですもの


一緒に見ていたママさんと『今日はイケメン3兄妹で目の保養になったねぇ~
と、いつものスクールコンサートよりも大満足でしたよ

午後の部も見たいくらいだわぁ~とか、CDとか握手付きで販売してたら
買っちゃうかもしれないわぁ~とか、かなり話がそれてしまいましたが・・・

午前中が1~3年生、午後が4~6年生なので、見ようと思えば私もそのママさんも
見られるのですが、さすがに一日中って訳にはいきませんからね



今日は習い事がある日なので、ちょっとバタバタしております。

プレの発送は来週にしますからね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう


line

市内小中学校音楽会

今日は市の小中学校音楽会が、市民会館でありました


合唱だったりx吹奏楽だったり、子どもたちが今までの練習の成果をお披露目です


午前中の順番だったので、子どもたちは7時に小学校に集合して歩いて行きました
市内といっても遠い学校の子達はバスで来ていたりするので、ちょっと大変ですね


学校によっては服装を揃えたり、自由だったりするのですが長女さんの小学校は
上が白、下が黒、靴下は白で統一ってことになっています。

先日作ったギャザースカートをはいて行ってくれました


暗くなっちゃた


朝はバタバタだったので、帰ってきてから写真を撮ったので暗くなっちゃった



ピンボケだけどね


長女ちゃんを捜せ!みたいになってるね

みんな綺麗な声で、頑張って2曲歌っていました


可愛いでしょ


今日は~花こもん*~ つまみかんざし製作日記のshoko*さんから頂いたヘアゴムを
していったんだけど、これが大正解!
頭のピンクが遠くからでも見えて、探すことが出来ました



あ、さくらこちゃんとクロマメ兄ちゃん、寝起きでボケっとしています


いつもね・・・こんな感じで寝させられてるの



包まれて幸せぇ~♪



・・・これじゃぁ起きられないよね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

ブドウの季節

またパパさんが頂き物をしてきました


山梨の業者さんから頂いたそうです・・・箱で


箱にはいっぱい



もらう時って、何でこんなにまとめてなんでしょうね



3種類も入ってるぅ~♪



3種類のブドウ、食べ比べ出来ちゃうじゃないですか


でもこんなにいっぱいは無理なので、ブドウが大好きな長女のお友達に
1房ずつお裾分けしましたよ



本当にうちって、食べ物がとかが集まって来るんだよねぇ~

お金がお友達を連れていっぱいくれば良いのになぁ~


大好きなブドウを食べれば元気いっぱいになるかな


明日は楽しく元気に歌ってほしいなぁ~と、楽しみにしています



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

ありがとうございます

一周年記念プレご応募ありがとうございました


沢山のコメントも頂き、感謝の気持ちでいっぱいです


一つ一つのコメントにお返事したいのですが、鍵コメさんもいらっしゃいますので
こちらからのまとめてのお礼にさせて頂きたいと思います


当選された方をこちらにも載せておきますね
当選者全員からご連絡頂きましたご安心ください


A賞 *luna*様   B賞 ゆき様  C賞 mlv。vlm様 


敗者復活 みちみち様  saya様  miyuya様  きびちょ様



遅くても来週中には発送いたしますので、少々お待ち下さいね



ご参加いただいたみなさま 【以下順不同】

nanalala様  くまこ様  meruma様  mayu***様 

tomoe*prin様  tomoboo様  むちょみん様  あさみゃん様

ここまま様  ri*ao様  鍵コメ様  kokochi様  なみ様

shoko*様  PESCA様  気まぐれちい様  my espresso様

hi*na様  rose*rose様


今回ははずれてしまってごめんなさい。みんなにあげたくなっちゃうんだけど、
また次回にご縁があると良いなぁ~と思っています


私もとってもワクワク楽しかったです・・・いや、娘達が一番楽しんだかも





マスクを娘達に1枚ずつ試しに作ってみました


生成り色のマスク


生成り色の4重ガーゼで作ってみました


レースも生成り


レースも生成りにしてみましたよ


フロッキーも可愛い


クロやピンクのワンポイントは、フロッキーシートを使ってみましたが
簡単に可愛く出来るのでお手軽ですね


明日は長女さんの音楽発表会なので、親子共々体調を整えなくっちゃね


みなさまも気温の変化が激しいので、風邪をひいたりしないようにお過ごしください






・・・要望があれば、10000hitでプチプレします?





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう






theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

1周年プレ企画、発表です♪

ブログ1周年記念プレゼント沢山のご応募ありがとうございました


プレ企画の記事はこちらから → プレ応募


金曜の夜から体調不良で、2日半何も食べられませんでした
水分も2日で100cc程がやっとで、下手に飲むとおう吐・・・


やっと今日の夕方からプチ復活したので、抽選しましたよぉ~


遅くなってごめんなさいね・・・って気持ちも込めて、敗者復活枠を設けました
というか、娘達が同じ数だけくじを引かないと気が済まないってことなんだけど、
プチプレゼントを4名様にってことになりました



ではまず A賞 から発表です


13名もありがとう



13名の方が応募していただきました。本当にありがとうございます



次女さんにお願いしました


次女さんにお願いしましたよ・・・って言うか、引きたいんだって



ジャジャーン!


おめでとうございます! *luna*様 が当選されました

拙い作品ですが、アレンジしたりして可愛がって下さいね



次は B賞 の発表です



4名様の応募なので、かなりの高確率



4名様です



今回は長女さんが引きましたよ



長女さんが引きました



ジャジャーン



B賞でーす



ピンボケですが、ゆきさまでーす。おめでとうございます

ガンガン使っちゃって下さいね



次は C賞 の発表です



10名様でーす



10名様も応募していただいて、嬉しい限りです



はい、また次女です


次女さんが引いてくれましたよ



ジャジャーン



ま、またピンボケで申し訳ないですが、mlv。vlmさまでーす

緑の水玉マカロンちゃん、可愛がって下さいませ



さて、みなさま敗者復活でーす

えっとぉ~、何が貰えるの?って思っちゃいますよね・・・。
多分あれかぁ~、これかぁ~、と最近のブログの作品とか昔のとかから
ご想像下さいませ大きな期待はしないでね



長女さんと次女さんに2回ずつ引いてもらいましたよ



4名様、復活でーす



みちみちさま  sayaさま  miyuyaさま  きびちょさま

以上の4名様にプチプレゼント、良かったら貰って下さーい



当選された方は、鍵コメで お名前、連絡先をお教え下さい。

今週は子どもの行事が立て込んでいるので、すぐには送れないかもですが、
出来るだけ早くお送りしたいと思います。


はずれてしまった方も、ご参加いただきまして感謝しております。
また何かの折にご希望があれば、企画をしたいなぁ~と思っています。

本当にありがとうございました。









ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう






theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

プレ企画締め切りもうすぐ!

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募


締め切りまであと数時間となりましたもしどうしようかなぁ~って
思ってる方がいたら、どうぞ気兼ねなく応募して下さいね





今日はパパさん、お昼から車で浅草に行っております
何でかって・・・このイベントの為でーす

『茨城地酒まつりin花やしき2012』 12/10/12(金) 18:30~20:30


茨城地酒まつりin花やしき2012
 

社長さんと一緒に参加のようです帰りは今日中に帰ってこられれば良いかな

チケット全部売れるかなぁ~とちょっと心配してたけど、
完売したらしいので、良かったねぇ~
今頃片付けも終わって帰ってくるく途中かしらね






今日は午前中に人が来たり、パパさん一回帰ってきて着替えてから
出掛けたりとバタバタしておりました
PCもなんだかいつもよりもフリーズが多くって、イライラ


でもガーゼのハンカチ、とりあえずカットした分は完成しました



ガーゼハンカチいっぱい


アリスのWガーゼとグリーンの水玉Wガーゼに、4重ガーゼを
合わせて作ったので、かなりふわっとしています


レース色々


縁のレースを色々変えてみました


無地ガーゼはこんな感じ


四重ガーゼは渋めのピンクとナチュラルになっています


マスクも作っていますが、まだ途中。

だって今日は夜から具合が悪くなりました
風邪なのか、吐き気とお腹の調子が・・・
夕飯抜きにしてるのに、水分も控えてるのに、気持ち悪ーい


今日はもう寝ます・・・。明日抽選しますが、もしかしたら発表は
ちょっと遅くなるかも・・・。出来るだけ早く発表しますからね。







ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう






theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

プレ企画締め切り間近でーす

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募


締め切りまであと2日程となりましたもしどうしようかなぁ~って
思ってる方がいたら、どうぞ気兼ねなく応募して下さいね

コメ返は次の日以降にまとめてさせて頂いてます。
遅くなることもあるけど許してね♪


現在のところ A賞が 11名 B賞が 3名 C賞が 7名 おっと、8名です



コサージュが一番人気のようですね。ありがとうございます

B賞は3分の1の確立なので、かなり期待が持てますね

意外にC賞健闘しております8分の1の確率、結構厳しいね


こんなに沢山の応募があって、rain*は幸せです




話は変わって、すっかり秋らしくなったので、今日は仕舞っておいたホットカーペット&
カーペットを干して叩いてファブリーズして、掃除機をこれでもか!!とかけてました

干してる時にバサバサっとしたら、すっごい細かいほこりと言うか繊維カスが
すっごくって、これは掃除機でがっつりいくしかない!って思ったよ

そうやって綺麗にしてると、綺麗じゃないところが気になってくるから不思議。
じゃぁついでにってサッシの溝とか、玄関のたたきを拭き掃除とか、普段は
手抜きな感じな所を掃除してたら、ハンドメイドはお休みになりました




また話は変わって今日は子どもフェルティバルの打ち合わせに行ってきました

市でイベントを毎年しているのですが、子ども会でお手伝いの当番・・・
今年うちの子ども会が当たっておりました


私、このイベント自体に参加したことすらないのです・・・・。
え、何でかって?車の乗り入れ不可で、シャトルバスを使わないと行けないので
子どもが小さかったこともあり、今の今まで行ったことがなかったのです

それにいつも幼稚園のバザーの次の日なので、朝から準備をしたりする
パパさんはすっかりお疲れって感じだし、子どもも満足しちゃってて、
連続で行こうって気にならなかったんだと思うんだよね

今年から幼稚園のバザーから解放されたぁ~!って思ってたのに、結局行けたら
前日も午後からお手伝いがあるし、当日は朝の7時からだって・・・


で、でもスタッフは車で乗り入れ出来るし・・・終わるまで出られないけど


ちなみに私の担当は、チョコバナナです

小さめカップにバナナを切って、チョコをかけてトッピング
これを600~700個作るんだってぇ~


うちの娘達も連れて行って、売り子にしよう
パパも休みをとってくれたから、子守&雑用に使っちゃおうっと


1カップ50円らしいよ色んな試食もあるらしいよ


片付けもあるから、終わるのは早くて15時半らしいから一日時間がかりだね

次の日私、体動くのかなぁ・・・





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

ガーゼのハンカチ&シュシュ

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募



まだ全部は終わってないけど、半端な大きさのWガーゼでシュシュと
ハンカチを作っています

ハンカチはWガーゼトリプルガーゼを合わせたので、ちょっとふっくら



みんなガーゼだよ♪



周りにレースもついてるし、ピンクとパープルで女の子チックだね



裏は白いトリプルガーゼ



今日作った子達は、みんな白いトリプルガーゼを柄のWガーゼに合わせたよ




シュシュもガーゼ



ピンクのチェックはハンカチと同じ生地
水玉ちゃんはまだ生地あったかなぁ~?あったらマスクにしようかしら



アップにしてみた



バザーにでも出そうかなぁ~と思ってるけど、娘達が狙ってる
一つで良いからどれかちょうだいだって


まだ縫い終わってない物もあるので、出来たらまたアップしまーす






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

音楽会用のスカート作ったよ

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募



5年生の長女さん、市の音楽会が今月あります
小中学生が市民会館で合唱をするのですが、小学生は5年生って
決まってるんだよね

服装は軽く決まっていて、トップスは白、ボトムは黒(黒っぽい物)
靴下は白なんだけど、制服ではないのでみんなそんな服は持ってない

だって普段白いブラウスとかシャツとか着ないし、黒いスカートとかパンツって
柄物とかになっちゃうよね!しかも白い靴下なんて、汚れまくりの小学生は
親があんまり選ばないからないし、そんな時にスポーツソックス系だと何だか
変なんだけど!!って、ママ達誰に聞いても同意見でしたよ


幸いうちはピアノを習っているので、発表会用にとかなりフリフリではあるけど
白いブラウスを140で購入してあったので、ブラウスはクリア

黒いスカートもあるにはあるけど、ちょっと大きいしフリフリなので上下でそれは
かなり可愛すぎて浮きそうだったので、ギャザースカートを作ることにしました


ちょうどハーフリネンのブラックの生地を前に購入して水通しもしてあったので
それを使うことにして、レースもト音記号のレースが裾の長さ分あったので活用



ギャザースカートだよ



140サイズで作ったよ140幅の生地だったから1mしか購入して
なかったんだけど、まだ結構残ってるから何か作らなくっちゃね



ワンポイント



モチーフをワンポイントにして、これで前後ちゃんと曲がらないではけるよね



裾はト音記号



裾のレースは、クロスでも使ったト音記号のレース



長女さん履いてみたよぉ~♪



長女さんに履いてもらったよ普段も履けるかしら



ブラウス着て、このスカートをはいた着画は、音楽会の日にでも
アップしようかなぁ~って思っています



あ、でも次女さんにお下がりに出来る程度に使ってもらわなくっちゃね






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

幼稚園の運動会

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募



今日は卒園した幼稚園の運動会でした

卒園児には、プログラムと一緒に遊びに来てね!とお手紙が来るので
前から娘達は楽しみにしていました

鼓笛が一番始めなので、園児でもないのに9時には幼稚園に行って、
結局全部見てきたので終わったのは12時半過ぎ

座る場所もないので、ずぅ~っと立ちっぱなしでママ達はお疲れです

卒園児の出番は、お菓子を目指して走る競技1つだけなんだけど、
お友達と会えるのが嬉しくって、楽しくって帰りたくないってあちこちで
ママと子どものプチバトルが繰り広げられていました


うちはパパさんお仕事だし、たまにはマックでも行こうかって話していたので
もう諦めて、競技だけは全部見てから帰ることにしましたよ


ちなみに戦利品はこれね


もらったのぉ~♪


お菓子とキャラタオルを貰ってきましたよ



去年まで見慣れた光景だったけど、今年は参加なしだったから写真のこととか
全然気にしないで、ゆっくりみることが出来ました

小学校の運動会を見た後だったから、小さくて可愛かったわぁ~
あんなにうちの子達も小さかったのに、大きくなったんだって再確認だね。


学校が違ってしまったお友達とも遊べたし、子どもは大満足だけど、
ママ達はとにかく立ち疲れてしまいました





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

次女さん虫探し

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。



応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募


今日次女さんは、生活の授業で『むしさがし』でした

虫取り網やムシカゴを持っている人は持って行くのですが、うちには
そんな物はありませーん一学期もありましたが、その時は何も
持って帰ってこなかったので、今回もそのつもりでいたのに・・・



次女ちゃん、何持ってるの?


ビニール袋に入れて持って帰ってきた物があります


小さくて可愛いと思う人もいるとは思うけど、虫とか爬虫類嫌いだったら
見ない方が良いかもね



ビニール越しのカエル



はいすぐにお庭に逃がしてあげましたよ



ピョーン♪カエル君♪



うちの庭にもアマガエルがどうやら生息してるようなので、庭に逃がせば
何とか自力で生きていける・・・はず



かくれんぼ。。。



この子も逃がしてあげたよ・・・って芝生と同化してるね
この子は次女ちゃん、頑張って触れたんだって


いやぁ~、本当に男の子だったら大変なんだろうなぁ~

もう虫も爬虫類も、持って帰ってこないでぇ~




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

小学校の運動会

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募



さて、今日は先日行われた娘達の運動会のことを書こうかなと思っています


4歳違いなので、幼稚園は一緒に行くことはなかったため、今回が初めて
一緒の運動会になります


今年は私一年生の役員さんなのでお手伝いがあるのですが、30分間の
校内巡回にしていただけたので、助かりました。
朝一の駐車場係だと、うちは歩いて行けない距離なので車で送って
もらうか公共機関でいくとしても、お弁当を作る時間が前倒しになるので
4時半ではきっと間に合わなかったと思うのです感謝×∞です


場所取りは当日6時からなのですが、うちはパパさん地元なのでお友達が
沢山いますそうです、近くの家のお友達家族がうちともうひと家族分の
3家族分をとってくれましたいつもありがとう


前日ブルーだった次女さんも、スッキリ解決したお陰で元気いっぱいです
そしていつも私、靴下を新調してあげます紅白対抗リレーに選ばれた
次女さんと、地区対抗に人数がいないから本当は3年生からなのに、
1年生から走ってる長女さんが、楽しく走ってくれるように。。。

今年はグリップ付きの、ニューバランスのスポーツソックス
滑り止めがついてるので、踏ん張った時に靴の中で足がしっかりと
固定されて早く走れるんだよ!って、暗示をかけるのです


結果は・・・個人の徒競争、二人とも 一等賞 でしたー


地区対抗は6地区が一度に走りますが、結果は予選で3位だったので
決勝には進めなかったんだけど、下の学年から繰り上がりで走ってる
うちの子ども会としては、とっても頑張ったと思います


次女さんも、紅白対抗リレー頑張って3番手でバトンを渡せました
同じ幼稚園で一番早い子と、さらに早い子が一緒に走っての3位は
上出来だと思います・・・はい、親バカです


来年は一緒の運動会、最後なんだなぁ~と今からちょっと感慨深げ
もしこれそうなら、実家から親呼んじゃおうかしら


一等賞だよ


そうそう、娘たち紅白で分かれちゃったです。またピンボケになっちゃった

結果は、白の勝ちで長女さんに軍配!実は長女さん、5年間負けなしです


来年は同じ組になってもらって、勝ってもらいたいと思う親心です


シール見える?


一等賞シールは、ちゃんとノートに貼って記念にするそうです




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

男前なお届け物♪

ブログ1周年記念プレゼント開催中でーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


応募はこちらの記事からコメント欄にお願いしまーす → プレ応募



今日、すっごい楽しみにしていた物が届きました


先日~花こもん*~つまみかんざし製作日記のshoko*さんが、
プレゼント企画をされていて、何とあみねこさん当選しました

当選した時の記事はコチラ → ~花こもん*~ つまみかんざし製作日記


希望は『クロ兄ちゃん』だったので、男前に作っていただきました



届いた箱は・・・あれ?大きいよ


何が入ってるの?


さくらこちゃん、何かを察したようです


さくらこ独り占め?


これを早く開けろと言ってるようですね


はやくあけてぇ~!


おっと、クロ兄ちゃん(仮名)いきなり腕組みしての登場だぁ~


あぁ!あなたは?


すぐ仲良しになりましたえっと、名前は・・・『くろまめ(兄ちゃん)』ね

・・・すいません、次女が名付けました・・・ヒネリなし・・・でもよろしくね


会えてうれしい♪


おっと、さくらこちゃん!美味しそうなお菓子に引き寄せられた~


あ!お菓子だ!


とっても美味しいワッフルラスク、早速頂いちゃいました


そしてこんな素敵なちりめんの小箱が出てきましたよ


すっごく綺麗なのぉ~!


外側だけじゃなくって、内側も全部素敵なの~


あれ?何か入ってる!



そして、中にも更に素敵な物が入っていたのです


かわいいぜぇ~!


何と、娘たちのために可愛いヘアゴムを作ってくれたのです
そりゃもう娘達、大喜びですよ大事に使いますからね


本当に綺麗♪


あ、ちょっとピンぼけになっちゃった。。。でも内側も綺麗でしょ



これでうちにはあたたかな光の中でのゆきさんから頂いたさくらこちゃんと
~花こもん*~ つまみかんざし製作日記のshoko*さんから頂いた
くろまめ兄ちゃんが新たに加わり、賑やかになりました


もう何て幸せなんでしょう~


こんなに幸せなのも、ブログを始めたから・・・

ってことなので、幸せは独り占めしちゃうと罰が当たりそうなので

プレ企画みなさんーん、参加して下さいね~


そしてshoko*さん、本当に男前なくろまめ兄ちゃんと、盛り沢山過ぎる
プレゼント、ありがとうございましたー

これからもよろしくお願いしまーす





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : あみぐるみ
genre : 趣味・実用

line

1周年ありがとうプレしまーす♪

運動会は予定通りに終わり、次の日は歩き過ぎたのか体中が痛いし
みんなダラダラするので家事はままならず、そして月曜日は代休で
子どもがいたので、すっかり予定が狂ってしまいました

昨日はPCを触ることすら出来ず・・・
運動会のことやら色々、後でアップしようと思っています



ちょっと予定より遅くなりましたが、やっと商品が完成したので

ブログ1周年記念プレゼントしまーす


応募期間は 10/2~10/12 23:59迄 になります。


発表は13日を予定しております。娘達に抽選のお手伝いをしてもらう予定です


応募条件は特にありませんので、初めてさんでも大丈夫です
コメントしていただければ、喜びます

でもそれっきりは寂しいので、たまには遊びに来てくれると嬉しいです
ブログなどご自身のURLをお持ちの方は、残していただければこちらも
お邪魔したいと思ってます



ではまず、A賞は 『コサージュ』 です  1名様です。


プレゼントコサージュ



先日ご紹介しました、ホワイトのお花のコサージュです
ダイヤレーンは取り外しできますので、ご自身でアレンジして
使っていただければと思います。


ダイヤレーン取れるのよ


ミンクのボンボンやベルベットのリボンを控えめに付けました。


コサアップミンクだよ



ダイヤレーンをとるとシンプルになりますね


ダイヤがないとナチュラルね



B賞は『リネンワッフル&オーガニックコットンワッフルのクロスセット』
当選者1名様です。

2セットお作りしたので、好きな方を選んでいただきたいと思います。
リネンワッフルはト音記号のレースがついた物1枚です。
お花のレースの2枚がコットンワッフルになります


①がこちらのセット

セット1



②がこちらのセット


セット2


※あみぐるみの『さくらこ』は、含まれませんのでご了承ください。




C賞は『マカロンケースストラップセット』 1名様です。


こちらは8個のマカロンからお好きな物を1つお選び頂きます。


マカロン8


左上から ①こげ茶の水玉マカロン  ②ファーマカロン ③ピンクの花柄マカロン

④ターコイズブルーのマカロン ⑤お花付きバンビマカロン ⑥緑の水玉マカロン

⑦エチノのブラウン系マカロン ⑧エチノのブラック系マカロン  です。


開いたところもお見せします。


開いたら


内側もどうぞ。


マカロン8内側


バンビちゃんの内側、ポケットついてます。


バンビポッケ


そうそう、なぜ1つしかマカロン選べないのにマカロンセットなのかと言うと、
こちらをセットにしまーす。


ストラップだよ


マカロンと組み合わせたり、手持ちの物と合わせたりしていただけたら良いな。


ストラップアップ



コメント欄に、ニックネーム、希望商品 (例)C賞の②ファーマカロン セット希望
etc 、分かれば大丈夫です。

rainに一言でも良いのでコメント、URLお持ちの方はご記入下さい

当選者された方は、後ほどお名前ご連絡先をお聞きいたします




もしも応募が多かったら、敗者復活でぷちおまけを設けますので
お気軽に応募して下さいね


あ、もう一つ・・・届いて『えぇ~!』って思っても返却は受け付けません
出来れば可愛がっていただけたら、嬉しいです



・・・誰もいなかったら、バザーにでもだそうっと







ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line