fc2ブログ

長女が初めは手提げはあるから作らなくて良いよって言ってたのに、
次女用の完成品を見たら・・・物欲しげな顔(~_~;)

長女用ズージーズーバック

長めにカットしてもらったので、もう一つ作れるよって言ったら、
作って~ヽ(^o^)丿・・・やっぱり(゜o゜)

長女用スージーズー内側
シューズケースは良いと言ってくれたので、手提げだけ作りました♪
リバーシブルで表側は次女と同じ柄ですが、お花のレースが足りなかったので
枠をレースで囲ってみました(*^_^*)

内側ポケットアップ
内側はブルー系にして、切り替えを入れてみました♪
ポケットも真中じゃなくて、ちょっと端に寄せました(^◇^)

持ち手もブルー系にして、もちろんDカン付き(^o^)
レースも替えました(^^♪

スージーズーランチョン
おまけにランチョンを2つ作りましたが、三つ折りしただけで
シンプルにしちゃいまいました(^_^;)

でも、二人とも両方の色が欲しいと言うので後で
もう一枚づつ作る予定です(@_@;)
スポンサーサイト



line

手作りマカロン

子供とマカロンを作りました(^u^)

トッピングは全て娘たちに任せたので、こんな感じになりました(^^♪

手作りマカロン

トッピングのお菓子が色々乗り過ぎて、いろんな味がしましたが
生地はちゃんとマカロンだったので、まぁ成功かと(*^_^*)

そのうち娘達だけで全ての工程をこなしてくれる日が来るのを
楽しみに母は待ってます!(^^)!

line

入学準備Suzy's Zoo

雪が積もって、とっても寒いので2,3日はプチ引きこもり気味でした(^_^;)

で、そんな時こそハンドメイドだ!!と、次女の入学準備用にSuzy's Zooの生地で
手提げとシューズ入れを作りましたヽ(^o^)丿

スージーズー入学準備
表と裏は違う絵になってます(*^_^*)どこを見ても可愛い生地です♪
お値段張るのも頷けます・・・(~_~;)

スージーズー入学準備2
次女の希望は、リバーシブル、キルティングは嫌、ふわふわじゃなくちょっとしっかり目、
持ち手はレース付き・・・注文が多いです(@_@;)

スージーズー手提げリーバーシブル
手提げにもDカンを1つ付けました(^o^)
キーフォルダーとか付けやすくなりますよ(*^_^*)

スージーズー手提げアップ
ついでにランチョンも2枚作りましたが、それは後ほど他の物と
アップしようと思ってます(^◇^)
line

本がいっぱい

市の図書館の年に一回開かれる、リサイクル図書の日が
土曜日にありましたヽ(^o^)丿

リサイクル図書

市民なら誰でも図書館で役目を終えた本たちを、何冊でも頂けるとあって
結構な人数が開館前から並んでました(゜o゜)

私も娘二人も本が大好きなので、大きめバックを持参で9時前に図書館へ!

子供達はゾロリシリーズや、女の子が好きそうなシリーズ物をゲット出来て
満足のようです。私も結局は自分の物ではなく、子供用の物をゲット(^^♪
3人で50冊以上頂いてきてしまいました(^.^)

古い物も結構あるので、ブックカバーを作成しようかなぁ~(*^_^*)
line

コインケース

試しにコインケースをアメリカンホックで作ってみました(^o^)

コインケース

ちょっとピンクでも渋い色味だったので、レースを追加しました♪

コインケース内側
表も内側も綿麻でキルト芯を挟んでるし、慣れていないのもあって
アメリカンホッックをつけるのがちょっと大変でした(^_^;)
大変というよりか、取れちゃわないかの心配ですね・・・(/_;)

コインケース開

子供がパチパチ何度もしつこいほどしても取れないので、多分成功♪
何個が作って練習しまーす\(^o^)/
line

水玉追加です

水玉のポーチを4つ作りました(^^♪
メインの生地はYUWAです(*^_^*)

水玉ポーチ
長女は前日の水色水玉と、茶色に水色水玉のどちらにするか悩み、
次女は白黒ドットのどちらにするかすっごく悩んでました(^_^;)

水玉内側
結局長女は茶色に水色水玉、次女は白黒ドットのバイアスが
チェックの方を選びました(^O^)

でも、これって娘たち用じゃなかったような気がするんだけど・・・。

まぁ、ストックがやっと7つになったのでいいかヽ(^o^)丿
line

読み聞かせ

今日は3学期の読み聞かせの日でした(^_^;)
ここ2,3日何回も音読して、練習してました(^O^)

ちくわのわーさん

ちくわのわーさん・・・これは短めの絵本です(^^♪
このちくわ、関西弁ですヽ(^o^)丿

まゆとおに

まゆとおに・・・これは節分のお話ではないけど、鬼が出てくるので選びました♪
6分前後で読めるお話で、ちょっと笑いがでちゃう感じです(^O^)

娘のクラスで読みましたが、担任の先生が面白かったと言ってくれましたヽ(^o^)丿
無事に終わって良かったー(*^_^*)
line

ポーチ3姉妹

ここ2,3日パパさんが風邪気味で、微熱に身体が痛いというので
薬をバファリンの風邪薬を買ってきました(ーー;)

冬が忙しい仕事なので、病院に行ってられないから仕方ないのですが
結構風邪薬って高いんですよねぇ~(゜o゜)

グラニーポーチ3姉妹
グラニー風ポーチ、3つ追加で作りました(^^♪
これでストック5つになりましたが、水玉が1つしかないので
更に追加しちゃおうと裁断だけしました(^O^)

グラニーポーチ3姉妹内側
内側の色合わせやとバイアスで変化をつけてみました(^v^)

グラニーポーチ3姉妹アップ
お友達にどの子が選ばれるのか、楽しみです(*^_^*)
line

水通し

昨日今日と水通し作業をしてました(^_^;)

しなくても大丈夫そうな生地もありますが、今回のは絶対に色落ちするんだろうなと
思っていたヒッコリーデニム・・・すっごく色出まくりでした(゜o゜)

これは合わせる生地は濃い色、黒や紺とかじゃないと洗ったときにどうなるか怖い(ーー;)
絶対に洗わない、濡らさない物を作るならいいけど、それはありえなさそうなので、
ガシガシ洗いをかけちゃいました(~_~メ)

バックの裏地とかにしようと思ってますが、子供のスカートやパンツにしても
可愛いだろうなぁ~と思ってます(^^♪

しかし・・・いつ形になるのかは・・・聞かないでね(@_@;)
line

久々のハンドメイド

今日から子供達は、小学校&幼稚園が始まりました(^o^)
とはいえ、午前中で終わりなので帰りが早い(^_^;)

久々にグラニー風ポーチを作りました(*^_^*)

水玉ポーチ

ちょっと爽やかに白と水色でまとめてみました(^^♪
内側もブルー系です♪

水玉ポーチ内側
あと3つ分生地は裁ってあるので、早く形にしてあげたいな!(^^)!

長女のお友達がこのポーチを気に入ってくれたので、色んな色柄で作って
お気に入りの子を見つけてほしいなぁ~と思っています(*^_^*)
line

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます<(_ _)>

2012年になっちゃいましたねヽ(^o^)丿

お試しパッチン

で、初っ端がどうしても作ってみたかった『くるみパッチン』♪

どう作ろうかと思って2通りで作ってみましたが、どうやら私は下側包んでから
上を別に作ってくっつけるタイプの方が作りやすいみたいです(^^♪

もちろん、両方とも娘たちに貰われて行きました(*^_^*)

落ち着いたら色んな生地で作りたいなぁ~と思っています(^◇^)

3日~数日間は実家ですので更新は出来ないかもですが、
今年もよろしくお願いします(^_-)-☆
line
プロフィール

rain*rain

Author:rain*rain
女の子二人のママです。
最近時間に余裕が出来てきたので子供のころから大好きだった
可愛い生地やレースでハンドメイドを始めました。

更新はゆっくりさんです。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
フリーエリア
line
FC2カウンター
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line
フリーエリア
line