fc2ブログ

日本酒まつり

うちのパパさん日本酒作ってますが、たまに色んな所に出張します

イベントとかあると、よく行かされて参加させて頂いてます

去年花やしきで開催したイベント、今年もあるそうです

『茨城地酒まつりin花やしき2012』 12/10/12(金) 18:30~20:30


茨城地酒まつりin花やしき2012
 


   茨城地酒まつりin花やしき2012 詳細 & eプラス はこちら→


茨城県の蔵元さん28社が参加するそうで、うちのパパさんもいます

若旦那衆もいらっしゃいますが、うちのパパさんは若旦那ではありません


浅草にこの時間だから、パパさん帰ってくるのかなり遅くなるので
去年は週末じゃなかったので、ちょっと大変だったみたいですが、
今年は次の日土曜日だからまぁ良いかって感じみたいです


前には都内であった、日本酒フェアにも日帰り出張しております



1804


『お土産だよぉ~!』とスーツのポケットから取り出したのがこれ



1805


たまにニュースとかでやってるでしょ?お酒の鑑評会


これを出されて思わず出た私の一言『えぇ!一個だけ?対で欲しいんだけど

パパは『そんなこと言われたって、これ参加した人にだけの物だから~



外見は全然可愛くないお猪口だけど、中身は可愛いんだよ


1806


大人が真面目な顔して、このお猪口使って日本酒鑑評会してたんだ
・・・って思ったら、何か笑っちゃいました



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチっとお時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう



スポンサーサイト



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

シュシュ3つ

久しぶりにミシンを出して、シュシュを3つだけ作ってみました。


前に生地だけカットしておいて、作ってなかったパープル系の
花柄&イチゴ柄のシュシュと、先日巻きバラにしたパープル系の
シュシュを1つです



2133


花柄の2つは前にいくつか作って、自分用はパープルのレースを付けた
タイプを使っています今回はホワイトとパープルのレースを付けた
物にしてみました



2140



すっかりカットしたことを忘れていて、昨日出てきたので救出しました
娘たちにも前に作ったし自分のもあるので、この子たちは誰かにあげるか
バザーにでも出そうか、考え中です



2134



さて、もう一つは先日の巻きバラをアクセントにしたシュシュ

こちらの生地は、多分福袋かおまけで入っていた生地なのですが、
綿麻のくったりしたウォッシュ加工の生地です。
Nu:Hand Worksさんの生地だと後から気がつきました



2137



使ったレースは、くすんだピンクのバーリーウッド色
生地のバラ柄の色と似ていたので合わせてみたんだけど、
パープルとか生成りとかでも良かったかな~



2138



早速私付けちゃってますが、もう一つ作ろうかなぁ~って思ってます
レースは何色が良いか・・・ちょっと考え中です



今週は子ども会で決めたラジオ体操週間なので、朝歩いて5分の公民館で
娘達と6時半からラジオ体操です

住宅街の細い道の脇は、梨園があります



0346



携帯のカメラだから、ピンボケしておりますがいっぱい生ってますよ



0345



スーパーで梨をここ数年買ったことがありません
長女さんのお友達のお家も梨を作っているので、直売所があるので
そこの買いに行ったり(10個くらい袋に入っていて500円)、
遊びに行ったり来たりする時に頂いちゃったりするのです


無人の販売所には、ちょっと傷がついたり小さい梨が1袋(5~10個)
何と・・・100円で売っていたりします


今年はちょっと雨が少ないから、大ぶりではないけれど甘くておいしいよ


昨日も夜のデザートは梨  
冷蔵庫に頂いたのが5つほど冷えてまーす
 


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

撮り直したの

昨日のパパストラップ、変わり映えしないけど撮り直してみました


2131


レザーはその内もっと良い色に変化してくれることを願って、
ちょっとまだ薄めの色にしたんだけど、どうかなぁ~?


2132


男の人だから可愛い物を付けるわけにいかないし(似合えば良いけどうちのパパは無理)
でも寂しいからエッフェル塔は?ってパパに聞いたら

『おぉ!それは良いかも♪タワー系は流行ってるしぃ~
『良く見なきゃ、スカイツリーって思うかもしれないよなぁ~


・・・間違えないと思うんですけどぉ~





さて話は変わって、実家にこんな懐かしい物が現役でありました


2118


これは長女さん用がお泊りするとき用に、ばあばが買ってくれた
プリキュアのマックスハートの枕カバー
全然まだまだ現役で行けちゃいますね


しかし・・・物持ちが良いのか、何なのか、もぉ~っと懐かしい物が


2119


多分私が、母の実家に泊まる時に使っていた物だった気がするのよね

『キャンディーキャンディー』の枕カバーって、いったい何年物なんだろう?


2121


小さい頃にアニメ見てたなぁ~と、しみじみ思うアラフォーさ


2122


少女マンガの王道、王子様『アンソニー』だねぇ~

でも・・・テリー派も多かったよね

アルバート叔父さんが、実は王子様っだったり・・・

うぅ~ん、この枕を見るたびに、何となく懐かしい気持ちになるのでした






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



line

ちょこっとストラップ

今日も長女さん、自由研究の準備をお友達としていました
でもお友達は、お祭りの太鼓の練習があるので今日はちょこっとした
うちに居られなかったので、本格的な実験は明日頑張るそうです


良い天気なのに、パパさんはお出かけ・・・え・どこにって?
・・・・・・パチ・・・らしいですよ、イベントがあるって言ってた


そんなパパさんの携帯のストラップが、かなり酷いことになっていました

簡単で良いし、何でもいいから作ってよぉ~っと言うので、作ったよ


でもね、これ作って携帯に付けた後に何か寂しいなぁ~と、小さいエッフェル塔の
チャームも付けてあげたんだけど、写真を撮る前にお出かけしちゃったの
だから,取り合えず携帯のカメラで撮った物をお披露目です



0344


・・・やっぱり駄目だ。。。携帯じゃ腕もないから上手く撮れないし、
エッフェル塔がないから寂しすぎるよね

あとでパパさんが帰ってきたら、たいして変わり映えしないけど撮り直そうっと



ついでに自分のも作ってみたの
先日作ったマカロンケースも付けちゃった



2128



パープル系のお花のマカロンだから、ストラップは濃いパープルの
ベルベットリボンに、お花のパールブレードを付けて、レース留め
を使いました

前はケミカルレースにしてたんだけど、ナチュラルな色だったから
いつの間にか汚れちゃうし(私の使い方が悪いだけってこともあるけど)



2129



この色だったら、汚れは目立たないよねぇ~



2130



マカロンケースのストラップには、パープルのウッドビーズを1つ
アクセントで通してあります


レース留めのストラップには、カバンのチャームと貝殻のイニシャルチャーム
がついてますが、これは前から使っていた物なので、使用感ありますねぇ~


これで秋冬の間は、ストラップは大丈夫・・・なはずなんだけど、
また気が向いたら作ろうかなぁ~






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

ひっさびさのハンドメイド♪

やっと実家から帰ってきたけど、帰ってきたその日に習い事で
次の日は子ども会用の買いだしにお出かけ

娘達もだいぶ髪の毛伸びたから、二人とも10センチ程カットしに
行ってきたり、何にも食材がないからちょっぴりお買い物したり

今日は久々にパパさん出勤日で、朝からおにぎりを握ってお掃除
したら、長女さんは共同で自由研究するので中々日にちが合わなくて
急遽今日もうちで少しやるって言うので、バタバタ・・・


くぅ~!ストレス溜まるわぁ~ってことで、今日はハンドメイドしてました



完成したのはこの子だけだけどね


2127



未完成の子達は後ろに隠れていますね



2123



完成した子は、ヘアゴムにしてみました



2124



この子ね、横から見たらすっごいそびえ立ってるんだよ



2125



水色のトーションレースで、巻きバラガッツリマキマキ~っと調子に乗って
作ってたら、立体的っていうよりも、お山になっちゃって・・・



2126



2か所にレースで小さいお花を作って、パールを1つずつ飾ってあります



生地で作った巻きバラ達は何にしようかなぁ~と、考え中
もっと作ってからどうするか考えようかなぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

久々の海水浴

今年は海水浴に行くことが出来ました


去年は大震災の影響もあって、海水浴は行けませんでした

でも今年は、よし!行こう!と、パパがやる気になったので


大洗方面にいつも行くのですが、平磯の海水浴場に今年も行きました

目印は、オレンジ色の『くじらの大ちゃん』がいる海水浴場なので、
大洗方面に行ったことがある方はしってるんじゃないかな


2078


奥に防波堤が見えますね。そのお陰で大きい波が来ないので、小さい子でも
浮き輪等をつけてしっかり見ていれば、比較的安心です


防波堤で釣りをしている人も結構いるので、何が釣れるんだろう?
海水浴してる他の子どもたちも、どこからか魚を捕まえたらしくって、
ママがビニールに海藻と一緒に小魚を入れながら、『どうすんの、これ?』
と、呟いておりました


大ちゃんにたどり着くまで遠浅ってわけじゃないから、大人でも
何かつかまる物とかあった方が良いですそれをすっかり忘れていた
うちのパパさん、娘達の浮き輪に助けられ大ちゃんに辿り着いたようです


一昨年来た時には、まだ小さかった娘達も今年は大ちゃんの滑り台を
満喫できたらしくって、成長したんだなぁ~って思いました



2077


すっかり綺麗な小麦色に焼けて、夏の子になってます



2081



ちっちゃいモコモコっとした雲も、何か良いよねぇ~と
焼きたくない私は、海の家でくつろいでいました





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


本当にどうもありがとう



theme : 小学生ママの日記
genre : 育児

line

ピックアップマカロン

5こづつご紹介してきたので、取りあえず今回でマカロンちゃんは
いったん休憩になりまーす



今日のマカロン、5姉妹ちゃんはこちら



2114



娘達が欲しがっていた、モノトーンにピンクがちょっぴりの
黒ネコちゃんマカロンが2つと、エチノや水玉・イチゴ柄と
女の子チックなマカロン達ですね



2115



開くとこんな感じで、表はまるっきり同じ柄ではないのです



2116



内側は、表と同じ生地の違う柄を使ったり、違う生地の水玉です




2117



ファスナーの色が違うと、同じ生地でも印象が違いますね



黒ネコちゃんマカロン、ピンクファスナーが長女、ホワイトファスナーが次女に
貰われることになっています






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



line

マカロンピックアップ♪

今日も暑かったぁ~


みなさん、体調崩したりしてませんか?うちの長女さん、よく夏場に
具合が悪くなったりするんですが、昨日の夜寝てると変な声が・・・


時計を見たら夜中の2時・・・えぇ~っと思っていると、
長女さん寝ながら・・・オエっとえづいてました


大丈夫か~!どうしたんだぁ~!と起こして見たら、おう吐はしないんだけど
イマイチらしくって・・・。少ししたら落ち着いて大丈夫だったので良かったけど、
次の日に聞いたら、どうやら食べ過ぎみたいで、一安心でした


食中毒とかニュースでやってたので、本当にドキドキしちゃいました



さて、今日はマカロンケースをまた5つほどピックアップしまーす



2110



今日の子達は、みんな違った感じですね



2111



内側はこんな感じになってまーす
あれ?気にしてなかったけど、無地と水玉だったんだね



2112



開いてみました



2113



今回のファスナーは、金と渋金になってます

ストラップ、一つだけシルバーを付けちゃったんだけどどうでしょう?





今日はお買い物に、母と娘達と行ってきました


娘達はいっぱいお洋服を買ってもらって嬉しそうです
・・・えっと、私も・・・うふ秋物ゲットでーす


生地屋さんでソレイアードを見ていたら、お昼代出してくれたから
買ってあげるわよぉ~と言われたけど、さすがに結構なお値段に
なるから、まだ作る物決まってないから良いよぉ~と言っちゃた


買ってもらえば良かったかしらと、ちょっと思っている駄目娘でーす




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

マカロンがいっぱい

なんだか久々にハンドメイドの物を、ブログにのせるような気がします

さぼってるわけじゃないんだけど・・・、子ども&パパのいる夏休みは
ハンドメイドの妨げになるんだって、よぉ~っく分かった気がします

でも、家族があっての楽しいハンドメイドだから、仕方ないよね


母用&ストック用に作っていた、マカロンケースが新たに15個出来ました


はい、みんな整列

2106


5つずつピックアップして紹介していこうと思います


2107


あれ、ちょっとボケちゃった

エチノのブラックの生地でも作ってみました
後でこの生地でバックを作る予定なのですが、いつになるのか


2108


気を取り直して、内側はこんな感じにしてみました


2109


ファスナーはこんな色にしてみたよ


また後で5つずつご紹介したいと思います


今まで作っておいた物と、今回の物の中から10個を母に渡しました
もうあげる人は数人決まっているようです


取りあえず喜んでくれたので、良かったわぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

帰省中

昨日から私の実家に帰省しています

水曜日か木曜日には帰る予定なので、すこーしゆっくり出来るかしら

その分、じじ&ばばに頑張ってもらっちゃおうっと

早速娘達は、昨日じいとお決まりの本屋さんに行って、好きな本を買って
貰っていましたよ
次女さんは、猫のハンコとかも買ってもらっていて、思わず良いなぁ~!
って言ったら、ママにも貸してくれるそうです

母に頼まれていたマカロンケースは、何とか出来上がりました

あとでアップする予定ですが何せ実家なもので、PCは無線LANじゃないし、
ちょっと面倒・・・でも幸いなことに、PCの線をつなぐ場所は私のお部屋
なので、まぁ良いか・・・って良くない!暑い!エアコンは効くんだけど、
3階の南向きの部屋なので、すっごく暑いのよぉ~

なので、普段は2階のリビングに避難しております

実家に来る前には、映画や海にも行ったのでその時の画像とかも
アップしたいだけど・・・無理かなぁ~



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

line

送り盆

今日は送り盆でしたね。お昼頃になっちゃったけど、
パパと子供達と仏様を送ってきました。


うちのパパさん、今年は会社始まって以来の超大型連休で、9連休です
なので、ブログもハンドメイドもあんまりなのです
うちはお盆にみんな来るので、旅行は予定に入れてません。


いつもこの時期になると思うこと、ちょこっとだけ書いておこうっと。


うちのパパさんのご両親は、もう他界しています。
お母さんは高校生の時、お父さんは私と出会う半年前。
おばあちゃんも一緒に暮らしていて元気だったけど、
お父さんが入院して、亡くなってしまってからは施設に
お願いすることになったので、パパは実家に一人暮らし
することになってしまいました。

会ったことがないお父さんですが、親戚の方々が生前の事を色々と
お話してくれる機会が良くあります。

入院している時に、パパがいないところで自分の兄弟に

『息子が結婚しないんだよ。早くしないかな。俺はあいつが連れてきたら、
絶対に反対しないんだけどな。結婚してくれないと、一人になっちゃうよ』

そんなことを言っていたそうです。


私は亡くなってから出会っているので、その話を聞いてもどかしいと言うか
何もしてあげられない想いとか・・・難しいですね。


なので、何も出来ないのですが、お盆とお彼岸、お正月だけは色々と
出来る範囲で頑張ろうと思っています。


お義姉さんの子どもたち(姪っ子、甥っ子)には、おじいちゃん・おばあちゃんの
代わりとまではいかなくても、お母さんの実家なのでいつでも来てもらっても
ゴロゴロくつろげるように、可愛がろうと思っています。


多分その点だけは上手くいっているのか、お姉さんも飲み疲れると横になって
くれるし、姪っ子&甥っ子も転がっています。

また来月にはお彼岸があるので、拙い料理だけど頑張ろうっと思っています。



パパのお休み、長過ぎるのは良いのか悪いのか・・・微妙だね




ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


line

無事に終了♪

日曜日の子ども会の花火大会は、雨も降らずに無事に出来ました


でも公民館の床張り替え工事をしていたので、すっごく埃まみれで
お掃除が必要だったので、時間がある方だけで2時間ほど早く来て
大掃除となりました


カレーはルーを4箱分作るので、お肉は1キロ、タマネギ10個、
ジャガイモ特大12個、人参は3本で作ります


お米は2升位炊くので、公民館のガス炊きの大きい炊飯器を
使いますすっごく早く炊けるから、便利です


私はいつもカレー担当なので、ひたすら炒めて煮込んでいます
おかわりをしてくれる子がいると、やっぱり嬉しいですね


花火はご寄付があるので、かなり大量に頂いています
みんなで使う分を除いても、子ども一人ずつに大きい巾着タイプの
花火と、キャラクター物の袋入り花火、それに単品で面白い花火を
お土産にいただけるので、子どもが複数いると大量になります



2075


これが毎年なので、ここ数年間花火を買ったことがありません


スイカ割りも楽しく出来たし、事故もなく無事に終わって良かったです


さて、今日はお盆で親戚の方がいらっしゃる日でした


いつもこんな日は前日の夜から、下準備を開始します


から揚げは1キロ程をショウガ風味のたれに付けておいて、
それから煮物やけんちんの準備に取り掛かります


里芋がちょっと面倒だよねぇ~と思いつつ、やっぱり水煮タイプの物より
自分で皮剥いて作った方が美味しいから仕方ない

イカもするめいかを2杯買ってきたから、ワタ抜いて皮剥いて
天ぷら用と煮物用に分けたり、浅漬け用の野菜は切るだけ切って
おいちゃわないと、朝からバタバタだから~とやっていたら
日付が変わっておりました


しかもこんな時に、次女さんが食べ過ぎたらしくってお腹痛いって
うんうん言うので、可哀想にと思ってお腹をさすってあげていたら
・・・・・・私にたっぷりおう吐してくれました


パパさんと長女さんもフル稼働で何とか処理しましたが、これが大幅な
時間ロスの原因かと思われます


スッキリしたのは次女さんだけで、元気いっぱいなのは良いけど、
ママは・・・辛いです


パパのお義姉さんが来てくれたので、頼まれていた物を渡せました


2072


お義姉さんは、白地に色んな色の水玉が好きらしく、
それでマカロンケースを作って~♪と頼まれていました


2073


内側はこんな感じにしてみました


2073


喜んでくれたので、良かったです


今日も無事に終わって良かった~と思いつつ、
まだ片づけが残ってるぅ~・・・明日にしようっと





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


line

朝方のカナブン

連日オリンピックが夜中&朝方なので、変な睡眠時間のせいか
とってもダルダルな感じです


なでしこ戦、見たいけど夜中?朝方?の3時ごろって無理だわ~と
思っていたけど、4時半から見ることが出来ました


目覚ましをかけたわけでもなく、気合いで起きたわけでもありません。
題名の通り、私を起こしたのは・・・カナブンです


何か寝てたら、『ぶぅ~ん、カチッ!ぶぅ~ん!』と音がする
と、寝ぼけながらも必死で耳をすませて、寝起きの頭をフル回転


音からすると、ハチじゃない!明るい方に虫は行くはずだ!と思って、
カーテンを片方だけ開けました

案の定明るい方に移動したらしく、飛ぶのも諦めた模様なので、
私も気を取り直して時間を確認したら、4時半でした


・・・これはカナブンがナデシコ戦を見ろと起こしたのね・・・と都合が良いように
解釈して、転がりながら見ましたよ


結果は負けちゃったけど、とっても良い試合だったし見れて良かった


ちなみにカナブン、窓のサッシの溝にはまっておりました
箒でお外に履きだして、救出してあげたので大丈夫かな


ちょっとここ最近バタバタしております。
PTAの集まりで小学校に夜7時に集まったり、子ども会の花火大会の準備で
今日は買いだし、明日が花火大会

カレーを作って、スイカ割りもする予定です

その後はお盆の準備なので、ちょっとブログはゆっくり更新になりまーす



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村



本当にどうもありがとう


line

お届け物♪

もっと早く送ろうと思っていたのに、すっかり遅くなってしまった
お届け物がありました

やっと全部出来たので、送ったらすっごく早く到着してビックリ

いつも素敵な編み物を作っている、『あたたかな光の中で』のゆきさんに
す~っごく遅くなった誕生日プレゼントを贈りました


優しいゆきさんは、早速ブログで紹介してくれています

『あたたかな光の中で』のゆきさんが紹介してくれた記事はこちら → 



こんな感じで箱に詰めて、送りました


2040



先日ご紹介した、コサージュとリネンワッフルのディッシュクロス2枚、
マカロンケースと・・・


2040


下にオーガニックコットンのディッシュクロスがもう一枚でした


カウプレの時に、リネンのコサージュは送っているのですが、
ちょっと違った感じにしよう!っと考えてるうちに、すっかり
遅くなってしまいました


あみぐるみのさくらこちゃんがうちに来て、とっても毎日が
楽しくて、娘達も可愛がっています(たまに潰されてますが)

なので、お誕生日には何かってずぅ~っと思っていて・・・
8月になってしまいました


好みも要望も何も聞かずに送っちゃいましたが、
良かったら使って下さいね


これからも仲良くして下さいね






ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう


theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

リネンワッフル

久々にリネン100%ワッフル生地で、ディッシュクロス縫いました

・・・格好つけてみましたが、『フキン』でーす



2043


前に作った子たちとは、バイアスを替えてみたり斜めレースをト音記号の
ケミカルレースにしてみたりしたよ



2044


バイアスって上手くいかないんだよねぇ~、何度やっても



2047



アップにすると、よぉ~く分かるでしょ・・・曲がってるのが

でも昔よりは、これでもまだましになった・・・と自分に甘いです



甘いと言えば、やっぱり夏のおやつは『アイス』でしょ


今日はスーパーの特売セールだったから、いっぱい買ってきた
でも子どもも食べるから、あっという間になくなっちゃうんだよね



2048


あずきバー、でっかいかき氷バーいちご、チョコアイスバーBLACKを
それぞれ2本ずつ買ってきたの

だって、1本・・・37円なんだもーん





ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

久々にミシン

すっかり夏休みでペースが変わってしまって、ブログ更新は久々です


おさぼりばっかりしてたんじゃないのよ・・・ちょっとだけだもん


子どもの習い事とか、土曜日は長女のお友達も連れてプールに行ったり
日曜日は朝の6時半から公民館の掃除とか頑張ったし・・・


でも連日のオリンピック中継の見過ぎで、身体が睡眠を欲してたわ


変な時間にだるくて眠くて、これって夏バテじゃなくって、オリンピック
のせいだよね、きっとでも、感動しちゃうことばっかりで、見ていて
とっても感激しまくりウルウルしちゃってました


今宵も早くは寝られない・・・覚悟を決めて、夜更かし決定です
(・・・良いから早く寝ろ!と聞こえてくるような気が・・・


作った物は、この中にあるよぉ~

 
2031



さて作ったのはどーれだ


正解は・・・ジャァーン



2034



ワッフル生地と、しっかり目のWガーゼで作ったハーフケット2枚です


人魚姫のWガーゼは、結構しっかりと厚みがあるのでお洋服も良いけど、
ガーゼケットにしたら良いかなぁ~と思って、今回オーガニックコットンの
ワッフル生地を合わせてみました



2036



おや、イギリス仕様のクマちゃんと一緒に、さくらこちゃんが寝てますね



2037



ブラウン系のワッフルと、生成り系のワッフルを合わせてあります


大きさはブラウンワッフルの方が80センチ×110センチ、
生成りワッフルが72センチ×110になりました

ワッフル生地のカットが斜めだったりしたので同じ大きさにはならず
でも娘達が使うには、調度良い大きさだからまぁ良いやって感じです


2039


このレース、1.5Mの切り売りだったので水通しをしたら
結構縮んで1.35Mになっちゃったの

だから斜めに配置してみました水通しって、やっぱり必要ね


フキンも縫ってまーすまた後でアップしますね



ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line

リネンのコサージュ

先日母のコサージュを作りながら、もう一つ作っていた物があります

ネイビーのリネンの生地と、リネンやコットンのレースで作ったのがこの子


1999


真中にはビジューやパールでおめかししてます


2001


ナチュラルな色のリネンも好きだけど、カラーリネンも好き

洋服を作ろうと思ってるんだけど、どんなのが良いかなぁ~と
考えて考えて・・・保留中です

だって夏休みは子どもがずぅ~っといるから、洋服作るのはかなり
難易度が高いのよねぇ~

今日は久々にミシンを出してフキンを縫ったけど、これ以上大きい物は
ただでさえない集中力が持つかどうか・・・

明日もミシンかけられると良いなぁ~


ポチっとされたら嬉しいです




さらにポチポチ、お好きな物に1つ
お時間があったらおねがいします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

本当にどうもありがとう



theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line